CN-HDS620D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥200,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS620Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS620Dの価格比較
  • CN-HDS620Dのスペック・仕様
  • CN-HDS620Dのレビュー
  • CN-HDS620Dのクチコミ
  • CN-HDS620Dの画像・動画
  • CN-HDS620Dのピックアップリスト
  • CN-HDS620Dのオークション

CN-HDS620Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月 7日

  • CN-HDS620Dの価格比較
  • CN-HDS620Dのスペック・仕様
  • CN-HDS620Dのレビュー
  • CN-HDS620Dのクチコミ
  • CN-HDS620Dの画像・動画
  • CN-HDS620Dのピックアップリスト
  • CN-HDS620Dのオークション

CN-HDS620D のクチコミ掲示板

(348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS620D」のクチコミ掲示板に
CN-HDS620Dを新規書き込みCN-HDS620Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Gracenote CDDBについて

2006/03/26 19:04(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS620D

クチコミ投稿数:6件

Gracenote CDDBのダウンロードデータがありますが、まだ11月と2月の2回しか出ていないみたいですけど、自分で最新のものを入手することはできないんでしょうか?
間隔空きすぎじゃないですか?
みなさんは手入力してるのですか?
いい方法ないでしょうか?

書込番号:4947281

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/03/28 11:43(1年以上前)

既に試してみておられたらすみませんが・・・

マニュアルの136〜137ページをご覧になられたら解決しませんでしょうか?

実は自分もこれから試してみるところですので偉そうな事は言えませんが・・・

書込番号:4952283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 CN-HDS620DのオーナーCN-HDS620Dの満足度5

2006/03/28 15:20(1年以上前)

カーナビユーザー登録しているなら
Gracenote CDDBタイトル検索ソフトが無料でダウンロードできますよ。
(パソコン・SDメモリーカードを使用して本体内蔵のタイトルデーターベースに含まれていない新譜のタイトル情報などをインターネット経由でGracenote CDDB(R)から取得できる)

■HDD Navigation Music Title Finder
※SDカード対応インストールガイドを参照

書込番号:4952705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/29 08:40(1年以上前)

自分でも確認してみました。
バッチリできましたよ。
SDカードから読み込んだ瞬間に更新してくれれば最高なのですが・・
やはりタイトル編集画面から更新しないといけませんね。
ただ、更新されたCDDBから楽曲情報を読み込み直す動きなので、手で入力すること思えば間違いなく楽ですね。

書込番号:4954766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

リアモニターについて教えてください。

2006/03/22 09:44(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS620D

スレ主 きのめさん
クチコミ投稿数:30件

こんにちは!ウイッシュにこのナビを取り付け予定です。

この機種に連動し取り付け可能な天井付けリアモニターの機種、価格を
教えてください。

また取り付け費用は一般的にどのくらいいかかりかかりますか?

書込番号:4934357

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 きのめさん
クチコミ投稿数:30件

2006/03/22 09:52(1年以上前)

すみません。
どれくらいかかりますか?の間違いです^^

書込番号:4934376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件

2006/03/22 18:29(1年以上前)

どれくらいの大きさのものをお考えでしょうか?

書込番号:4935348

ナイスクチコミ!0


スレ主 きのめさん
クチコミ投稿数:30件

2006/03/24 09:01(1年以上前)

一般的にはどれくらいなんでしょう?
7インチから10インチくらいでしょうか。

書込番号:4939876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件

2006/03/25 14:33(1年以上前)

形を問わなければ、うちのお店で一番売れているのは7型と9型です。天井付けリアモニターの定番は10型〜12型の電動開閉タイプですが重さがある為屋根部の補強など加工が必要なります。無加工で無理やり取り付けることもできなくはないですが、ポン付けはウィッシュにはあまりオススメできません。リアモニターであればアタッチメントを使って通常の座席中央部かヘッドレストモニターがオススメです。また手すり部用のアタッチメント使用して斜め上から吊るすことも可能です。この方法でパナソニックの9型を左右に吊るすと結構いい感じですよ♪。

書込番号:4943311

ナイスクチコミ!0


AV-LINKさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:67件 CN-HDS620DのオーナーCN-HDS620Dの満足度4

2006/03/27 09:58(1年以上前)

7〜10くらいなら絶対お奨めできるのがアルパインのPKG1000(標準価格¥83,790)で値段も手ごろです。VGAですし天吊りでセンターにくるので1つでOKですよ。ただウィッシュ用のスマート取り付けKitが出ていないので店舗によっては取り付けを断るところもあるかもしれませんが純正のように非常にしっくり取り付けることが出来ますよ。(工賃が心配ですが…)

書込番号:4949170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDDへの録音と音質

2006/03/21 23:19(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS620D

クチコミ投稿数:56件

CDをHDDへ録音するのは4倍速録音は出来ないのですか?

あと音楽を聞く時、イコライザーやスピーカー調整などはどのように皆さん設定していますか?

音質がいまだに初期設定のままです

SRS機能をONにしておくだけでいいのでしょうか?


書込番号:4933442

ナイスクチコミ!0


返信する
AV-LINKさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:67件 CN-HDS620DのオーナーCN-HDS620Dの満足度4

2006/03/22 18:55(1年以上前)

CDを聴きながらの4倍速録音は残念ながら出来ません。
4倍速録音する場合はソースをラジオまたはTVにする必要があります。
SRSは簡単に言えば4スピーカーで5.1chと同じようなサラウンド効果を得られますのでDVDビデオの再生などではオンでいいと思いますがあくまで擬似なのでCD等を普通に再生させるならオフで音響設定でDSPやP−EQを好みの感じで効かせたほうが効果的だと思いますよ。

書込番号:4935404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2006/03/22 22:06(1年以上前)

AV-LINKさん書き込みありがとうございます

ソースをラジオかTVにとの事ですが、オート録音設定でCDを入れてラジオかTVにすればいいのでしょうか?
説明書見ても載っていないようなので、お手数ですが詳しく教えて頂きたいです



書込番号:4936038

ナイスクチコミ!0


AV-LINKさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:67件 CN-HDS620DのオーナーCN-HDS620Dの満足度4

2006/03/22 23:23(1年以上前)

その通りです。
CDを入れて録音が開始されたらソースをCD以外(といっても録音中はHDD MUSICは再生出来ませんが)に切り替えれば4倍速録音になります。

書込番号:4936346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

購入対象

2006/03/17 20:00(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS620D

クチコミ投稿数:59件

CN-HDS620Dを購入対象にしている者です。この機種って2画面表示可能ですか?(ナビ&DVD、ナビ&TVなど)あと、車のメンテナンス記録(車検、オイル交換、免許更新)等、本来のナビ自体の性能は良いと判断してますので、あとは、補助機能と言うか、その辺が判断材料になります。

書込番号:4920548

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:387件

2006/03/18 10:24(1年以上前)

パナソニックの現行のモデルではできるものはありません。また他メ−カーであっても上級機種にならないとできないものがほとんどです。こちらのナビは中級クラスになります。

書込番号:4922468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2006/03/18 22:46(1年以上前)

アリストレクサスさん ありがとうございます。今日、ショップで見てきました。やはり、アゼストやエクリプスの特権みたいですね!特にアゼストの2画面は左右反転や小画面サイズ変更も掛けれる様で魅力でした。ん〜悩む!CN-HDS620Dに決めようと思っていたのですが・・・

書込番号:4924642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件

2006/03/19 07:03(1年以上前)

たしかにアゼストの2画面は左右反転や小画面サイズ変更も魅力かもしれませんが、アゼストは自車位置精度など基本性能が弱いので、CN-HDS620Dの方がおすすめです。ナビを重視しなければ逆にアゼストでもOKだと思います。

書込番号:4925676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2006/03/31 01:01(1年以上前)

CN-HDS620Dを購入しました(^^♪他に人気NO.1のAVIC-HRZ08、安さのNVA-HD1100、2画面のMAX850HDが私にとっての最終候補でした。特にAVIC-HRZ08はCN-HDS620Dとの比較雑誌が出ている程で(勝敗はありがちの互角)激戦でしたがAVIC-HRZ08は在庫が無い、価格が上昇一方で×、CN-HDS620Dの方も価格が上昇中で1位争いの1円単位の競い合いが続く中、買い時に悩んでいた所、秋葉原OnlineShop RED-KINGさんが頑張ってくれたので、直ぐに飛び付きました。その後、又価格は上がってますね!今、納車待ちなので取付はまだですが、非常に楽しみです。あと、必要なものは取付キットくらいでしょうか?お幾ら位でしょうか?

書込番号:4959779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 CN-HDS620DのオーナーCN-HDS620Dの満足度5

2006/04/08 16:49(1年以上前)

取扱説明書のP30、P40を参照願います。

2画面の表示可能です。
また、1画面のルート案内中に自動的に左面に交差点等の拡大図が表示されます。右側の画面にはルート図
@交差点拡大図
A3Dレーンガイド
B3Dハイウェイ分岐案内
C3Dハイウェイ入口案内
DETC入口拡大図

されない場所もありました。(場所によっては表示されない)

書込番号:4981963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 CN-HDS620DのオーナーCN-HDS620Dの満足度5

2006/04/08 17:13(1年以上前)

ごめんなさい。質問をよくみていませんでした。
ナビ&DVD、ナビ&音楽などの2画面表示はできません。

すいませんでした。

書込番号:4982002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

更新について教えてください。

2006/03/09 17:56(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS620D

スレ主 hayasi884さん
クチコミ投稿数:33件

この製品はSDカードで地図データを更新しますが、
更新する場合は、最低SDの容量は何MB必要ですか?
また、更新は有料ですか?有料だと思いますが・・・
金額が探しても書いていません。
1年に1回更新するつもりですが、何円かかるか教えて頂けませんか?

書込番号:4896121

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2006/03/10 00:48(1年以上前)

http://panasonic.jp/car/navi/products/map/hdd.html
HDS6??も同じくらいの値段・方法になるんだろうな、と私は思ってます。

あるいは、SDの容量を気にされているようなので、こちら
https://secure.mci-fan.jp/navi/common/delivery_data.html
ですか?
これまでの更新では、最低16MBもあれば足りるサイズでした。

以上。

書込番号:4897417

ナイスクチコミ!0


スレ主 hayasi884さん
クチコミ投稿数:33件

2006/03/10 09:28(1年以上前)

返信頂きありがとうございます。
CN-HDS6?? か 三洋のNVA-HD1100を購入するつもりですが、
性能や使いやすいを教えていただけませんか?

書込番号:4897870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 CN-HDS620DのオーナーCN-HDS620Dの満足度5

2006/03/28 10:23(1年以上前)

この機種の年度更新版地図データのバージョンUP時期は12月ぐらい。(基本の地図データは年度更新で別途購入です。SDでのバージョンUPは、改良プログラム、ランドマークの更新、音楽データの追加等だと思います)
※1年間の間にコンビニ等のランドマークは色々と変更となりますので、この機能はうれしいですね。SDによるバージョンUPは無料です。

年度更新版地図データの価格についてのは未定。
おそらくカーナビにDVD更新地図ディスクをセットして地図データを転送し、HDDデータを書き換えると思う。

私も最新のバージョンUPは16MBで足りました。
SD容量については、おはぎやはぎさんのコメント参照

書込番号:4952121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HDDのタイトル取り込みについて

2006/03/09 14:05(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS620D

クチコミ投稿数:9件

はじめまして!

HDDにCDを録音する際、アルバムのタイトルやアーティスト名、曲名が自動的に登録されずに困っています。

CDRにオトした時には、CDRにきちんと登録されているのですが、CDR→HDDにあると情報が引き継がれません。

どなたか、よい方法をご存知の方いませんか?

書込番号:4895733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/30 15:51(1年以上前)

そのCD-Rがマスターのバックアップでない限りHDD内の曲情報を自動的に割り当てることは出来ません。

そもそもCDの曲情報を表示できるのは
CD内から情報を拾っているのではなく
マスター固有のID情報でHDD内を検索して、HDD内に既に存在する曲の情報で、一致したものがあれば、表示しています。
それなので、
最新のCDや海外のCDでは表示できない場合や、間違った情報で割り当てられてしまう場合があります。

パソコンをお持ちであればSDカードで転送した方が確実です。

書込番号:5037976

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDS620D」のクチコミ掲示板に
CN-HDS620Dを新規書き込みCN-HDS620Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS620D
パナソニック

CN-HDS620D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月 7日

CN-HDS620Dをお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る