
このページのスレッド一覧(全107スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年12月12日 19:29 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月10日 19:12 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月10日 13:04 |
![]() |
0 | 1 | 2006年12月8日 00:27 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月3日 14:29 |
![]() |
2 | 3 | 2006年11月25日 22:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > CN-HDS620D
panaのCY-ET906DはホンダアクセスのETC 音声ガイドタイプ(アンテナ分離型)¥14700と同じものですか?
同じならパナのナビ接続コード(CA-EC31D)で接続できますか?
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS620D
初心者の質問です。誰か教えてください。
パソコンに取り貯めたMP3の音楽ファイルを何らかの方法で
この機種のHDDに取り込むことは出来るのでしょうか?
また、DVD-Rに入れたMP3は再生できるのでしょうか?
0点

SDカード経由でこの機種のHDDに取り込めます。
DVD-Rに入れたMP3は再生できませんが、CD-R/CD-RWに入れたMP3は再生できます。
書込番号:5739024
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS620D
最新型のアルトに乗っております。
昨年まで乗っていたプりウスが事故ったため、プりウスからTVのみ移植。
アンテナ配線は自分でやっていたのですが、アルト購入時はお任せでした。
一昨日、オートバックスにて、このナビを98000円で購入。
取り付け工賃が2万くらいでしたので、自分で取り付けることに。
意外に簡単に取り付けれました。
コツ
他車でもそうかもしれませんが、ハーネスはあったほうがいいでしょう。あると便利ですが、奥行きが無いと入らない場合があるので、一応確認してから購入した方がいいでしょう。
車速パルス、バックギア、パーキングは、図のとおりにしなくても、大体は2DINの後方当たりまで線がきており、多分ですが、3本で1個のカプラーになっていると思います。
パーキングに関してですが、安全面ではパーキングに繋ぐことをお勧めしますが、TVを運転中に助手席の方がみたいということであるなら、パーキングをシュガーレットソケットのー端子につければTVは運転中でも見れます。運転者は見ないでくださいね^^;
要した時間は、アンテナ以外で2時間もあれば十分です。
このナビ以外でもいけるはずですので、チャレンジしてみるのもいいでしょうね^^
ショートしないように、バッテリーには注意しましょう!!
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS620D
商品を購入して半年が経ちました。2週間ほど動かしていなかったのですが、今日CDを入れようと開閉したところ「ギギッガー」と割と大きな異音がして開きました。何度か試しても同じような音がします。1時間ほど走行して再度試すと異音は無くなったのですが、開閉時の音が大きいような気がします。今まで全く気にならなかったのですが、皆さんの物は開閉時の音気になりませんか?
0点

私もここしばらく開閉してなかったので開いてみましたが、いつものキュイ〜ン!という音と共に正常に動作しました。
半年で壊れるようなら問題ですね。
保障期間内にきっちり修理してもらいましょう。
様子を見られるなら保障期間内までとするのが良いですね。
なお開いた時に隙間から内蔵物が見える(基板とか接続電線とか)のは何とかならないものでしょうか。(^_^;)
書込番号:5728147
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS620D
地デジチューナなど、ビデオ入力端子を利用する予定がなければ、以下のどちらかのケーブルで接続することは可能です(操作はiPod側で)。
http://www.brightonnet.co.jp/product/ipod/bi-car.html
http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/avcord/Search2.asp?Set=9&Key=Audio1&Rank=A2&Visual1=MiniSt-PlPr
書込番号:5672332
1点

12月下旬発売のバージョンアップを行なえば
接続は勿論、iPodインターフェースケーブルCA-DC300Dを介して
ナビ画面上でiPodの操作ができるようになりますよ。
充電もできます。
http://panasonic.jp/car/navi/products/map/hds620.html
ご参考までに・・・・
書込番号:5672992
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
