CN-DV255FD のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV255FDの価格比較
  • CN-DV255FDのスペック・仕様
  • CN-DV255FDのレビュー
  • CN-DV255FDのクチコミ
  • CN-DV255FDの画像・動画
  • CN-DV255FDのピックアップリスト
  • CN-DV255FDのオークション

CN-DV255FDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年11月22日

  • CN-DV255FDの価格比較
  • CN-DV255FDのスペック・仕様
  • CN-DV255FDのレビュー
  • CN-DV255FDのクチコミ
  • CN-DV255FDの画像・動画
  • CN-DV255FDのピックアップリスト
  • CN-DV255FDのオークション

CN-DV255FD のクチコミ掲示板

(393件)
RSS

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-DV255FD」のクチコミ掲示板に
CN-DV255FDを新規書き込みCN-DV255FDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

青い点(質問)

2005/09/01 23:04(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV255FD

スレ主 B4&TR1さん
クチコミ投稿数:2件

最近やっと「255FD」を購入し車に取り付けましたが、使ってみて疑問に思ったことがあります。
道路上に青い点が連なって表示されるのですが、それが何を意味しているのかがわかりません。
道路脇ではなく、道路上にです。
点が5,6(それ以上の時も)個重なるように連なって表示され、少し間隔をおいて、また5,6個重なって連なって表示されます。
何を表しているのかご存知の方は是非教えてください。

書込番号:4392932

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2005/09/02 00:14(1年以上前)

走行軌跡です。説明書を読めば解ると思いますが・・・・

ご参考までに・・・

書込番号:4393187

ナイスクチコミ!0


スレ主 B4&TR1さん
クチコミ投稿数:2件

2005/09/03 21:46(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました!
納得です。
もう一度説明書を読み直してみます!

書込番号:4397882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CQ-RX909DとCN-DV255FDについて

2005/08/17 19:15(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV255FD

クチコミ投稿数:2件

皆さん教えてください。現在CQ-RX909Dを使用していますが、CN-DV255FDとの接続は可能でしょうか?やはり推薦モデルではいと使えないのですか?

書込番号:4354911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/08/17 21:55(1年以上前)

>現在CQ-RX909Dを使用していますが、CN-DV255FDとの接続は可能でしょうか?
接続にまったく問題はありません。

書込番号:4355291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/08/20 00:43(1年以上前)

安心しました。ありがとうございました。

書込番号:4360203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エスティマへ取り付けは?

2005/08/19 23:09(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV255FD

スレ主 なおcomさん
クチコミ投稿数:7件

こんにちは
現行型のエスティマへ取り付けはできますでしょうか?
オデッセイで書き込みがありましたが、同じようにオーディオ取り付け部の上に出っ張りがあり、あたってしまうように思うのですが・・・
取り付けた方いらっしゃいますか?

書込番号:4359901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

オデッセイへの取り付け?

2005/07/31 23:09(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV255FD

スレ主 nさん
クチコミ投稿数:60件

オデッセイ(RA6)に取り付けを予定しています。2DINの上側に取り付けたいのですが、その上部のコンソールの出っ張りと液晶の裏側部分が当たらないか心配です。
すでに取り付けされている方で、このような不具合は無かったでしょうか?
また、モニターは、何cm位、前に出てきてから立ち上がるのでしょうか?角度調整はどれくらいできるでしょうか?


書込番号:4318577

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2005/08/02 04:11(1年以上前)

>その上部のコンソールの出っ張りと液晶の裏側部分が当たらないか心配です。

RA6だと当たります。普通に取付けると充分なモニター立ち上がり角度が得られません。
本体を少し前に出して設置すれば解決しますが見栄えは悪くなります。

ご参考までに・・・

書込番号:4321219

ナイスクチコミ!0


スレ主 nさん
クチコミ投稿数:60件

2005/08/07 00:47(1年以上前)

ありがとうございます。
何cmくらい前に出さないといけないでしょうか?
もし分かれば教えてください。

書込番号:4331338

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2005/08/07 00:57(1年以上前)

モニター角度をどのくらい傾けたいか(上に向かって)にもよりますが
普通に見れる(貴方のシートポジション・視点の位置により多少変わります)角度にするには1cm程度前に出す必要があります。
極端に視点が高い方の場合でも1.5cm程度出せば大丈夫でしょう。

ご参考までに・・

書込番号:4331353

ナイスクチコミ!0


スレ主 nさん
クチコミ投稿数:60件

2005/08/13 01:20(1年以上前)

ありがとうございます。
参考になりました。明日、購入します。

書込番号:4344308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ETCの・・・

2005/08/10 18:25(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV255FD

クチコミ投稿数:6件

ETCを接続すると料金所が大きく(ETCレーンがわかるように)表示されるようですが、ETCを接続しなくてもこの機能を使う事はできませんか?

書込番号:4339172

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2005/08/11 15:44(1年以上前)

ナビ設定で「ETC拡大表示」の項目がありますのでそれを「する」に設定すればETC非接続でもETCレーン案内が表示されます。

ご参考までに・・・

書込番号:4340949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

上下逆に取り付ける場合

2005/05/05 22:03(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV255FD

このデッキを取り付けようかと思案中ですが、私が乗っているアベンシスで純正デッキの位置に取り付ける場合、上側に取り付けると液晶パネルが空調の吹き出し口を塞ぐような位置になったり、カップホルダーを使用できない欠点があります。ですので、下側に取り付ければカップフォルダーのみが干渉するだけになるので(上側にはオーディオを)、これで取り付けるようと思案中なのです。そのときの、操作が面倒になることは目をつむることにしています。

 しかし、上側のオーディオデッキの出っ張りと液晶の部分が干渉するのかどうかが心配なので意見をいただきたいのです。以外に液晶の傾きが「ない」垂直?なので大丈夫かと思っていますが、お聞かせください。楽ナビは傾きが大きいので当たりそうなのとFMモジュラー接続の場合オプションの金額通過が多いのであきらめました。

 ちなみに、ヨーロッパ市場にアベンシスのトヨタ2DINワイド用パネルがあるようなので、それを入手してから取り付けたいと思っています。また、トヨタネッツの静浜のオリジナル提案(一部加工あり)があることも知っております。理由は、元に戻せるように取り付けたいと今は思っていますので。

書込番号:4216551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2005/05/05 22:08(1年以上前)

文章を間違いました。

楽ナビは傾きが大きいので当たりそうなのとFMモジュラー接続の場合オプションの金額が多いのであきらめました。

書込番号:4216573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/05/06 11:52(1年以上前)

ダイハツムーヴにSTRADA:CN-DV255FDを取り付けました。

2DINサイズの上段にソニー製デッキ(MDX-CA790)を設置して下段にナビを取り付けました。
当然デッキは完全に隠れてしまうので操作できなくなくなりますがロータリコマンダ(RM-X4S)と既設の10連装CDチェンジャーがあれば何とかなってます。
(今度はMDチェンジャーが欲しくなったりしていますが‥)

干渉については大丈夫だと思います。
両者をほぼ面一で取り付けましたが、ディスプレイが数センチ出て立ち上がっています。
(傾きも5段階?で調整可能です→確か「TILT」ボタンを長押しなので店頭で確認もできます)

写真がムーヴのユーザサイト「ムーヴ教習所」の掲示板で「インダッシュ1DINナビ取り付けました」にあるので参考になるかもしれません。
(少し前の投稿なので3/6ページあたりに埋もれています)

追伸
 MDの入れ替えにはTILTボタンで前に倒して入れ替え可能です。
 あと,助手席からの操作性は最悪ですので‥

書込番号:4217777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/05/06 22:32(1年以上前)

情報ありがとうございました。確認できてよかったです。

書込番号:4219281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/07/16 17:33(1年以上前)

カズカズカズクン さん

私もアベンシスに乗っておりますが、この機種 PANASONIC「ストラーダCN-DV255FD」は、純正デッキの位置にインダッシュで取り付けられるキットを全国のネッツトヨタで取り扱っているそうです。
キット込み取付け手数料は、15000円ほどとの事です。

早速このデッキを購入しようと考えております。

書込番号:4283872

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-DV255FD」のクチコミ掲示板に
CN-DV255FDを新規書き込みCN-DV255FDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-DV255FD
パナソニック

CN-DV255FD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年11月22日

CN-DV255FDをお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る