CN-HDS630RD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥230,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS630RDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS630RDの価格比較
  • CN-HDS630RDのスペック・仕様
  • CN-HDS630RDのレビュー
  • CN-HDS630RDのクチコミ
  • CN-HDS630RDの画像・動画
  • CN-HDS630RDのピックアップリスト
  • CN-HDS630RDのオークション

CN-HDS630RDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月 7日

  • CN-HDS630RDの価格比較
  • CN-HDS630RDのスペック・仕様
  • CN-HDS630RDのレビュー
  • CN-HDS630RDのクチコミ
  • CN-HDS630RDの画像・動画
  • CN-HDS630RDのピックアップリスト
  • CN-HDS630RDのオークション

CN-HDS630RD のクチコミ掲示板

(94件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS630RD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS630RDを新規書き込みCN-HDS630RDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入検討中につきアドバイス下さい

2006/09/16 15:19(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS630RD

クチコミ投稿数:85件

97年物のDVDナビから乗り換えようと検討中です。候補はパナの630か635、イクリの6806です。楽ナビは操作に決定ボタンが必要との事で現状は落選です。
ナビの評価を売り物にした雑誌を見たら、630に関して幾つか否定的なコメントがあったので、実際にお使いの方の印象をお聞きしたいと思います。
 画像描画がカクカクする。
 ル−ト探索アルゴリズムに疑問を感じる。
上記2点で実用的に不満があるでしょうか? 
他の質問として、
 イクリは田舎の地図がパイオニアより優れているされていますが、630はどうでしょうか?
 630はオウディオ外部入力が有るようですが、接続コネクタの形式と場所は?
 HDの書き換えは、上位機種930のようにDVD購入による方法でしょうか?
 上位機種930と比較して、ナビ性能はかなり劣るのでしょうか?
 バックビュ−は実用的でしょうか? 
 現状が97年製なので、いろいろ大幅に良くなるとはおもいますが相当の投資なのでよろしくお願いします。


書込番号:5445975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MDからHDへ

2006/08/21 22:57(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS630RD

クチコミ投稿数:150件 CN-HDS630RDのオーナーCN-HDS630RDの満足度5

MDからHDへ保存、再生可能でしょうか?

HDへ保存、再生可能なメディアは?

書込番号:5366112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

オデッセイRA6への取り付け

2006/07/04 23:36(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS630RD

オデッセイRA6(〜RA9)にこのCN-HDS630RDを取り付けている方はいらっしゃいますでしょうか?
このカーナビ、奥行きが他のカーナビに比べると長めのようで。オデッセイはオーディオ装着箇所の奥行きが狭く、ちゃんと取り付けできるのか少々心配しています。

書込番号:5227130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:276件

2006/07/05 00:32(1年以上前)

問題なくつけれますよ。

書込番号:5227354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2006/07/05 00:38(1年以上前)

ハマーン・カーンさん、早々の回答ありがとうございます!
実はすでに注文しちゃったので、焦ってました(^^; 届いたら早速取り付け頑張ります。ありがとうございました。

書込番号:5227370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/12/01 21:07(1年以上前)

先日CN-HDS620Dを12年式オデッセイに自分で取り付けましたがナビ取り付けスペースの奥に直径3センチくらいの配線を束ねたチューブがあり、それにナビ背面があたってしまうため、1センチ弱前面が飛び出た格好となってしまいました。使用上は問題ないですがいまひとつ格好がわるいです。たかっち0118さんはぴったり取り付けできましたか?

書込番号:5701912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-HDS630RD

クチコミ投稿数:7件

購入を考えているのですが、イコライザー設定の音場設定(スペースセッティング)にある「ホール」などでは響いた音質になるのでしょうか?響いた音にしたいのですが、最近のナビ一体型オーディオに「ホール」などの音場設定ができる機種が少ないようです。
全体的にあまり音は良くないと聞きますが、どうなのでしょう…?


書込番号:5207086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CN-HDS630RDのリアモニターについて

2006/05/11 12:17(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS630RD

スレ主 ossan-hさん
クチコミ投稿数:2件

アルファードにアルパインのRKG-1000のリアモニターを付けたのですが
DVDは、綺麗に映るのですが、TVを見るとき白い色がハレーションを起こしたようになって、その中にある柄等が全く見えない状態になります。
暗い映像の時は大丈夫です。
(モニターを他のメーカーに変えても同じでした パナは見ていません)
メーカーに問い合わせたところ、TVの出力が低いと認めましたが対策は取らないとの回答でした。
もし、良い方法があれば教えて下さい。

書込番号:5069016

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:387件

2006/05/11 13:36(1年以上前)

増幅器を使ってみてはいかがでしょうか?

書込番号:5069179

ナイスクチコミ!0


スレ主 ossan-hさん
クチコミ投稿数:2件

2006/05/12 11:06(1年以上前)

有り難うございます。
まだそれは試してませんが、今度はDVDの方がゲインオーバーに
ならないかな?と思ってます。
でも、一度試してみる価値はありそうですね。
考えて見ます。

書込番号:5071504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

二層DVDに焼いたDVDの再生

2006/04/22 11:14(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS630RD

クチコミ投稿数:55件 CN-HDS630RDのオーナーCN-HDS630RDの満足度5

皆さんこんにちは。
質問です。
二層DVDに焼いたDVDは再生できないのでしょうか。
取説には、二層については触れていなかったようで。

もし、再生不可でしたら、圧縮して一層にしたらOK
なんでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:5016282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件 CN-HDS630RDのオーナーCN-HDS630RDの満足度5

2006/04/28 06:43(1年以上前)

自己レスです。
 DVD-R二層とDVD+R DL については、残念ながらエラー#1がでて
再生できませんでした。
 ですが、二層DVDを一層のDVD-Rに圧縮して焼いた場合は、問題
なく再生可能でした。
 なお、ライテングソフトは InterVideo DVDCopy4です。
ライテングソフトやDVDのメーカーを変えると可能なのかは確かめ
ていないので分かりません。
 圧縮は何でもいいわけではないようですね。Divxは仕様書では
だめのようですね。

書込番号:5031925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/04/28 18:52(1年以上前)

始めまして、詳しい事は判りませんが。
二層DVD+R DL(MITSUBIHI)を使用して今まで6枚位 630RDで再生してます(途中一時停止になる事が1枚だけあります) DVD-R DL は私のパソコンでは焼けないので判りません。 参考になれば

書込番号:6279458

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-HDS630RD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS630RDを新規書き込みCN-HDS630RDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS630RD
パナソニック

CN-HDS630RD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月 7日

CN-HDS630RDをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る