CN-DS120D

このページのスレッド一覧(全104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年5月21日 01:24 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月29日 00:18 |
![]() |
0 | 0 | 2008年4月26日 06:16 |
![]() |
2 | 5 | 2008年5月2日 01:17 |
![]() |
3 | 4 | 2008年4月23日 23:50 |
![]() |
0 | 0 | 2008年4月12日 19:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



ノアではありませんが、会社の車に本日取り付けました。
思った以上にカンタンで結構な精度を出してくれます。
サイドブレーキコードですが、ボディアースかシガーズライター部分に差し込む電源部の両サイドに出てるところに線をむいて引っ掛けて取り付けるとサイドブレーキを引かなくても操作可能でした。
一応参考までに。
書込番号:7835119
0点



今回120Dの購入を考えているのですが
すでに手元に地デジチューナーのDTV20があります
120DのアンテナはアナログTVとFMVICSの共通部品になるそうなんですが
テレビに関してはDTV20で地デジが写せるので
120Dのアンテナは付けたくありません
ただFMVICSの情報は欲しいのですが
何かいい方法はないでしょうか?
0点

追伸です
フロントガラスにDTV20のフィルムアンテナが2本
取り付けされます
そこに120Dのフィルムアンテナも2本取り付けしたくないからです
ちなみにですが上部にDTV20のアンテナ
下部に120Dのアンテナを取り付けた場合
デフロスタをかけても問題ないのでしょうか?
書込番号:7735914
0点



先日CN-DS120Dを購入しました。
SDカードから動画を見たいのですが、既にMediaStageは販売終了しており、入手不可でした。
どなたかMediaStageと同様のMPEG4に変換できるソフトをご存知ありませんか?
何本がMPEG4の変換ソフトを試して見ましたが、データを認識出来ませんでした。
宜しくお願いします。
0点



新しく、ポータブルの購入を検討していますが、
古いDVDナビ(CN-DV2200)のアンテナや車速センサーなどは
流用できますでしょうか?
また、現在のオンダッシュモニターを後部座席用のモニターに
することは可能でしょうか?
0点

CN-DV2200のアンテナは流用できます。
車速センサーについては車両側に接続されている線使えるか?
と言うことでしたら使えますけど
このナビには車速センサーの入力は無いので意味は無いです・・・
オプションの自律航法ユニットを購入するなら流用できます。
CN-DV2200のオンダッシュモニターを後部座席用のモニターにする事は可能ですけど
このナビには外部出力が無いので意味が無いでしょう。
DV2200を単体TVとしてリアに設置するなら意味はありますけど
その場合は新ナビに既存TVアンテナの流用が出来なくなりますね・・・・
ご参考までに・・・
書込番号:7723421
2点

ありがとうございます。
外部出力が無いんですね…。
後部モニターは単体使用で検討します。
書込番号:7724352
0点

当方もこのナビを購入検討中です。
「現在のオンダッシュモニターを後部座席用のモニターにすることは可能でしょうか?」
についてですが、カタログによれば「ビデオ入出力端子・音声入出力端子 有り」(50は入力のみとの記載ね)とあるので、別途モニター接続可能と捉えていましたがどうでしょうか。
書込番号:7745027
0点

霧隆さん>
返答ありがとうございます。
モニターに関しては過去ログにもあり、
同じ画面を表示するモニター出力はできるようです。
書込番号:7746293
0点

失礼致しましたm(__)m
DS120DはオプションケーブルでDVD画像が出力可能でしたね・・・
D050と間違えてました・・・
お詫びして訂正します。
書込番号:7750167
0点



購入したばかりなんですが、
カタログではmp3、mp4の再生可能だったと思うんですが
取り扱い説明書の説明で、画面の表示が.ASFになっているし、
SDカードに入っているはずのmp3、mp4データを表示していません。
・ASFデータの再生しか出来ないのでしょうか?
・FLVデータをASFに変換するソフトなど知っている方教えていただきたく。
どなたかお願いします。
0点

この機種はmp3やmp4等の音楽再生は出来ません。
動画[MPEG4]再生との感違いだと思います。
書込番号:7711895
1点

カタログをご覧になったとの事で、私も再確認の為にカタログ(2007年冬版)を見てみましたが、
mp3、mp4の再生可能とは”一言”も書いてないですね。
取説やカタログ(2007年冬版)に記載どおり、SDメモリーカードで、MPEG4形式の動画データの再生、
および、JPEG形式の静止画データの再生は可能です。
書込番号:7712889
1点



去年の6月にABでCN−DS120を59,800円で購入て、自分で取り付けを
行い、快適に使用していましたが、最近FM−VICSの調子が悪いようです。
つい最近までは、遠いところへ行く場合に、自動的に現地のNHK−FMを選局し画面上
切り替わっていましたが、もちろん自動選局『する』に設定しているにもかかわらず、
現在は、変わってくれません。画面上枠がグレーになったままなのですが・・・
やはり、故障でしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
