CN-HDS955MD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥305,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:インダッシュモニタ(1DIN+1DIN) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS955MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS955MDの価格比較
  • CN-HDS955MDのスペック・仕様
  • CN-HDS955MDのレビュー
  • CN-HDS955MDのクチコミ
  • CN-HDS955MDの画像・動画
  • CN-HDS955MDのピックアップリスト
  • CN-HDS955MDのオークション

CN-HDS955MDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月10日

  • CN-HDS955MDの価格比較
  • CN-HDS955MDのスペック・仕様
  • CN-HDS955MDのレビュー
  • CN-HDS955MDのクチコミ
  • CN-HDS955MDの画像・動画
  • CN-HDS955MDのピックアップリスト
  • CN-HDS955MDのオークション

CN-HDS955MD のクチコミ掲示板

(815件)
RSS

このページのスレッド一覧(全176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS955MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS955MDを新規書き込みCN-HDS955MDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

これって故障でしょうか?

2006/12/27 19:20(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS955MD

スレ主 酒酒さん
クチコミ投稿数:2件

昨年9月に購入しました。
最近、自車表示がくるくる廻ります。
まるで車がスピンしてるような状態。
移動していてもくるくる廻っており、ナビ画面上では自車表示がまったく同じ場所から動きません。
(信号待ちに移動してたりしますが…)
ふとした時に直ってたりもするのですが、ほとんど上記のような状態です。
同じような現象が起きた方はいらっしゃらないでしょうか?

書込番号:5810389

ナイスクチコミ!0


返信する
kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/28 00:47(1年以上前)

ジャイロ関係の故障だと思われます。
修理でしょうね。

書込番号:5811877

ナイスクチコミ!0


スレ主 酒酒さん
クチコミ投稿数:2件

2006/12/28 07:56(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます。

やはり修理ですか…まだ一年ちょっとなのにがっかりです。

書込番号:5812385

ナイスクチコミ!0


kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/28 15:15(1年以上前)

修理に出す前に初期化は試した方がよいかもしれません。

書込番号:5813523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/03 22:11(1年以上前)

車速パルスが検出されてるかどうかも調べたほうがいいと思います。
私は自分でナビを取り付けたのですが当初接触不良で車速パルスを検出してなかったみたいで自車が同じ位置でクルクル回っていました^^;

書込番号:5958089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/02/09 09:34(1年以上前)

自分も同じ症状がでています。
酒酒さんは修理に出されましたか?
修理の金額とか差し支えなければ教えてください。

書込番号:7363052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ユーザー登録方法について

2006/12/13 17:26(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS955MD

スレ主 ヒデ1188さん
クチコミ投稿数:2件

ヤフオクにてHDS955を新品を購入し、インターネットにてユーザー登録しようとしましたが、販売店名等を入力してくださいとのこと。個人からの購入ですので販売店名等はありません。どうやったらユーザー登録できるでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:5753176

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ヒデ1188さん
クチコミ投稿数:2件

2006/12/26 22:54(1年以上前)

自己レスです。
ユーザー登録できました。

書込番号:5807550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/08/22 18:51(1年以上前)

初めまして。私も同じくヤフオクにてパナソニックのHDDナビ(当方は935)を購入しました。しかしヒデ1188さんがおっしゃるように『ユーザー登録』が出来ません。ヒデ1188さんはどのようにユーザー登録をされたんですか?教えていただければ幸いです。

書込番号:6667436

ナイスクチコミ!0


kei2008さん
クチコミ投稿数:4件

2008/03/04 22:23(1年以上前)

私は、某中古ショップで購入し、ユーザー登録しようとしたところ、自分の型番はカーディーラー用に割り振ったもので、インターネットではできませんと言われ、窓口に電話してもできませんと言われました。
そして、最後にSDマップ工房個人無償書き換えサービス事務局に手紙を書いて、対処をお願いしたところ、特別にということでしたが、新しい製品番号を割り振ってもらえ、その製品番号でユーザー登録できましたよ★

書込番号:7485537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

フィルムタイプのアンテナについて!

2006/11/19 19:43(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS955MD

クチコミ投稿数:9件 CN-HDS955MDのオーナーCN-HDS955MDの満足度5

現在、CN-HDS955MDを車両に取り付けていますが、車両代替のためナビを取り外そうと思います。

 その際、アンテナはきれいに剥がさないといけないのでしょうか?

それともアンテナ単体で販売しているのでしょうか?

ご存知の方、教えてください。

書込番号:5655081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2006/11/19 21:11(1年以上前)

自分は、やったことないんですがうまく剥がせないようですよ。
アンテナは、買いなおさないとダメだそうです。

書込番号:5655475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 CN-HDS955MDのオーナーCN-HDS955MDの満足度5

2006/11/19 23:22(1年以上前)

『こんた@鈴鹿』さん。

さっそくのご返答ありがとうございます。

先ほど早まって剥がしてみたのですが、確かにきれいにははがれませんでした。(苦笑)

剥がしたものは次の車に使えるのでしょうか?

試してみないと分かりませんね。

ちなみに、「アーステープ」も怪しいですね。(汗)

「アンテナ」「アーステープ」って、単体で購入できますかね?

書込番号:5656224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2006/11/20 10:59(1年以上前)

普通フイルムアンテナは張り替えは不可。やってみればわかりますね。アンテナだけでも、量販店などどこでも購入は可能です。

書込番号:5657343

ナイスクチコミ!0


kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/20 12:30(1年以上前)

フィルムアンテナ本体はメーカで部品として販売しているようですよ。
車輛買い替えに伴う載せ替えを想定しているのでしょうね。

書込番号:5657561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 CN-HDS955MDのオーナーCN-HDS955MDの満足度5

2006/11/20 23:19(1年以上前)

まさと1さん! kuropenさん!

分かりやすい説明ありがとうございます。

もし売ってなかったら、洗ったら使えるかな?とか、仕事中に悩んでいました。(笑)

量販店にでも聞いてみます。

書込番号:5659633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2007年度版HDDナビバージョンアップの件

2006/10/19 22:13(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS955MD

スレ主 エスekさん
クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みさせていただきます。表題の件の2007年度版HDDナビバージョンアップはいつごろ発売になるのでしょうか?知ってる方がいらしたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願い致します。

書込番号:5551806

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2006/10/20 11:18(1年以上前)

過去の経緯から行きますと、そろそろ発表、発売開始は12月から1月にかけてです。

書込番号:5553310

ナイスクチコミ!0


R2/GTさん
クチコミ投稿数:28件

2006/11/29 19:54(1年以上前)

メーカーから直接メール来たけど、12月中旬に決まったらしいね。

書込番号:5693647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

車速パルスについて

2006/10/10 23:28(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS955MD

クチコミ投稿数:5件

HDS955MDを付けているんですけど車速パルスが
検出されません。
走行中にナビの操作を出来るようにしてあるんですが
これって車速パルスが検出できないのと関係ありますか?
車種はエリシオンです。
誰か詳しい方みえましたら教えてください。
あと3Dセンサーが未補正のままになっています。
こちらはどうすれば補正完になるのでしょうか?

書込番号:5526132

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2006/10/10 23:48(1年以上前)

ご自分で取り付けされたのでしょうか?
車速パルスが検出されないのは、配線が間違っているか接触不良です。
配線を再確認しましょう。
センサーの補正は、どのくらい走行されているか分りませんが数日で補正完了します。
本体の取り付け角度が説明書以上だと補正ができないかもしれません。

書込番号:5526252

ナイスクチコミ!0


ぽちりさん
クチコミ投稿数:303件

2006/10/11 11:25(1年以上前)

3Dは車速取れないと壊れるまで使っても作動しませんよ。
車速はこんた@鈴鹿さんのおっしゃるとおりセンサーのつなぎ方が悪い、もしくは間違えているのどちらかでしょう。

書込番号:5527187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/10/12 00:41(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
取り付けは購入時にディーラーで付けてもらいました。
早速ディーラーに確認してみます。

書込番号:5529383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モニター開閉時の不具合パート2

2006/10/06 15:57(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS955MD

スレ主 pogoさん
クチコミ投稿数:9件

こんにちは。
以前、炎天下でモニターの開閉がおかしくなるという事で
質問致しましたpogoです。
その後メーカーに修理に出し、その不具合は解消されて
安心していたら今度は別な不具合を発見したので報告します。

みなさんもモニターを自分の好みの位置に調整されていると思いますが
その位置って再度自分で調整しない限りは普通動かないですよね?
ですが自分のはモニターを開閉する度に少しずつ開く方向にずれていってしまうんです。
最終的には一番開ききった位置までいってしまいます。
モニターを収納してて開いた時に「あれ?前より開いてるような気がするな?」と思ったんですが最初は気のせいかと思っていました。
ほんの少しのズレなんで最初は気づかなかったんですが、それから何回か開閉を繰り返していくとやっぱりずれているんでおかしいと思いその事実に気が付きました。

みなさんの中でも同じ症状の方いらっしゃいませんか?


書込番号:5511843

ナイスクチコミ!0


返信する
kyou2101さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2006/10/09 11:57(1年以上前)

お久しぶりです。pogoさん^^

その後修理に出されていたのですね。どうなされていたか気になっておりました^^

モニターの角度の不具合とのことですが、こちらでは以前炎天下のモニター不具合の際に修理を行い、戻ってきてからは何ら問題は発生していません。

モニターもきちんと設定した角度に立ち上がっています。

モニターの設定はACC連動(エンジン入れたらモニター立ち上がって、エンジン切ったらモニター収納するという設定)にしています。


お役に立てないコメントで申し訳ないです。
ですが、炎天下修理による影響だとこちらでも同様の症状がでてもおかしくないので、これが原因ではないと思います。

メーカーにメールと電話にて問い合わせしてみるといいかもです。
前回の時はメールの返信と電話で聞いた対応の方法がそれぞれ違ったことを言われたので。

書込番号:5521166

ナイスクチコミ!0


kyou2101さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2006/10/09 12:08(1年以上前)

こんにちは、pogoさん。

その後修理に出されていたのですね。どうされたか気になっておりました^^

モニターの角度調整の不具合ですが、炎天下による修理から戻ってきて以来、こちらでは特に問題が発生していません。

モニターはACC連動(エンジンの入でモニターが出て、切ると収納される設定)にしています。

なので前回の修理による影響とは別の原因によるものではないか?と思います。

メーカーに電話とメールで問い合わせしてみるのもいいかもしれません。
前回の時は電話とメールで対処方法が全く違うことを言われたので、念のため両方で問い合わせしてみるのがいいかもしれません。


P.S:一度同様の内容で書き込みしたのですが、反映されてなかったみたいなので再度書き込みました。

書込番号:5521190

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDS955MD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS955MDを新規書き込みCN-HDS955MDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS955MD
パナソニック

CN-HDS955MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月10日

CN-HDS955MDをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る