CN-DS110KD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥148,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:DVD CN-DS110KDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DS110KDの価格比較
  • CN-DS110KDのスペック・仕様
  • CN-DS110KDのレビュー
  • CN-DS110KDのクチコミ
  • CN-DS110KDの画像・動画
  • CN-DS110KDのピックアップリスト
  • CN-DS110KDのオークション

CN-DS110KDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月 1日

  • CN-DS110KDの価格比較
  • CN-DS110KDのスペック・仕様
  • CN-DS110KDのレビュー
  • CN-DS110KDのクチコミ
  • CN-DS110KDの画像・動画
  • CN-DS110KDのピックアップリスト
  • CN-DS110KDのオークション

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-DS110KD」のクチコミ掲示板に
CN-DS110KDを新規書き込みCN-DS110KDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TV、DVDの画質について

2005/01/02 00:52(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DS110KD

この機種を買われた人に質問ですが、TV、DVDの画質はどうでしょうか?ナビの画質はあまりよくないように書かれていますが、実際私自身はこれをTV、DVDをメインとしての使い方になりそうなので、画質がどうなのか知りたいのです。
買われた方、あるいは店でデモを見た方教えてください。

書込番号:3716937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/03 01:41(1年以上前)

DS100使用してますがTVは綺麗です(TVは受信状態次第ですが)
DVD映画は気にして見ると少し荒さもありますが見入ってしまえば気に
なりません。(映画の種類にもよるでしょが)
スーパーの文字は離れててもちゃんと読み取れます。
カーナビの使用はこの機種が初めてですがナビの画質は言われると
斜め線がギザギザになっていますが運転中はそんなに近くで見ないし
凝視もしないので私的には十分綺麗だと思います。

結論として画質を気にして見れば少し荒くも見えますが7インチの
大きさなので離れた場所でもハッキリ見えるしそこまで考えて見て
ないので十分綺麗だと思います。



書込番号:3721156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/03 01:58(1年以上前)

追記
ここのDS100、DS110の液晶評価でも良いと評価してる人が多いので
良いのではないでしょうか。
価格的ものや条件が車での使用と言う事を考えれば十分な画質だと
思います。
TV、DVDメインだとアンテナの強化の方が必要かもしれません。

書込番号:3721225

ナイスクチコミ!0


スレ主 kowaraさん

2005/01/03 19:51(1年以上前)

レグ南無さん早速質問に答えていただきありがとうございました。
画質結構綺麗そうなのでこの機種を第一候補として検討します。
CDが聞けないのが少し難点ですが・・・

書込番号:3724079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

屋内TVアンテナの接続について

2004/12/31 15:37(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DS110KD

スレ主 たこたここさん

この機種を購入して満足して使用しています。

 家の中で綺麗な画像でTVを見たいと思い、
家のTVアンテナを接続しようと思います。

 変換プラグで本体に接続すればTVを見れるらしいですが、
接続する場所は、本体底の
   「VICS」
という所なのでしょうか?

 ご存知の方、教えて頂けませんか?
 お願いします。

書込番号:3711685

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2004/12/31 17:34(1年以上前)

VICSと書いてあるのがVICS/TV兼用端子で、他の端子がTV専用端子です。
ダイバー設定がオフならVICS/TV端子に繋がないと受信できませんが、オンにすれば他の端子に繋いでも受信できます。

書込番号:3712078

ナイスクチコミ!0


スレ主 たこたここさん

2005/01/09 13:16(1年以上前)

返事が送れて大変申し訳ありません。

変換プラグを購入して、家の中で綺麗な画質で
TVを楽しむ事が出来ています。

ご親切にありがとうございました。

書込番号:3752559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画質がね・・・・

2004/12/19 01:48(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DS110KD

スレ主 どうしたパナ?!さん

この度カーナビ、特にポータブルに絞り
お値段とスペックを検討した結果、
@取り付けが異様に楽(車速パルス考慮なし)
AこれだけでTV、DVDがみれる
BFMVICS対応
という超お手軽さに惹かれ
ほぼこの機種に決定しかけてましたが、、、
念のためと近所の量販店にて実物を見に行ったのですが
@あまりの画質の悪さ?に閉口。
お店の人に聞いてもこれがデフォルトらしいし
あのピンボケなマップはとても運転中の目視に耐え得る代物では
ありませんでした。
他の方も前機種100KDで書き込まれてましたが
7インチ化が効いてしまったんでしょうか?

A他にも結局ユーザーさんたちがパルスやジャイロうんぬん
の話になっているところ
オプションで15000円払うとここの価格と足して約12万
さらにACアダプタ買ったら13万。
なんだかな・・・と思っていたところランキングの
SONY XYZ77を発見。興味本位にみてみたら
フルセットで12万3千円程度。
再度店に現物を見に行ったら画質がきれいのなんの
たしかにDS110ほどお手軽とは言いがたいが
DVDが直で見れない、設置が困難というデメリットを
フォローして有り余るスペックの豊富さ。
結局大逆転でXYZ77を注文しました。
パナのこの商品と前機種をご購入検討の方は
必ず現物確認しましょう。

書込番号:3653154

ナイスクチコミ!0


返信する
IBEXさん

2005/02/08 20:54(1年以上前)

先日、最近の価格下落に釣られて、よく現物も見ないで買いました。
デジカメで撮った画像確認にも使えると思っていました‥

しかし、あまりの画質の悪さに、後悔しています。
色のニジミ・視野角の狭さにビックリ!

もしこれから買う人は、取り付ける前に通電し、運転席から見える角度に注意してから設置作業してください。
特にナイトモードは見え辛いので、夜に確認しましょう!


ああっ、買う前にもっとよく調べればよかった‥
いままで使っていたCDナビのほうがよっぽどマシでした。

書込番号:3902655

ナイスクチコミ!0


プルトニウム1号基さん

2005/02/19 17:50(1年以上前)

ナビ・AVの設定などで色合い・明るさの変更が出来ますので試されてみてわ?
私はナイトモードが少し明るく感じたので設定変更で良い感じに成りました。

書込番号:3956688

ナイスクチコミ!0


161162さん
クチコミ投稿数:2件

2005/08/16 00:49(1年以上前)

>@あまりの画質の悪さ?に閉口。
>お店の人に聞いてもこれがデフォルトらしいし
>あのピンボケなマップはとても運転中の目視に耐え得る代物では
>ありませんでした。

ナビのデモ画像を見た時同様に感じましたが、購入後
デモは低解像JPGであることに気づきました。
これから買う人はその辺確認することをお勧めします。

書込番号:4350944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-DS110KD

(1)
保存された地図は、その保存されたエリア内なら全ての
縮尺が含まれるのでしょうか?

(2)
一旦電源を切り、再起動後に地図DVDを要求されることは
ないでしょうか? (そうだとすると面倒ですね…)

(3)
ルート設定をしない状態で、地図保存可能でしょうか?
地元ではルートナビは使わず地図として使う事が多い
ので、その地元エリアだけをSDに入れておき、普段は
地図DVDを抜いておきたいので…。


どなたかご存じでしたら教えていただければ幸いです。
メーカが公開している取説等は確認したのですがわか
らなかったもので…。よろしくお願いいたします。

書込番号:3619830

ナイスクチコミ!0


返信する
プルトニウム1号基さん

2005/01/24 20:42(1年以上前)

1>多分そうだと思いますよ。近所は確認ましたが、エリア全てとは言い切れませんが。背景は白一色(地域の色分けが無くなると言う意味です)になって検索類は使えないです。
行き先設定の際はSDメモリにポイント登録が必要です。
2>SDメモリに保存されている地域であれば要求されませんよ。地図DVDが無ければSD覚えてルートで起動します。
3>エリア地図データ自体を読み込むので可能です。

DVDよりSDメモリで起動した方が、DVD読み取り動作音が聞こえなくて良いですよ。
結構耳障りなので。

書込番号:3829675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

大型トラックに自立航法ユニット

2004/12/11 18:53(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DS110KD

スレ主 もじぞーさん

現在、DS110をマイカーに搭載しているんですが、
仕事の大型トラックにも取り付けたいと思っています。
表題にあるように大型トラックに自立航法ユニットの車速パルス信号があるのかご存知の方いないでしょうか?

書込番号:3616953

ナイスクチコミ!0


返信する
HDX300ファンさん

2004/12/11 19:54(1年以上前)

車種・年式によって違うと思いますが、最近のトラックはABS・トラクションコントロール・排ガス制御などで車速信号を使っていますので、一度メーカーやディーラーに聞いてみては?

書込番号:3617210

ナイスクチコミ!0


小幡悪臭女王さん

2005/01/11 14:43(1年以上前)

大型トラックというか、2t車以上だと、24vですよね。この場合、12vに落とさないと、ヒューズが飛んでしまうのでしょうか?

書込番号:3763859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件

2005/01/11 20:05(1年以上前)

私は自家用車以外に2t車と4t車にも載せ替えしています。
24Vをそのまま印加してしまうとヒューズどころかナビが昇天しますので、DC-DCコンバータ(通称デコデコ)を使って12Vに落とします。車速信号は、車速信号接続コード(保護素子が内蔵されています)を使って接続すれば、24V車でも大丈夫です。

書込番号:3764873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ポータブル初めて

2004/12/11 17:00(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DS110KD

スレ主 ナビがほしいさん

教えて下さい。
仕事で会社の車にも取り付けたいのでポータブルナビを買いたいのですが
夜はナイトモードになるのでしょうか? 夜になっても画面は白く明るいのですか?

書込番号:3616510

ナイスクチコミ!0


返信する
HDX300ファンさん

2004/12/12 07:26(1年以上前)

時間・経度・季節によって、自動的に昼夜が切り替わります。

書込番号:3619745

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-DS110KD」のクチコミ掲示板に
CN-DS110KDを新規書き込みCN-DS110KDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-DS110KD
パナソニック

CN-DS110KD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月 1日

CN-DS110KDをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る