CN-DS120D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥110,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:DVD CN-DS120Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DS120Dの価格比較
  • CN-DS120Dのスペック・仕様
  • CN-DS120Dのレビュー
  • CN-DS120Dのクチコミ
  • CN-DS120Dの画像・動画
  • CN-DS120Dのピックアップリスト
  • CN-DS120Dのオークション

CN-DS120Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月10日

  • CN-DS120Dの価格比較
  • CN-DS120Dのスペック・仕様
  • CN-DS120Dのレビュー
  • CN-DS120Dのクチコミ
  • CN-DS120Dの画像・動画
  • CN-DS120Dのピックアップリスト
  • CN-DS120Dのオークション

このページのスレッド一覧(全119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-DS120D」のクチコミ掲示板に
CN-DS120Dを新規書き込みCN-DS120Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SDカード

2007/10/18 18:42(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DS120D

CN−DS120Dを買いました。
この機種は、SDカードを入れてVideoも見れると
ありましたが、何かかぎられたMPEG4しか見られないようです。
メーカーに問い合わせたら、詳しく教えてくれましたが(メール)で
あまりに難しい! メーカーのソフト(MediaStage)で変換しなさいとの事、
しかし、これに付いてないので 買わなければならない。
¥6,500もソフトがする。その上、今月で販売終了!買う価値あるかな?
しかし、SDで動画を見れたら、この機種最高だと、思うんだがな〜
どなたか、フリーのソフトで変換した人いませんか!
パソコンで、こうやれば、見れると 御存知の方 教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:6880377

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件 CN-DS120DのオーナーCN-DS120Dの満足度3

2007/10/19 08:56(1年以上前)

フリーのソフトを使ってみればどうでしょうか?

あまり変換ソフトをこの場では言えませんが、ネットを調べれば有名なものが結構落ちてます。
私の場合PSP用にフリーの変換ソフトを何本か持っています。

機能的には何の問題もありません。
ただし、使うには自己責任がありますが、今のところ困ったことは起きていません。

大型のフリーソフト集めたサイトがあるのでそちらで調べて見られたらいかがでしょうか。

書込番号:6882311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/10/19 10:32(1年以上前)

コネシスさん アドバイスありがとうございます。
ネットで探しましたが あまり良いものがなく
私が、分からないのか 探せないのか ぴったりの物が無く
しょうがないので、MediaStageをYahooオークションで
安く落しました。送られてきたら 変換してみます。

書込番号:6882518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SDカードは2Gが最大??

2007/10/16 15:53(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DS120D

クチコミ投稿数:121件 CN-DS120DのオーナーCN-DS120Dの満足度3

この機種ではSDカードが使用出来るようですが、
最大サイズは2G程度なのでしょうか?

それ以上のサイズ使用されている方はいませんでしょうか?

書込番号:6873440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

性能はどうですか

2007/10/09 23:31(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DS120D

スレ主 biroakiさん
クチコミ投稿数:15件

CN-DS120DにするかゴリラのNV-DK785にしようか迷っています。
どちらが良いでしょうか

書込番号:6850762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2007/10/10 10:27(1年以上前)

性能面ではなく、ご自宅での利用も考えているならACアダプターが標準で付いているゴリラの方が追加の出費がないのでおすすめです。

書込番号:6852017

ナイスクチコミ!0


スレ主 biroakiさん
クチコミ投稿数:15件

2007/10/10 11:40(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
性能面ではパナの方が良いということでしょうか?

書込番号:6852180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2007/10/10 12:22(1年以上前)

ごめんなさい。書き方が悪かったですが、性能面は「NV-DK785」を使ったことがないので比較できないという意味です。

個人的には、会社の車に付いているNV-DK710(タッチパネル無しDVDナビ)と比べてもCN-DS120Dの性能や機能が格段に良い印象はないので、DVDナビ自体の性能はこんなもんかなと思っています。


書込番号:6852283

ナイスクチコミ!0


monkey_atさん
クチコミ投稿数:15件 CN-DS120DのオーナーCN-DS120Dの満足度4

2008/01/04 23:55(1年以上前)

ゴ○ラは周辺検索で近くにないと「該当無し」 ジャンルで探そうとすれば市町村まで限定しないと検索できない上に、検索結果一覧は距離が分からないと言うお粗末さ…
海水浴場、遊園地など近所になさそうなものを検索しようとするとすぐに分かります
市町村まで特定できるぐらいならまずジャンル検索なんてしないっしょ!

その点、CN-DS120の強さはハイブリッド検索が大きいです
パナナビが「ストラーダ」を名乗るようになってからは急激に使いやすくなりましたね
据置型の最新HDナビ並の施設検索のしやすさです

書込番号:7204427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

自立航法について

2007/09/30 17:50(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DS120D

スレ主 mobil-7さん
クチコミ投稿数:370件

車とナビの動きにリニア性がもっと欲しいと思い、先日自立航法ユニットを付けました。
車はH6年のハイラックスサーフで、量販店で貰った車速情報を元に車速信号の線に繋ぎました。

@ナビの拡張ユニット情報で接続OKを確認。
A・車速パルス情報で速度と共にパルスが上がるのを確認。
 ・学習レベルが3になるのを確認
 ・ジャイロ角度補正が完になるのを確認。

以前より車の動きに対して精度良く動くようになり大変満足をしていたのですが、
航法ユニットを付けたあとも、信号待ちなどの停止時に停止マーク●が出てしまう事が
あります。かと言って毎回出るわけではありません。(通常は▲)
以前の書き込み(5557490)でも同じような症状の方がいらっしゃいましたが、
多少は仕方の無い事なのでしょうか? また他にもこのユニットを付けられている方が
おられましたら意見をお聞かせ下さい。

書込番号:6816532

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 CN-DS120Dの満足度4

2007/10/10 11:58(1年以上前)

最近、このDS120Dをつけて1週間ほどで自立航法ユニットをつけました。
やはり、コース案内がなめらかで、まったくストレスを感じません。
使い始めの時、一度だけ●が出ましたが、後はずっと▲です。

ユニットをつけてから、ビル街も高速のトンネルも山道も安心して走っています。
早く取り付けて良かったと思っています。

書込番号:6852217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2007/10/10 12:27(1年以上前)

私のも、たまに○になりますが、しばらくすると復活するので全く気にしていませんでした。
といっても、遠出の時以外使わないので、その影響かもしれません。

書込番号:6852293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/04/09 12:41(1年以上前)

やっとこの機種を購入したので、古いPナビ用自立航法ユニット
(CY-TBG100D )が使えるのか互換性テストをしました。
端子形状が同じで、接続も出来て本体が認識まではしますが、まったく機能しませんでした。
ビーコンは無理でも、ジャイロ機能くらいは使えると思ったのですが・・・
仕方なく新しいCY-SG50Dを注文しました・・・報告まで。

書込番号:7650757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

信号の住所

2007/09/22 22:37(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DS120D

クチコミ投稿数:13件

最近この機種を購入いたしました
ドライブモードの地図に設定すると 信号に住所がでるじゃないですか
私の街の地図では信号の住所が表示されている住所と違います もちろんあっている場所もありますが
例えばルート案内で信号に書いてある住所2条3丁目の交差点を右折だとするとナビの案内では1条3丁目の交差点を右折と案内します 現在地がずれているわけではなく画面上の曲がる交差点はあっています ただ案内表示される交差点の住所がちがっています
今まで仕事上で色んなメーカーのナビを使いましたが今までこんな経験はなかったので、質問してみました 皆さんの街ではどうなのでしょう?

書込番号:6786272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD-Rの再生について

2007/09/18 23:26(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DS120D

クチコミ投稿数:11件

CN-DS120DかサンヨーさんのNV-DK785の購入を検討しております。
そこで質問ですがCN-DS120Dでは、DVDビデオのみの再生となっております。メーカーにも確認いたしましたが、DVDビデオのみとの事でした。CN-DS120Dでご家庭とうでダビングしたDVD−Rを再生したご経験の方はお見えにならないでしょうか。ご経験がありましたら、再生の可否やナビ本体への不具合等生じなかったかお聞きしたいのですが。

書込番号:6771838

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:29件

2007/09/19 18:59(1年以上前)

はくはちさん

DVD-Video と DVD-VR の違いをご存知でしょうか?ウイキペディアに詳しい解説があると思います。

家庭でDVD−Rに地デジを録画すると DVD−VR規格で録画されます。(CPRM対応DVD−Rが必要)
アナログ放送を録画するとDVD−Video規格で録画出来ますよね。

普通のレンタルビデオなどはDVD−Video規格で録画されています。
CN-DS120DはDVD−Video規格で録画されたものを再生します。
(DVDビデオのみという表現はDVD−Video規格のみという意味です)

ちなみに、DVD−VRを再生できるナビも有ります。

書込番号:6774338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/09/19 21:36(1年以上前)

再生できます。

書込番号:6774927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:29件

2007/09/19 22:05(1年以上前)

はくはちさん

すみませんでした。間違いを記載してしまいました。私はDVD−Rが読めると思っていたのですが、取り説を読むと出来ないみたいですね。
私はサンヨー製を買ったので、当たり前のように出来るので、パナも出来ると思い込んでいました。 ごめんなさい。

正直 DVD−Rが読めないなんて信じられないです。(取り説には殆どの形式が読めないと記載してあります。DVDビデオのみ(プレスで作られたDVDのロゴ付きのみ)再生可)
これはレンタルか購入したDVDビデオだけって意味になります。
ディーガで録画したビデオなども再生できないことになります。
(取り説の誤記じゃないかな という疑いが捨て切れません。信じられません。今時こんな機種が売られているなんて・・)

書込番号:6775061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11238件Goodアンサー獲得:2105件

2007/09/20 09:10(1年以上前)

取り説にできないとありますが、メーカーが再生に対する保証をしていないだけです。
再生できますよ。

書込番号:6776699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/09/20 16:54(1年以上前)

返信をいただいた皆様、ありがとうございました。大変参考になりました。
個人的には、CN-DS120Dを購入したいのですが、トラブルの際のサポートを考慮して、NVDK785を購入しようと考えております。
ありがとうございました。

書込番号:6777718

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-DS120D」のクチコミ掲示板に
CN-DS120Dを新規書き込みCN-DS120Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-DS120D
パナソニック

CN-DS120D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月10日

CN-DS120Dをお気に入り製品に追加する <71

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る