CN-DV255FD のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV255FDの価格比較
  • CN-DV255FDのスペック・仕様
  • CN-DV255FDのレビュー
  • CN-DV255FDのクチコミ
  • CN-DV255FDの画像・動画
  • CN-DV255FDのピックアップリスト
  • CN-DV255FDのオークション

CN-DV255FDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年11月22日

  • CN-DV255FDの価格比較
  • CN-DV255FDのスペック・仕様
  • CN-DV255FDのレビュー
  • CN-DV255FDのクチコミ
  • CN-DV255FDの画像・動画
  • CN-DV255FDのピックアップリスト
  • CN-DV255FDのオークション

CN-DV255FD のクチコミ掲示板

(393件)
RSS

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-DV255FD」のクチコミ掲示板に
CN-DV255FDを新規書き込みCN-DV255FDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

取り付け位置について

2005/03/24 01:41(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV255FD

クチコミ投稿数:7件

255FDにしようか155FDにしようか悩んでます。オンダッシュだと左斜め前の視界はさえぎられないでしょうか?また、インダッシュの方は何か不満な点はありますか?

書込番号:4111358

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:146件

2005/03/24 21:17(1年以上前)

車の形状によるからなんとも答えようが無いネェ〜〜
せめて車種は書こうネェ〜〜〜

自分は両方つくならインダッシュが好きだけどネェ〜〜〜
イラン時はしまっておけるしネェ〜〜〜

書込番号:4113103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CN-DV255FD音声について

2005/03/23 09:20(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV255FD

クチコミ投稿数:7件

CN-DV255FDまたは155を購入検討中です。現在、アゼストのCDプレーヤーを使用しています。ナビの方でDVDを再生する場合、音声はFM飛ばしになるのですか? オーディオに有線接続で音声を得ることはできますか?

書込番号:4109076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:146件

2005/03/24 21:28(1年以上前)

アゼストのCDプレーヤーにAUX入力があれば有線接続できるヨォ〜〜

って過去ログに腐るほど書いてないかなぁ〜〜〜??

書込番号:4113139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/03/27 22:56(1年以上前)

結局155の方を買いました。CDデッキ(アルパインでした)にはAUX付いていますし、コードを接続し、説明書を見ながら設定を行いました。CDデッキをAUXモードにし、155の方も説明書通りに操作しましたができませんでした。ナビから音声は出なくはなりますが、車のスピーカーからも出ません。お手数ですが教えていただけないでしょうか?

書込番号:4121757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

CD再生時のスピーカについて

2005/03/19 23:05(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV255FD

当方オデッセイ(RA6)のメーカーオプションのボーズサウンドです。
デッキ(MDのみ再生可能の1DIN)は生かしたいため、
ナビ中にCDが聞けるという事でこの機種で決めようと思ってます。
もちろんCDはナビのスピーカではなく車両のスピーカから
出るのですよね?
機械にうとい為、どなたか教えてください。
又、量販店で15万円以下の、その他良い機種あれは教えてください。

書込番号:4094795

ナイスクチコミ!2


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2005/03/20 01:33(1年以上前)

CDはナビのスピーカーから聴けますけど基本的にはFMトランスミッターでの俗に言う”FM飛ばし”になりますので音質は劣化&ノイズが入ります。

純正オーディオを生かしたままクリアーな音声でCDが聴きたいならそれなりの出費が必要です。
(純正CDデッキ・チェンジャー追加・FMモジュレーター追加・サウンドシャキット追加・その他)
これは他の機種でも基本的には同じです。

ご参考までに・・・・

書込番号:4095583

ナイスクチコミ!0


カスタムRユーザさん

2005/03/21 00:55(1年以上前)

PPFOさんの言うとおりです。
補足しますと,実際問題としてDVD地図を抜いてCDを聞くのは,面倒くさい(制限もありますし‥)&DVDディスクやピックアップレンズを汚す可能性があるためお勧めできないと思います。
いっそのことCDチェンジャーを付けるや純正オーディオを外して,2DINタイプのオーディオ機能付きのナビの購入を検討した方がいいと思います。

書込番号:4100478

ナイスクチコミ!0


スレ主 dccardさん

2005/03/22 01:00(1年以上前)

なるほど!
CDはそれほど聞かないと思うのであきらめます。
(MDに録音すれば何とかなるとおもいます)
どうもありがとうございました。

書込番号:4105974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

比較して

2005/03/19 12:18(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV255FD

スレ主 旧型ヴィッツにつけますさん

仕事で車の移動が多くなりそうで、初めてナビを買います。
使用範囲は県内の、遠くて車で2時間くらいの場所ばかりを検索するでしょう。
この機種と、パイオニアのAVIC−DRZ80のどちらにしようか迷っています。
それぞれの長所短所、または値段は同じくらいでよりよい製品がありましたら、教えていただけないでしょうか?
また、本体のほか、アンテナとかもつけないといけないのでしょうか?

書込番号:4092249

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2005/03/20 02:11(1年以上前)

255はナビ。
DRZ80はナビ&オーディオ。
選択基準が全く違いますのでアドバイス&
より良い製品も回答できません。
ナビオーディオが欲しいのかナビが欲しいのかを書いてください。

どちらの場合もアンテナはつけなければなりませんが付属してます。

ご参考までに・・・

書込番号:4095689

ナイスクチコミ!0


スレ主 旧型ヴィッツにつけますさん

2005/03/20 09:15(1年以上前)

まあ、そうなんですか。
基本的なことから、お返事をありがとうございます。

一応、今、車にMD/CDプレーヤーがついています。
これがこのまま使えるのでしたら、ナビだけでもいいのですが、日ごろCDを聞きながら運転しています。

アンテナをつけても、ガソリンスタンドの自動洗車機で洗車できるのでしょうか?

書込番号:4096244

ナイスクチコミ!0


Naomilkyさん
クチコミ投稿数:23件

2005/03/20 12:46(1年以上前)

>アンテナをつけても、ガソリンスタンドの自動洗車機で洗車できるのでしょうか?

カタログやメーカーHPは見てみました?
どちらの機種も付属のアンテナがフィルムタイプですから、車のガラスの内側に設置します。よって、洗車時に支障になるという様な事はありませんので心配は無用ですよ。

書込番号:4096960

ナイスクチコミ!0


スレ主 旧型ヴィッツにつけますさん

2005/03/20 15:23(1年以上前)

Naomilkyさん、ありがとうございます。
アンテナのこと、安心しました。
カタログは一応見たのですが、どこを見ていいのやら、といった感じで・・。不勉強ですね。

お店に行って、実物も見てきます。

書込番号:4097518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2画面表示をしていて

2005/03/15 10:03(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV255FD

スレ主 秋葉原たかしさん

皆さん教えてください。
SD覚えてルート時にDVDとナビを同時に表示できるのでしょうか?
2画面表示が出来ることは取説で確認できたのですが
たとえば、2画面表示をして左にナビ画面、右にTVやDVDを
表示することは可能なのでしょうか?

書込番号:4074295

ナイスクチコミ!0


返信する
SwingerReviewさん

2005/03/15 18:10(1年以上前)

>たとえば、2画面表示をして左にナビ画面、右にTVやDVDを
>表示することは可能なのでしょうか?

 できません。基本的にTV/DVD画面は停車中にしか表示できない仕様なので、主に走行中に表示すべきナビ画面との分割表示は、どの機種でもできないようになっているはずです(発売されている全機種を調べたわけではないので保証はできませんが)。

 ナビとTV/DVDをどうしても同時に見たい場合は、オプションのリアモニターを取り付ける手があります。リアモニター出力は停車中でもTV/DVDの映像を出すようになっています。

書込番号:4075705

ナイスクチコミ!0


Eですさん
クチコミ投稿数:12件

2005/03/17 13:26(1年以上前)

販売価格が10万円台だとサンヨーNVA-HD1000やパイオニアAVIC-ZH25MDでNAVIとDVDの2画面表示が可能です。

書込番号:4083841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本体カラーについて

2005/03/13 20:53(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV255FD

購入検討しています。
今日イエローハットで現物見てきたんですが、カタログと色みが随分違って
グレーに近い色でした。カタログでは真っ黒に写ってますが、何か私違うもの
見てたんでしょうか?
2色あるのならば、グレーより黒のほうがいいんですが、分かる方いましたら
教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:4066979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2005/03/14 10:38(1年以上前)

http://panasonic.jp/car/catalog/pdf/dv_1.pdf

黒じゃないですねぇ。

書込番号:4069682

ナイスクチコミ!0


スレ主 go147さん

2005/03/14 22:11(1年以上前)

えっ?
黒でしょ?現物はかなり薄いグレーでした。

書込番号:4072244

ナイスクチコミ!0


SwingerReviewさん

2005/03/15 17:50(1年以上前)

go147さんがご覧になったのはひょっとしてポータブル型じゃないですか。ポータブル型は黒、茶、灰の3色があります。

http://panasonic.jp/car/catalog/pdf/dv_3.pdf

インダッシュタイプの本機は黒ではありませんが、濃いガンメタリックといった色合いで、車内ではほとんど黒に見えます。

書込番号:4075635

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-DV255FD」のクチコミ掲示板に
CN-DV255FDを新規書き込みCN-DV255FDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-DV255FD
パナソニック

CN-DV255FD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年11月22日

CN-DV255FDをお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る