
このページのスレッド一覧(全101スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年5月31日 00:15 |
![]() |
1 | 12 | 2006年5月13日 11:39 |
![]() |
0 | 4 | 2006年5月11日 10:22 |
![]() |
0 | 2 | 2006年5月6日 20:22 |
![]() |
0 | 0 | 2006年4月16日 10:04 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月24日 20:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > CN-HDS935MD
ナビの購入を悩んでおり、今日見に行ったらこちらをすすめられました。
しかし、23日にモデルチェンジします、とも言われたのですがどうかわるのでしょうか???
また、パイオニアの楽ナビAVIC-HRZ08とも迷っています。
私がほしい機能は、HDD、ナビ、CD・DVD-R,RW、CDの曲を4倍速などで録れる機能、ナビが目的地まできちんと説明してくれる(付近でおわらない)、画面がきれいです。
メモリースティックかSDカードが入ればなおよしです。
もし他におすすめのナビがあれば教えてください。
0点

画面が綺麗・SDカ-ドが入ると良いなら935でよろしいと思います。価格次第ですが、NEWモデルは店頭売価で30万円は超えてしまいます。
書込番号:5096045
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS935MD
まだこちらの商品はもっていないのですがこれにしようか迷っています。
私は音楽を聴くときはパソコンのiTunesを使っていて、CDなどをレンタルしたときなどは音楽はそこに入れるようにしているのですが、音楽を取り込むときにCD-Rに焼いてカーナビのHDDに取り込むことはできるのでしょうか?
それができないのであればiPodでも買ってiPodに対応したナビにしようと考えています。
1点

アルバムタイトルをドラッグしてプレイリストに追加し、そのプレイリストでCDを作製するとよいです。
書込番号:4988832
0点

早速のレスありがとうございます。
つまりできるんですね?CD-RWからでも可能でしょうか?
なんせカーナビ自体が初で音楽をたくさん取り込みたいので、せっかく今まで溜めた音楽が使えないとショックなもので…。
書込番号:4988919
0点

できると思いますよ。でもほとんどの人がSDカードで転送していると思います。アルバムだと1枚で5分もかかりませんからね。ダウンロードなどにもSDカードは使いますからね。
私の場合は、512MBでアルバム4〜5枚ぶんいっきに転送してますよ。
書込番号:4990331
0点

CD-RWでもできていますよ。
CD(-R or -RW)から転送するメリットはCDDBでタイトル情報が入るところですね。転送するための時間はかかりますが。
書込番号:4990537
0点

レスありがとうございます。
CD-RWからでもできるんですね?よかった。でも早さてきにはSDカードの方がすぐれているんですかぁ。SDカードの場合はタイトルなどの表示は自動的にされないのですか?
書込番号:4991326
0点

MP3にしてID3Ver1.xのタグを入れておけば表示されることになっていたと思います。
それが入っていなければ、フォルダ名がアルバム名、ファイル名が曲名として入り、その他の情報は無しになるのではなかったかな、と思います。
書込番号:4991715
0点

もう1つ質問です。なんせホント初心者なんで。
MP3形式でCDに焼いた場合はどうなんでしょ?HDに録音できないですか?いっきに百曲くらいできそうじゃないですか?
書込番号:5008489
0点

MP3をCD-R,RWに焼いたものはHDには移せません。
SD→HDのみ対応です。残念ながら。
あと、コメントがないようなので、付記しておきますが、
SDからMP3→HDした際、MP3タグをあらかじめ書いておけば、
再生時にはちゃんと曲名などが表示され問題ないのですが、
ストラーダの内部データとして「アーチスト名」が
保存されません。
「アーチスト順」に並べて再生する機能があるのですが、
転送したフォルダ単位でアーチスト名は手入力してあげないと
いけません。そこがちょっと不便で中途半端な仕様です。
(フォルダ単位「録音順」に再生するなら支障なし。)
書込番号:5008718
0点

きき2003さんありがとうございます。
まだ音楽の取り込みに関しては発展途上ということなんでしょうかね?
CD-R,-RWからMP3形式で録音できるものってまだ出てきてはいないんでしょうか?
書込番号:5008986
0点

ケンウッド製のHDDナビで(機種は失念)DVDにmp3を書き込んで
再生できる(取り込みは不可だったかな?)のがありますよ。
書込番号:5072098
0点

ほぉー。DVDであればかなりの量の音楽が聴くことができてよいですね!!
どちらにしても大量の音楽を一度に取り込めるようになってほしいと思います。CDからのMP3形式もいつかなりそうなきもしないでもないですが・・・。すぐには無理かもしれませんがね!
情報ありがとうございます!
書込番号:5074341
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS935MD
現在 ウーハーのみ RCA接続しています。フロントとりやにも アンプを装着したいと考えております。4CHアンプで。 この機種には ウーハー以外 RCA端子無いですから ネットでスピーカーラインからRCAに変換する物売っておりますが それで接続した場合 音質等いかがなものでしょうか?
0点

音量ではなくて音質を求めるなら大して変わらないってとこでしょうか。
音質にこだわるなら、この場合アンプよりスピーカーに予算をまわした方が良いと思います。
書込番号:5054290
0点

まさとさん ご返信ありがとうございます。スピーカーは交換済みですので このヘッドユニットの限界というところですね。普通に聞くのには 現状不満も無いので このまま 行こうと思います。
書込番号:5056094
0点

私も4チャンのアンプを取り付けようと
思いましたが、無理みたいですね
スピーカーに予算をかければ
それだけのパワーが必要に
なってくるはずです
高いスピーカーが、音がいいわけでは
御座いません(アンプの性能も御座います)
予算をかけたスピーカーは定格も大きく
なってくるはずです
CN-HDS935MDは定格18W X4です
例:CJ-C1700Dのスピーカー取り付けたばわい
定格40Wですので、CN-HDS935MDは18Wでは
100%の音は出ないです
書込番号:5066000
0点

え,>定格40Wですので、CN-HDS935MDは18Wでは
100%の音は出ないです。
いつも40wも入力しているわけじゃないでしょう。
というか,そんなことしたら聞くに堪えられない大音量かと思いますが・・・
ここでいうSPの定格とは,一定の音のひずみ率を保ったままどれくらいの入力が可能かというものでしょう。
アンプの善し悪しは最大出力でけで決まるのではなくダンピングファクターの大小など他の要因も大きいのです。
書込番号:5068813
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS935MD
近所のオー○バック○にて、この機種と地デジCU-DTV20
接続ケーブル・フィルムアンテナ(アナログ・地デジ両方)
込みで288,000円(取り付け別)
プラス20,000円キャッシュバック(商品券)
これって安いですか?
0点

自分も近くのイエローハットで 地デジセットで先月安く買いました。何かパナソニック側で 地デジを売るためにセットの場合は、販売店に安く 出していいとのこと 自分は同じ内容+取り付け込み+ビーコンで¥280000ジャストで 四月上旬に購入しました でも イエローハットでも 県内のまた 担当者によって かなりの値下げ幅があります、色々回るのもいいかも 自分は正直にあそこの店でなんて いうと 競争心丸出しで 一番安くかいました
書込番号:5055389
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS935MD
今はカロの楽ナビを使用しています。でもこちらのほうが、画面がきれいなので興味があります。でも今の935MDは機種は地デジ対応で、内臓ではないんですよね。あと1〜2年待ったら地デジチューナー内臓で発売するでしょうか?、それと性能的にはどちらがよいのでしょうか?
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS935MD
初心者の者です。
最近このナビを購入しました。
近々、アルパインのウーハー(SWD−1600)を購入しようを思っています。
取付の際に加工等(結線関係)が必要ですか?
ノウハウがあれば教えてください。
0点

特に加工は必要ありませんがRCAで接続されるのであれば、ナビ側にサブウ−ファ−出力が1chしかありませんので、ステレオのウ−ファ−と取り付けされるのであれば2⇒1chのアダプタがあたった方が良いかもしれません。
書込番号:4939290
0点

ありがとうございます。
早速購入しようと思います。
再度質問の際にはまた宜しくお願いします。
書込番号:4941113
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
