
このページのスレッド一覧(全107スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年7月14日 07:49 |
![]() |
0 | 5 | 2006年7月11日 23:53 |
![]() |
0 | 0 | 2006年7月9日 20:46 |
![]() |
0 | 1 | 2006年6月29日 13:14 |
![]() |
0 | 4 | 2006年6月26日 22:06 |
![]() |
0 | 2 | 2006年6月25日 23:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > CN-HDS620D
CDを聞きながら同時にハードディスクにストックできるのは、MP3ではない普通の音楽CDと言う事なのでしょうか?MP3の音楽はSDカードを使用して
ハードディスクにストックすると言う事でしょうか?
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS620D
パソコンでそのMP3ファイルのプロパティを確認してください。プロパティの中の詳細設定にアーティスト、タイトルが入力されていればそのままナビで表示されると思います。入力されていなければ自分で入力しておけば大丈夫です。
書込番号:5196342
0点

IPODのソフトiTunesなどからSDにいれたらタイトル反映させられるということですね?
CD-RにCDをそのまま曲順通り焼いたCD-RではCDDB読み取りますか?
iTunesなどパソコンではCDDBでるCD-R
書込番号:5197891
0点

一般的なMP3ソフトでつっくたファイル
フォルダがアーティスト名→アルバム名→曲名でできたファイルをSDに入れてHDDに移すとタイトルは表示されますか?
書込番号:5243620
0点

フォルダ名がアルバム名
曲名はMP3のプロパティーから設定されます。
iTunesでも曲名、アルバム名は問題なく設定できますが、アーティスト名は登録されません。
これは取説に書いてあったので無理だと思いアルバムに対してアーティスト名を手入力していました。
ですが、MP3ファイルによってはアーティスト名もきちんと登録されるものも確認されています。iTunesでは無理でした。
書込番号:5246596
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS620D
購入して2週間でナビの画面が壊れてしまいました。
エンジンを切るとトレイ開いてしまいます。
何日か様子を見てみましたが直らないので、
購入したショップで見てもらったら機械本体の故障と
言われたので交換してもらいました。
この先何年もつか今から不安です。
他にもこんな経験の方いますか?
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS620D
4月 HDS620Dを購入しました。 最近ですがたまに走行中メニューボタンを押すと画面が止まる現象が起こります。 再度エンジンをかけ直すと直ります。 皆さんこの機種で不具合はありませんか??
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS620D
ホンダ「エアウェーブ」購入予定です。
オーディオレス仕様で購入して、「パナHDS620D」か「カロHRZ08」のどちらかを取り付けようと思っていたところ、別件でパナのお客様センターに問い合わせをしたところ、「エアウェーブ」の2DIN取り付け場所は「傾きが30度以上あるため、自社のナビを取り付けると誤動作する可能性があります。」と言われました。
これって本当ですか?
どなたか「エアウェーブ」にこの機種を取り付けて使われている方はおられませんか?
ちなみにオートバックスに、この件を聞いてみたところ、メーカーからそのような話は一度も聞いたことがないとの事でした。
どうなってるの?
0点

最近のホンダ車は30度以上傾いているものがおおいですね。メーカー側はおそらくジャイロの正常作動が30度未満だからそう答えたのだとおもわれます。無難にパイオニアにしたほうがよいのではと思います。ちなみにパイオニアは取付“OK”ですよ。
書込番号:5134574
0点

ハマーンカーンさん
ご返答ありがとうございます。
パナに電話した時に「ジャイロの誤動作」と言われていました。
同様の件でパイオニアに電話したら「当社は40度までなら大丈夫ですので、エアウェーブも大丈夫です」と言われました。
ハマーンカーンさんの言われた通りなんです。
エアウェーブに「パナ製ナビ」を取り付けて使っておられる方はおられませんか?
書込番号:5138671
0点

私もエアウェーブ購入予定の者です。
こちらの書き込みを見て、心配になったため、
カー用品店の店員さんに聞いてみました。
その方のコメントでは、
・ナビの傾き指定機能で選択できるのは、
「パナHDS620D」も「カロHRZ08」も最大30度まで
・パナソニックからの各車取り付け説明冊子?
(販売店用)には取り付けOKと書かれてある。
#私もその冊子を見ました。
ということでした。
私の中では、もう取り付け決定です。
#やはり、リアカメラが安い・
#SDで店アイコン更新可は魅力的でした。
空想ボーイさんはもう何かしらナビを取り付けられたかもしれませんが・・・気になる方もほかに居ると思うので、取り付け後のレポートをしてみたいと思います。
納車は24日なのでそれ以降になります。
ではまた。
書込番号:5181416
0点

24日に取り付けてきました。
土日さんざん走り回りましたが、
自車位置が違うとかジャイロに関するような特に困ることは何もなかったです。
もし今後あるようでしたら、また書き込みします。
あ・・・ひとつだけ。
これはエアウェーブの口コミにあったかと思いますが、
取り付け角度によって、ディスプレイが見えにくいということは多少あります。
ま、SDカードでの最新曲名取り込みや、店アイコンの更新など使い勝手がいいので、概ね満足してます。
書込番号:5204600
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS620D
連続の質問ですみません。過去ログでDV2000シリーズの話など出てきていますが、現在も使用中の私としては、DV2000のなかの精度で疑問に感じてることがあり、現状どうなっているのか教えていただければと思いました。
DV2000だと目的地案内に従って走っていくと、たしかに現場近くにいって案内は終わるのですが、そこから駐車場までどういってわからなく混乱することが多々ありました。ディズニーランドですらそんな状態だったので、ほかデパート・ホテルなどでは対抗車線からアクセスさせられたりなどはあたりまえです。
現行ナビではこの辺はどうなっているのでしょうか?よろしくお願います。
0点

一応設定は出来るようになっているようですが、あまり期待しない方がいいでしょう。という程度でしょうか…
書込番号:5200595
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
