CN-DV155FD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV155FDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV155FDの価格比較
  • CN-DV155FDのスペック・仕様
  • CN-DV155FDのレビュー
  • CN-DV155FDのクチコミ
  • CN-DV155FDの画像・動画
  • CN-DV155FDのピックアップリスト
  • CN-DV155FDのオークション

CN-DV155FDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年11月22日

  • CN-DV155FDの価格比較
  • CN-DV155FDのスペック・仕様
  • CN-DV155FDのレビュー
  • CN-DV155FDのクチコミ
  • CN-DV155FDの画像・動画
  • CN-DV155FDのピックアップリスト
  • CN-DV155FDのオークション

CN-DV155FD のクチコミ掲示板

(655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-DV155FD」のクチコミ掲示板に
CN-DV155FDを新規書き込みCN-DV155FDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CD-R / CD-RW

2006/10/31 13:14(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV155FD

クチコミ投稿数:1件

155FDではCD−RやRWは使用不可でしょうか?
過去スレでDVD-Rについては見つけましたが。。。

155Dとの違いは、CD−R・CD−RWの対応のみでしょうか??

書込番号:5589309

ナイスクチコミ!0


返信する
makimoさん
クチコミ投稿数:1件

2006/11/26 21:31(1年以上前)

今日車を買ってCN-DV155FDもつけたのですが、 MP3がOKと聞いたのでCD-R / CD-RW もいけると思います。

書込番号:5682296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

外部スピーカーに音声を流す方法。

2006/10/24 15:26(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV155FD

クチコミ投稿数:2件

ふと考えたのですが、CN-DV155FDをCD等のヘッドユニットを介さないで直接パワーアンプ等に繋いで、DVD等の音声をスピーカーに流すことって可能なんでしょうか?できたとして、何か問題がでたりとかするものなんでしょうか?そんな感じで使っている人っているのかな。

書込番号:5567258

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2006/10/24 20:02(1年以上前)

結論から言えば「できなくはない」というところです。

必要なものとしては(4スピーカ車の場合)、以下の通りです。
・4ch外部アンプ
・ステレオRCAケーブル×2
・デュアルアンプバランサー
・ゲインコントローラ

制約としては、こんな感じです。
・ラジオは聴けない
・エンジンON/OFF時にポップノイズが発生

書込番号:5567884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/10/26 22:39(1年以上前)

ポップノイズですか・・・。
とりあえず、普通にユニットを通す方が無難そうですね。ありがとうございました。

書込番号:5574415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プジョー206

2006/10/23 23:12(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV155FD

スレ主 eroikaさん
クチコミ投稿数:5件

よろしくお願いします。
この機種はプジョー206で正常に稼動しますでしょうか?一部の
外車では車速パルスがとれないと出ていますが。

それと、自分で取り付けることは可能ですか?
いわゆる車の取説とこのナビの取説があれば、
つけることができますか?

予算をできるだけ抑えるために自身で取り付けたいと
考えています。
ご教示のほどよろしくお願いします。

書込番号:5565485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2006/10/24 11:49(1年以上前)

プジョー206であれば車速信号は問題ありません。
ただ、フロントガラスがミラー裏以外電波を通しませんので、GPSアンテナはフロントガラス上部か車外に設置することになります。

>自分で取り付けることは可能ですか?
あなたの技量がわからない以上、答えようがありません。

>車の取説とこのナビの取説があれば、つけることができますか?
ドシロウトであれば無理だと思います。
カーオーディオ程度の取付経験があればできる可能性はあります。
両方の取説を用意したとしても、プラモデルを組み立てるような親切な手順では記載されていません。

書込番号:5566819

ナイスクチコミ!0


スレ主 eroikaさん
クチコミ投稿数:5件

2006/10/24 22:30(1年以上前)

ありがとうございます。
がんばります。

書込番号:5568439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リモコンの電池について

2006/10/20 15:43(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV155FD

スレ主 katsuminさん
クチコミ投稿数:3件

リモコンの電池の寿命どれぐらいですか?
私のは、100円ショップのアルカリ電池で3週間ぐらいです。

書込番号:5553822

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4194件

2006/10/20 17:48(1年以上前)

リモコンの電池が3週間って悪すぎですね。
リモコンをしまうときに
ボタンが押された状態になっていませんか?

書込番号:5554040

ナイスクチコミ!0


スレ主 katsuminさん
クチコミ投稿数:3件

2006/10/20 18:17(1年以上前)

そう言われるとそうかも。
ナビを含めてリモコン2つをカップホルダーに入れているので、その可能性があります。
別々において試してみます。

書込番号:5554106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ご質問

2006/10/15 23:17(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV155FD

スレ主 yoshibouruさん
クチコミ投稿数:5件

02ゴルフワゴンGLIに取り付けようと思いますが可能でしょうか?
ご存知の方教えてください。

書込番号:5541018

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2006/10/16 12:15(1年以上前)

>02ゴルフワゴンGLI
ゴルフ4ですよね?

であれば取付は可能です。
純正デッキと組み合わせるのか、社外デッキと組み合わせるのかで使用する取付キットが変わってきますので、カー用品店で問い合わせてみてください。

書込番号:5542072

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshibouruさん
クチコミ投稿数:5件

2006/10/16 23:21(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。
カー用品店で聞いて見ます。

書込番号:5543721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-DV155FD

クチコミ投稿数:3件

はじめまして、この度はじめて本カーナビを購入しました。
そこで質問なんでっすが
買い物や行楽(釣り)などで自分や家族が社内で
時間つぶしでDVDの映画などを観ていて(2〜3時間)
車のバッテリーは大丈夫でしょうか?

車はいすずのビッグホーン(ディーゼルエンジン)です。
年式は古いのですがバッテリーは2〜3年ごと交換しています。

書込番号:5519027

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽちりさん
クチコミ投稿数:303件

2006/10/08 21:19(1年以上前)

モデルは違いますけど1時間ならDVD見たことあります。それ以上は社外の電圧計が危険ゾーンに入ったのでとめました。ディーゼルエンジンって始動電圧を結構要しますしバッテリーやアンプの負担がかなり高くなってきますのでやめたほうがよいと思います。寒冷地仕様等でバッテリーが2個ついている場合は間にスイッチ設ければ車動かなくなることは無いとは思いますけど・・・私なら本もっていきますね。

書込番号:5519294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/10/09 01:55(1年以上前)

http://www.team-6.jp/index.html

書込番号:5520376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/10/09 08:23(1年以上前)

ぽちりさん,ご返事ありがとうございます。
そうなんですよね、ディーゼルはちょっと電圧さがると
セルがとたんに回らなくなるので心配で質問してみました。
なるほど1時間ぐらいでやめた方いいようですね。
ありがとうございました。


dagurasucxsichwihさん、御忠告ありごとうございます。
私の書き込み方が悪かったでしょうか?
エンジンをかけずに観ようと思いバッテリーが心配で
質問してみたのですが。

書込番号:5520660

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-DV155FD」のクチコミ掲示板に
CN-DV155FDを新規書き込みCN-DV155FDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-DV155FD
パナソニック

CN-DV155FD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年11月22日

CN-DV155FDをお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る