CN-HDS930MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥298,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS930MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS930MDの価格比較
  • CN-HDS930MDのスペック・仕様
  • CN-HDS930MDのレビュー
  • CN-HDS930MDのクチコミ
  • CN-HDS930MDの画像・動画
  • CN-HDS930MDのピックアップリスト
  • CN-HDS930MDのオークション

CN-HDS930MDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月10日

  • CN-HDS930MDの価格比較
  • CN-HDS930MDのスペック・仕様
  • CN-HDS930MDのレビュー
  • CN-HDS930MDのクチコミ
  • CN-HDS930MDの画像・動画
  • CN-HDS930MDのピックアップリスト
  • CN-HDS930MDのオークション

CN-HDS930MD のクチコミ掲示板

(1026件)
RSS

このページのスレッド一覧(全268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS930MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS930MDを新規書き込みCN-HDS930MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アイシス取り付け

2004/12/05 16:38(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

スレ主 葛飾在住さん

取り付けに関して質問です。

先日、トヨタアイシス(L)をラジオレス(2DIN)で発注しました。

納車後、ディーラーかオレンジのお店等で930取り付けようと思うの
ですが、今日オレンジのお店で聞くと「いわゆる標準の取付金具がない
と隙間ができてしまってあまりよくない」といわれました。

どなたか同車種の取り付け実績ある方おられませんでしょうか?

また、一般的にネットで購入してディーラーに取り付けてもらうという
ことはしてもらえるものでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:3589193

ナイスクチコミ!0


返信する
TONGARA-Cさん

2004/12/06 17:02(1年以上前)

葛飾在住さん こんにちは。
私も便乗質問させてください。
私も、トヨタのアイシス、日産のラフェスタの購入を検討しており、とても興味があります。
両者は2Dサイズ&ETCがきれいに収まる場所が設定されており、これらを社外品のナビとETCで対応できればと考えています。

葛飾在住さんの「隙間」のお話は、その手の化粧ボックスやスペーサーがあるでしょうから、厚み的に前にはみ出す以外は対応できると思うのですが、ETCなどをパナの本製品と連携させて、タッチパネルで管理?するためには、ETCもパナにして、なおかつ純正の収まる場所に入れなければならないので、難しいかなと感じています。

話しがまとまりませんが、「あたかも純正」かのような装着が、社外品で可能なのかについてご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:3594010

ナイスクチコミ!0


Sヨさん

2004/12/07 12:41(1年以上前)

私は通販でCN-HDS930MDを購入して
納車時に取り付けといてもらうようにお願いしました。
工賃は2万のところを1万にしてもらいました。
ただディーラーに取り付けともらうと、走行しながらの操作ができないように取り付けられるそうです。
私は無理をいって走行しながらでも操作できるようにしてもらいましたが。。。本当は違法らしいです。

書込番号:3597863

ナイスクチコミ!0


スレ主 葛飾在住さん

2004/12/07 14:27(1年以上前)

参考意見ありがとうございます。

私も元オレンジのお店でバイトしてた人とかに聞いてみましたが、目隠し
パネルまで必要かどうかは分からないが、取付金具とか必要だったとして
も市販品で問題なく取り付けできるでしょうということなので、かなり購
入に傾いてきました。また、Sヨさんのご報告でさらに安心しました。

しかし、工賃2万→1万は安いですね。オレンジのお店だと通常25000
円で、さらに持ち込みだと35000〜50000円と聞きました。ディー
ラーの方が安そうですね。(まぁ車買ってもらったサービスというのもある
ので当然でしょうか)

あと、私はETCはすでにオプションで車体につけてしまいました。。。
まぁナビとの連携といっても料金表示、履歴管理ぐらいで使わないかなと
思い、見た目すっきり感を重視してしまいました。

書込番号:3598198

ナイスクチコミ!0


TONGARA-Cさん

2004/12/08 20:13(1年以上前)

葛飾在住さん Sヨさん

情報どうもありがとうございました。
このクルマ(アイシス)、妻のクルマなのですが、後付のほうが性能がいいんだよって言っているのですが、拡張性として、「側方、前方、斜め左右が見れるカメラがないじゃない」と言って、純正にこだわっています(汗)

「いま(マーチ)だって、付いてなくても平気じゃん」となだめるのですが、もし購入すれば、また10年程度乗るかと思うと譲れないそうです。

もう少し、検討・研究しますね(^^;)

書込番号:3603953

ナイスクチコミ!0


もんどりさん

2004/12/08 21:50(1年以上前)

わたしもそんな妻をなだめるために、
実際に試乗させて案外モニターを見ないことを体験させ、
「その代わりクリアランスソナーがあるぢゃないか!」
と説得しました。

結果成功です〜。(^0^)

書込番号:3604472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDDに入れた動画(MPEG)ってどう?

2004/12/06 21:39(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

スレ主 やややんさん

カーナビ購入検討中です。

SDカードを介してHDDにMPEG4を入れられるようですが、
動画の見た目はどうですか?

書込番号:3595169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

取り付け車種

2004/12/02 23:27(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

スレ主 ZAMAICAさん

すみません。新型オデッセイにこちらのナビを付けようと
考えております。
どなたか取り付けられた方いらっしゃいましたら
何か不備などがないか教えていただけたら助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:3577260

ナイスクチコミ!0


返信する
オデッセイ6さん

2004/12/06 20:10(1年以上前)

不都合ないですよ

書込番号:3594715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

付属アンテナについて

2004/12/06 13:04(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

スレ主 みよさんさん

このナビの購入を考えてるのですが、付属のフィルムアンテナがブースターなしで感度が良くないとのことで、ナビックのTVA-033を別に買おうかと考えています。
しかし、ナビに付属のアンテナがサイズ、パターンともTVA-033と同じようであると聞きました。もし同じ物であれば、上記のアンテナではなくナビックのブースターを別に購入すれば同じ構成を出費を抑えて揃えることができ良いかなと考えているのですが、真偽の程はどうなんでしょうか?何かご存知の方いますでしょうか?

書込番号:3593352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

東京多摩地域でのTV受信状態

2004/12/05 18:47(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

スレ主 まあすとさん

このナビを購入しようと考えているのですが、過去ログを読みますとTVの受信感度が良くないとのこと。
当方は、東京の西多摩地区なのですがこの辺りで付属のアンテナで利用している方はいらっしゃいますでしょうか?いらっしゃればTVの映り具合についてコメントを頂けると参考にしたいと考えています。また、同地域で他のフィルムアンテナを利用していたらどの程度改善されるかもよろしくお願いします。

書込番号:3589753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MP3タグについて

2004/12/05 17:22(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS930MD

スレ主 Sヨさん

HDS930MDを通販で注文しました。
届く前にCDをMP3に変換しとこうと思っております。
そこで質問なのですが、曲名などに使用するMP3のタグは
ID3-V1
ID3-V2
のどちらでもいいのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらご教授お願いします。

書込番号:3589367

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-HDS930MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS930MDを新規書き込みCN-HDS930MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS930MD
パナソニック

CN-HDS930MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月10日

CN-HDS930MDをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング