
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年3月14日 22:32 |
![]() |
0 | 1 | 2005年11月17日 09:00 |
![]() |
0 | 2 | 2005年10月25日 07:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > CN-HDS630D
はじめまして。初めてカーナビの購入をします。
そこでこのナビが大変気に入って購入の第一候補です。
ところで質問ですが、このナビはトヨタの純正のバックガイドカメラを装着できるのでしょうか?知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。
0点

そのままではできませんが、富士通テン製の変換アダプターを使用すればRCAに変換できるので接続可能になるはずです。
書込番号:4911865
0点

ひろすけ2006さん、こんばんは。
オイラもエスティマ購入と共にCN-HDS630Dを検討しているのですが、どうしてもDラーで取り付けをやってくれないとのことなので、バックカメラのみトヨタ純正品にしました。
まだ、行っていませんが、オイラの作戦を以下に紹介します。
1.某オークションで、「トヨタ純正バックカメラ→汎用ビデオ出力 変換アダプター」なるものを入手する。
2.カー用品店などでパナソニックの「リヤビューカメラRCA変換ケーブル(CA-LNRC10D)」を購入する。
3.某オークションで入手した変換アダプターにトヨタ純正バックモニターを接続する。
→バックモニターの映像信号をRCAピンに変換する。
4.RCAピン端子に変換されたバックモニターの映像信号をCA-LNRC10Dへ接続し、CN-HDS630Dへ接続する。
オイラが訪れたカー用品店の店員さんも「うん、それならいけるでしょう」と言っていました。
来月の納車後、オイラはこれで挑戦する予定です。
ご参考まで♪
書込番号:4912877
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS630D
このナビの購入を検討している者ですが
このページにあるスペック情報では
対応はCD/DVD/MDと書かれていますが
先日、カーショップで実機を見てみたら
SDカードスロットもありました。
ただ記載されていなかっただけだったのでしょうか?
0点

>ただ記載されていなかっただけだったのでしょうか?
メーカーサイトには記載はあります。
http://panasonic.jp/car/navi/products/HDS630_620/comfort.html
書込番号:4584751
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS630D
このナビの購入を検討中なのですが登録されている地図データは何年何月時のデータなのでしょうか?カタログを見てもどこにも書いてありません。2004年10月頃と推察するのですが・・・・・。また地図データの更新方法はどうやるのでしょうか?やはりHDDを取り外してメーカー送りなのですか???教えて下さいませ。
0点

カタログには書いてないかもしれませんが(未確認)
取扱説明書(メーカーHPで閲覧できます)には書いてあります。
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data/hds63_62rd/hds63_62_104.pdf
こちらをご参考に・・・
地図データー更新に関してはDVDスロットがありますので
DVDのデータディスクを購入して更新する予定みたいですよ。
ご参考までに・・・
書込番号:4527408
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
