CN-DV155FD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV155FDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV155FDの価格比較
  • CN-DV155FDのスペック・仕様
  • CN-DV155FDのレビュー
  • CN-DV155FDのクチコミ
  • CN-DV155FDの画像・動画
  • CN-DV155FDのピックアップリスト
  • CN-DV155FDのオークション

CN-DV155FDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年11月22日

  • CN-DV155FDの価格比較
  • CN-DV155FDのスペック・仕様
  • CN-DV155FDのレビュー
  • CN-DV155FDのクチコミ
  • CN-DV155FDの画像・動画
  • CN-DV155FDのピックアップリスト
  • CN-DV155FDのオークション

CN-DV155FD のクチコミ掲示板

(655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全158スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-DV155FD」のクチコミ掲示板に
CN-DV155FDを新規書き込みCN-DV155FDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アンテナどーしましょう

2004/12/27 21:32(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV155FD

スレ主 タンポスさん

先日FD購入したんですが、取り付ける前に迷っています。
付属のフィルムアンテナがブースター無しとのことで、FMブースターを購入してかますか、社外のフィルムアンテナを購入するか悩んでいます。アドバイスがありましたらお願いします。

書込番号:3694473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/12/28 23:06(1年以上前)

FM−VICSの感度向上だけであれば、分配ブースタを使用してラジオアンテナから分岐する方が上ですね。
TVの感度も向上させたいのであれば、フィルムアンテナを交換することをオススメします。

書込番号:3699397

ナイスクチコミ!0


スレ主 タンポスさん

2004/12/29 22:10(1年以上前)

number0014KOさん、アドバイスありがとうございます。
本日、アンテナSTA100を購入し、とりあえずアンテナだけ取り付けました。
ナビの取り付けはまだなので、感度はわからないですが、今から楽しみです。

書込番号:3704126

ナイスクチコミ!0


スレ主 タンポスさん

2004/12/31 00:59(1年以上前)

本日ナビ取り付けました。
早速テレビをつけてみて残念。
UHFはまあまあですが、VHFがまったくです。
試しにブースターのアクセサリーを抜いてみたところ、画像の乱れはさらに悪化・・・
これなら前の車についてたロッドアンテナのほうがよかったなー。・・・っとへこんでおります。

書込番号:3709680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

DV155FDのフィルムアンテナについて

2004/12/07 15:00(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV155FD

DV155FDの購入を考えています。
ロッドアンテナからフィルムアンテナ(ブースター無し)に変わった
と聞いたのですが、TVの映りはどうですか?
私はナビの性能よりTV映りを重視していまして。
どなたか購入された方教えてください!

書込番号:3598259

ナイスクチコミ!0


返信する
cscsuzukiさん

2004/12/19 21:49(1年以上前)

今日ショップより取り付けが終わって車が戻ってきました
いまいち映りが悪いですね、走行中はかなりぶれます。
ロッドアンテナのほうがましという感じです。
TV映りを重視するなら電波職人のアンテナを取り付けたほうが
綺麗に映ると思いますよ、地域によって多少の違いがあると思いますが・・・

書込番号:3657277

ナイスクチコミ!0


ハゲは信用できないさん

2004/12/20 14:21(1年以上前)

昨日取り付けました。
今回が初めてのナビですが、思ったより簡単に取り付けが出来ました。
ロッドアンテナと比較が出来ないのですが、概していえばテレビの受信感度は悪いと思います。とくにVHFは映りません。
もちろん車は停止状態での結果です。

書込番号:3660571

ナイスクチコミ!0


BNJさん

2004/12/23 00:21(1年以上前)

「CN-DV155」を取りつけたばかりの友人が、ナビ表示中にビデオやテレビ、外部入力の音声が出せないようだと嘆いておりました。
俺も買おうと思ってるのに...。そんなことあるのでしょうか?友人の操作ミス?
とりつけてらっしゃる方、教えて下さいませ。

書込番号:3672396

ナイスクチコミ!0


気がついたら今年も終わり・・・さん

2004/12/31 20:59(1年以上前)

停車中ですが思ったよりは、感度悪く無かったですよ。
アースポイントを検討されたらいかがでしょうか?
フィルムタイプが欲しくて、価格が安ければ買いでは?
満足行かなければ、社外品のフィルムに交換されてみればいかがでしょう?
FM飛ばしの音声に関しては、純正のアンテナ線に巻きつけてあげれば、綺麗に聞けていますよ。
設定の問題かもしれませんね。

書込番号:3712742

ナイスクチコミ!0


百鬼丸さん
クチコミ投稿数:26件

2005/01/02 23:23(1年以上前)

やはり感度と見栄えを考えて、社外品フィルムアンテナ「電波職人/FLA-102G」(ブースター有り)をリアガラスに貼りましたが、お世辞にも良く映るとはいえません。
”気がついたら今年も終わり・・・”さん、アースポイントを変えると良くなる可能性があるのですか?

書込番号:3720433

ナイスクチコミ!0


気がついたらと年が明け・・・さん

2005/01/13 11:43(1年以上前)

百鬼丸 さんへ
性能という面では、電波職人や、他社のエレメントタイプや、フィルムタイプの物の方が、良いと思いますよ。
見栄えもすっきりしますし。
メーカー同梱の品であれば、アースをきっちりとって、あげると効果は出ると思います。アースポイントを地金が出るまで磨き、その上に付属のシール材を張りました。

書込番号:3772234

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2005/01/14 00:42(1年以上前)

所詮カーTV、移動体である以上、どんなに高性能のアンテナを付けても画像は乱れます。家庭用TVの様な映りを期待してはいけません。

電波状況の良い場所でアンテナの指向方向があっていればちゃさいアンテナでも綺麗に映りますが、電波状況が悪い場所で指向方向がずれていれば高性能アンテナでも乱れます。

高性能品と標準品の差は電波が弱いときに少しでも多く拾うか拾わないかの差です。

といいつつ・・・その上でより映りが良いものと聞かれれば私の経験から言うとロッドアンテナ→パルウス(ハイグレードモデルに限る)→一般的なブースター付きフィルム及びフィルムレスアンテナ→本ナビのブースターなしフィルムアンテナと言うところでしょう。
ちなみにロッド+ブースターやブースト率の高すぎるデータシステム製は車内ノイズも増幅されチラツキが多くなるのでNGですね。
本ナビのアンテナでも社外のブースターを追加すれば一般的なフィルムアンテナと同等の映りになります。
ブースターはオン・オフ+ブースト率調整可能なものであれば効果は大です。

ご参考までに・・・

書込番号:3775486

ナイスクチコミ!0


ならのカーナビ激安店さん

2005/01/25 20:12(1年以上前)

価格.comより安い所を見つけました!! 奈良県のオー●ワールド大和郡山店って所なんですけど、店員の方も親切でとても印象ヨカッタです。
気持ちいい買い物が出来たんで、皆さんにもお教えしまーす。
よかったら一度行ってみてはどうですか??
ちなみに値段は、なんと99800円でした。

書込番号:3834109

ナイスクチコミ!0


電装屋サンさん

2005/02/07 15:20(1年以上前)

富士通テン(イクリプス)のフィルムアンテナは極めて良好です。それどころかGPSアンテナもフィルム一体ですよ!フィルムアンテナでは、パナは後発隊ですから能力不足がきになるなぁ

書込番号:3896641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/03/23 08:43(1年以上前)

ちなみにおいくらでした!?

書込番号:4109022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/04/02 21:49(1年以上前)

付属のフイルムアンテナではなく、旧タイプのパナ純正ロッドアンテナは使用できるのでしょうか?FM-VICSの受信が心配です。当方も155FDが初ナビです。(ちなみに当方の車には前に使用していたテレビのパナ純正ダイバーシティロッドアンテナが取り付けてあります)

書込番号:4137086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/10/14 23:17(1年以上前)

旧ロッドアンテナですが問題なく使用できました。FMビックスも受信できました。

書込番号:4503887

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-DV155FD」のクチコミ掲示板に
CN-DV155FDを新規書き込みCN-DV155FDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-DV155FD
パナソニック

CN-DV155FD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年11月22日

CN-DV155FDをお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る