CN-DS110D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥148,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:DVD CN-DS110Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DS110Dの価格比較
  • CN-DS110Dのスペック・仕様
  • CN-DS110Dのレビュー
  • CN-DS110Dのクチコミ
  • CN-DS110Dの画像・動画
  • CN-DS110Dのピックアップリスト
  • CN-DS110Dのオークション

CN-DS110Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月 1日

  • CN-DS110Dの価格比較
  • CN-DS110Dのスペック・仕様
  • CN-DS110Dのレビュー
  • CN-DS110Dのクチコミ
  • CN-DS110Dの画像・動画
  • CN-DS110Dのピックアップリスト
  • CN-DS110Dのオークション

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-DS110D」のクチコミ掲示板に
CN-DS110Dを新規書き込みCN-DS110Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

2004年度版地図

2006/04/08 00:13(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DS110D

クチコミ投稿数:2件

CN-DS110D アキバオーで\74339-で買いました。

そこそこお買い得な値段だと思ったら、地図ソフトが2004年度版!でした。買う前に、店員に何年度版か確認したら、「ハコに青丸のシールが貼ってあるのは2006年度版と『思われます』」と、微妙なな回答。(『思われます』って、結局『ちがっても責任取らないよ』ってことなんでしょうね。) 少なくとも2005年度版あたりかと思ってたので、正直ガッカリです。(きっといまさらクレーム入れても、交換してくれるワケではないんでしょうね。)

やっぱり、2004年と2006年だと、内容もだいぶ違うんでしょうか?

書込番号:4980410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2006/04/08 00:20(1年以上前)

>やっぱり、2004年と2006年だと、内容もだいぶ違うんでしょうか?

使用するエリアの道路状況に左右されると思います。
バイパス道路や高速道路の新規開通や路線延長、区画整理などがあった地域で利用されることが多ければ影響は大きいでしょう。

書込番号:4980425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/04/08 00:42(1年以上前)

インプとエボのFCさんありがとうございます。
おバカな質問でスミマセン。
(悔しい気持ちを伝えたい気持ちが先行して、無意味な質問をしてしまいました。)

アキバオーで買って、2004年度より新しい地図が付いてきた方いらっしゃいますか?

書込番号:4980496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/08 21:19(1年以上前)

4/4にあきばお〜さんの店頭でCN-DS110KD(黒バージョン)を購入しました。
店員さんに確認したところナビヒロシさんと同じ対応でしたが、ちゃんと2006年度版の地図が入っていました。
シールはオレンジでしたが。。。

書込番号:4982568

ナイスクチコミ!0


CAVIARさん
クチコミ投稿数:2件

2006/04/21 23:35(1年以上前)

私も最近あきばお〜で買いました(シルバー)。私の場合地図は最新版だろうと思って聞かないで購入。しっかり2004年版でした・・・・
今時2004年版はどうかと思い問い合わせたところ
ヤクザみたいな対応で突っぱねられました(▼▼メ)
2006年版を買うと17000円位します。
2004年版では安く買っても中古を買った気分です。
本当にむかつきますよね。あきばお〜!!

書込番号:5015265

ナイスクチコミ!0


neko1234さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2006/04/27 13:21(1年以上前)

私はあきばお〜店頭でCN-DS110KD(黒)を買いました。
ROMが2006年版か確認したところ、
「外箱に丸いシールが貼ってあるものは2006年版になっているとメーカーや問屋から聞いている」とのことでした。
シールの色は関係ないと言っていました。
2006年版ならば買うので、事前に開封して確認してほしいと頼みましたが無理でした。
ただ、最近入荷したばかりなので大丈夫でしょうとのことだったので、半分博打気分で買って帰りました。

私の購入したものにはオレンジのシールが貼ってありました。
開けてみると2006年版のROMが入っていて安心しました。

書込番号:5030022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/04/27 21:08(1年以上前)

昨日(4/26)、あきばおー店頭で同製品を購入したところ、箱を開封し、地図が2006年度版であることを確認後、購入できました!お店の方から「空けて確認しますか?」と聞かれました。「2006年度版でなければ別のを持ってきて開封いたしますが・・・」とも言われました。価格は税込み74,339円でした。至って普通のお店でしたよ。

書込番号:5030833

ナイスクチコミ!0


CAVIARさん
クチコミ投稿数:2件

2006/04/28 23:58(1年以上前)

私は通販だったので残り物を送られたようです。売りっぱなしって感じの対応でした。要は「客はあんた一人じゃない。別にもうウチで買わなくてもいいんだ。地図を確認したと言うことは開封したと言うことだな?返品も受けつけんぞ!!文句ならパナソニックに言えよ!!」という対応です。

あきばお〜ではもちろん二度と買いませんが・・・

書込番号:5033815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SDカード

2006/04/02 21:44(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DS110D

クチコミ投稿数:6件

先日中古にて購入しましたが、取り説がありません。SDカードに音楽を録音して、FMに飛ばすことができるのでしょうか?
またその時は、ナビ地図の画面は出ないのでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:4967300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2006/04/02 22:06(1年以上前)

一応メーカーサイトのお客様サポートから探れば、CN-DS110Dの取説はダウンロードできます。
直接の回答にはなっていませんが、今まで知らなかった機能などがあることが多いので、一通り取説を読んでみてはいかがでしょう。

書込番号:4967374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ダイバーシティアンテナ

2006/03/28 12:24(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DS110D

スレ主 Gogetterさん
クチコミ投稿数:28件

CN-DS110Dを最近購入しましたが、テレビの高感度受信のためにダイバーシティアンテナを探しています。

室内用のCL-T90Dはオークションでも8000円以上していますが、値段の安い室外用のCL-T70Dは感度はどうでしょうか、また接続可能でしょうか?

パナの純正品以外で接続可能な室内用アンテナはあるでしょうか?

書込番号:4952368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:387件

2006/03/28 13:09(1年以上前)

ミニジャックで接続なので、メ−カー問わずに使用できます。汎用のダイバーシティアンテナなら量販店で購入しても6000円程度です。(もっと安い物もあります。)

書込番号:4952477

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gogetterさん
クチコミ投稿数:28件

2006/03/29 10:30(1年以上前)

アリストレクサスさん、有難うございます。

ポータブルナビのテレビ向きのアンテナで、原田工業のADP-001というのが評判良いようなので、量販店でその辺を見てみようと思っています。

書込番号:4954938

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2006/03/30 02:27(1年以上前)

ADP-001はダイバシティアンテナではありません。
DS110付属アンテナと同じ1本物ですがブースターが付いてる分DS110付属アンテナより良い程度です。
高感度受信が目的なら当初の目的通りのダイバシティアンテナご選択が宜しいかと思います。

しかしながら所詮アナログカーTV、どんなに高性能のアンテナをつけても画像が乱れるのは必須ですので・・・・

ご参考までに・・・

書込番号:4957296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-DS110D

スレ主 PINK_HOUSEさん
クチコミ投稿数:4件

こんばんは。
本日、初めてナビ走行しました。
そこで皆さんに質問があります。

○テレビの映りがあまりよくないのですが、(大分市内です)
 ダイバーシティアンテナを付けるとどのくらい改善されますか?

○今回2006年度版の地図なんですけど、実際の道路地図はいつの
 時期のものなのでしょうか? 最新とはどのくらい前の地図?

○つまらない疑問ですが、ナビの検索で”個人名”があるのですが、
 これって非常に検索では便利なのですが、現在の法律上OK?
 ちなみに私の名前→住所が検索されました。
 この機種古いから発売時はOKだったのでしょうね。

※ 機能的には、すばらしく充分満足しています。 
※ タイミングよく安価で購入できました。
※ 日産の方には無料で取り付けて頂きました。
  ちなみに取付け場所は、ダシュボードの中心に外出しです。
  ちょっと左側の視界に入りますが。
  配線も外出し部分は少ないですよ。(さすがプロですね) 
  音量調節も本体のオーディオと一体化してくれました。
  とても私では取付け不可能です。

書込番号:4924575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/04/11 23:16(1年以上前)

申し訳ありませんが、少し教えてください
取り付け場所ですが、「ダシュボードの中心に外出しです。」
とありますが、
具体的に、どのように取り付けてあるのか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:4990470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

新モデルはまだ先でしょうか?

2006/03/10 00:30(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DS110D

スレ主 mobil-7さん
クチコミ投稿数:370件 CN-DS110DのオーナーCN-DS110Dの満足度2

シルバー以外はメーカー生産終了となってるみたいですが、
ttp://m2-shop.com/01/navi-panasonic3.html  ←一番下

イドサワさんの特化を逃してしまった為、あと1.2ヶ月くらいなら
待とうと思うのですが、それ以上ならば2006年地図搭載の現行機を
購入しようと思います。



書込番号:4897367

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2006/03/11 00:26(1年以上前)

4月には発表・発売になるようですよ。

ご参考までに・・・

書込番号:4900222

ナイスクチコミ!0


スレ主 mobil-7さん
クチコミ投稿数:370件 CN-DS110DのオーナーCN-DS110Dの満足度2

2006/03/12 00:34(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

そうなんですか〜、来月でしたら待てますので検討したいと
思います。

書込番号:4903655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/03/16 23:06(1年以上前)

私はDS110を最近「あきばお〜」で取り寄せたのですがナビの地図は2004年版でした。
他店の余り物を仕入れる方式なので古いのもに当たるときがあるようです。
地図が古いと結局は高く付くので安くてもしっかりと確認して買われた方がいいですね。
大失敗しました。二度と「あきばお〜」では取引しません。

書込番号:4918300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/03/17 17:11(1年以上前)

私もあきばお〜で購入し「営業一筋」さんと同じ失敗をしました。
購入前にしっかりと確認しなければダメですね。
みなさんも注意しましょう。

書込番号:4920121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2006/03/18 11:18(1年以上前)


kohtenさん
クチコミ投稿数:52件

2006/03/18 17:44(1年以上前)

CN−DS110Dでも、お店によっては2006年地図に入れ替えてる良心的な所もあります。通販専門でないショップに多いので
確認してから注文したらどうですか、新モデルよりかなり安く買えるのでわ。

書込番号:4923616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件

2006/03/19 16:38(1年以上前)

うちのお店では、3月に販売した分は連絡を取って最新度版に交換しましたよ。<DS110、155FD、255FD>
当たり前のアフターだと思っておりましたが、通販って怖いですね。

書込番号:4926805

ナイスクチコミ!0


スレ主 mobil-7さん
クチコミ投稿数:370件 CN-DS110DのオーナーCN-DS110Dの満足度2

2006/03/24 01:21(1年以上前)

Panasonicfanさん

新モデル発表されたんですね、外見は同じで追加機能は番地検索と事故マップくらいに感じるのですが、処理速度等も変更されたのでしょかね?

新機種に越した事はないんですが、機能から見て現行機の方が
割安かもしれませんね。。

書込番号:4939524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/03/24 18:30(1年以上前)

台数限定でしたが、2006年版ROM対応でとっても安く買いました。すごく得した感じ(*^^)v 参考までに
http://www.mikuniya.info/Online_Panasonic.html

書込番号:4940864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

オプションがいろいろありますが....

2006/03/06 13:38(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DS110D

スレ主 Bootsy7さん
クチコミ投稿数:2件

初めまして、この商品を買おうと考えております。それでお使いになっている方に質問ですが、いろいろなオプションの商品が出ており、気になっているのですが光ビーコン、ダイバーシティアンテナは無いと使い勝手が悪い(TVがほとんど入らない、VICSの誤作動が多い)のでしょうか?またダイバーシティアンテナをつけると付属のアンテナは不要になるのでしょうか?良きアドバイスを宜しくお願いいたします。

書込番号:4886570

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2006/03/06 14:36(1年以上前)

>光ビーコン、ダイバーシティアンテナは無いと使い勝手が悪い(TVがほとんど入らない、VICSの誤作動が多い)のでしょうか?

ビーコンは着けてるけど・・・あんまり意味が無いですね
尤も、住環境や拠点をおいてお使いになる場所によりけりでしょうが

ダイバーアンテナは必ず着けた方がいいと思いますが、これも使用環境に左右されます

書込番号:4886683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件

2006/03/06 22:20(1年以上前)

私の使用環境は、光ビーコン、
ダイバーシティアンテナ共に無しの状態ですが、
VICSの誤作動(と言うより渋滞情報等の
リアルタイム受信では?)については、
あまり必要を感じません。
もっとも付けていないわけですから、
その差がはっきり分からないのですが・・・。

ダイバーシティアンテナ無しで
TVがほとんど入らないと言う事は
無いのですが、映りは悪いです。
ダイバーシティアンテナは
有った方が良いでしょう。
ですが、宇宙汰サンがおっしゃるとおり、
使用環境に左右されると思います。


CN-DS110Dは、他のポータブルナビより
オプション品が安いので、面倒でなければ
Bootsy7さんの環境で使ってみてから
必要なものを後から買い足しても
良いのではないでしょうか?

書込番号:4888008

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bootsy7さん
クチコミ投稿数:2件

2006/03/07 02:07(1年以上前)

> 宇宙汰さん, ゆずランダーさん

大変参考になりました。ダイバーシティアンテナはあった方が良さそうですね。ありがとうございました。

書込番号:4888933

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-DS110D」のクチコミ掲示板に
CN-DS110Dを新規書き込みCN-DS110Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-DS110D
パナソニック

CN-DS110D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月 1日

CN-DS110Dをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る