
このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年5月9日 22:55 |
![]() |
0 | 0 | 2006年5月5日 21:57 |
![]() |
0 | 2 | 2006年5月1日 22:33 |
![]() |
0 | 3 | 2006年4月26日 13:09 |
![]() |
0 | 1 | 2006年6月21日 02:39 |
![]() |
0 | 3 | 2006年3月14日 22:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > CN-HDS630D
こんばんわ!!最近カーナビつけようと考えているんですが右も左もわかりません。。
いま聞いてるCDはコピーしたものとかもあるんですがそういうものはHDDに記憶してもらえるんですか??
初歩的ですみません・・・。
0点

はい!出来ますよ。
CDによっては曲名が入らないものもありますが、曲そのものは入りますのでご安心を^^
僕も最近買ったばかりで詳しくはわかりませんがわかる範囲で教えますのでわからないことがあったら少しは力になれますよ^^
書込番号:5065279
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS630D
今日イエローハットで取付けてもらいました
今まで使っていたDV−7700を下取りしてもらい
ETC(CY-ET900KD)とこのナビで15万(取付込みで)
購入しました。
操作がすごく簡単で音も良く大変気に入りました
HDDのカーナビで初心者向けで操作も説明書を
見なくてもすぐ覚えられました
昨日も大変充実していて、本当に素晴らしい1台です。
本当購入して良かったです
明日から出かけるのが楽しくなりそうです
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS630D
色々と迷いましたがとうとう
この機種を今日、カー用品店で決めてきました
(イエローハットの方がすごく丁寧でした)
取付は後日なのですが、この機種のMDスロットの
脇にMDLPと印されていましたが、このHPの
スペックの所を見るとMDLPと記入がありません。
MDLPで録音したMDはこの機種で聞けるのでしょうか?
またCD・MDからHDDへの録音も簡単にできるのでしょうか?
(ナビしながらでも大丈夫でしょうか?)
0点

>MDLPで録音したMDはこの機種で聞けるのでしょうか?
聴けます。LP2モード・LP4モード共に再生可能です。
>またCD・MDからHDDへの録音も簡単にできるのでしょうか?
(ナビしながらでも大丈夫でしょうか?)
CDもしくはSDカードを用いたHDDへの録音(データ保存)はナビ起動中でも可能ですよ。
書込番号:5041360
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS630D
先日、イクリブスのCDナビE400からHDS630Dに載せ換えたのですが、車に純正で付いているガラス埋め込みアンテナを取り付けても中波送信所に100mほど近づかないと中波放送が受信できません。
FM放送はそこそこ綺麗に受信できるので車のアンテナには問題ないと思えます。
説明書には特に設定があるとかの説明はありませんでした。
ナビは新品で買ったので壊れていないとは思いませんが、何か情報を持っている人がありましたら教えてください。
アンテナは、ハイエースの運転席上部のサンルーフに埋め込んであるアンテナです。
0点


確かに配線キットには、アンテナコントロール線が付いていました。この線がブースターの電源線になっているのですね。
以前のイクリブスE400の時は、トヨタ純正カップラーをそのまま取り付けできたのでなんら気にしませんでした。
どうりでアンテナコネクター側とガラスアンテナの接続部との間で
直流導通がないわけですね。
今日は暗いのでさっそく明日にでもインパルをばらして接続してみます。
配線キットにアンテナコントロール(ブースター電源)と書いてあれば親切でしたね。
書込番号:5025741
0点

朝早くからアンテナコントロールの線を繋いでみました。
今まで通りに綺麗に受信できました。
number0014KOさん、アドバイスありがとうございました。
書込番号:5027435
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS630D
この機種にて購入を検討中です。
車種はストリームのプレミアムサウンド仕様です。
取り付けは可能なようですが、助手席下のサブウーハーは死んでしまう(音がだせない)ようです。
どなたか、上記でサブウーハーを生かして接続されている方はいらっしゃいませんか?
その取り付け方法を教えていただけないでしょうか?
また、目的地付近まで来ると到着前にナビが終了するとの書き込みがありましたが、
本当でしょうか?カロのHRZ09ではどうなるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
0点

スーパーライブサウンドアダプターを取り付ければ
ウーハーが生き返ります。ただし値段が・・・
23800円でABにあります。
書込番号:5187560
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS630D
はじめまして。初めてカーナビの購入をします。
そこでこのナビが大変気に入って購入の第一候補です。
ところで質問ですが、このナビはトヨタの純正のバックガイドカメラを装着できるのでしょうか?知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。
0点

そのままではできませんが、富士通テン製の変換アダプターを使用すればRCAに変換できるので接続可能になるはずです。
書込番号:4911865
0点

ひろすけ2006さん、こんばんは。
オイラもエスティマ購入と共にCN-HDS630Dを検討しているのですが、どうしてもDラーで取り付けをやってくれないとのことなので、バックカメラのみトヨタ純正品にしました。
まだ、行っていませんが、オイラの作戦を以下に紹介します。
1.某オークションで、「トヨタ純正バックカメラ→汎用ビデオ出力 変換アダプター」なるものを入手する。
2.カー用品店などでパナソニックの「リヤビューカメラRCA変換ケーブル(CA-LNRC10D)」を購入する。
3.某オークションで入手した変換アダプターにトヨタ純正バックモニターを接続する。
→バックモニターの映像信号をRCAピンに変換する。
4.RCAピン端子に変換されたバックモニターの映像信号をCA-LNRC10Dへ接続し、CN-HDS630Dへ接続する。
オイラが訪れたカー用品店の店員さんも「うん、それならいけるでしょう」と言っていました。
来月の納車後、オイラはこれで挑戦する予定です。
ご参考まで♪
書込番号:4912877
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
