CN-D050D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥100,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:DVD CN-D050Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-D050Dの価格比較
  • CN-D050Dのスペック・仕様
  • CN-D050Dのレビュー
  • CN-D050Dのクチコミ
  • CN-D050Dの画像・動画
  • CN-D050Dのピックアップリスト
  • CN-D050Dのオークション

CN-D050Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月10日

  • CN-D050Dの価格比較
  • CN-D050Dのスペック・仕様
  • CN-D050Dのレビュー
  • CN-D050Dのクチコミ
  • CN-D050Dの画像・動画
  • CN-D050Dのピックアップリスト
  • CN-D050Dのオークション

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-D050D」のクチコミ掲示板に
CN-D050Dを新規書き込みCN-D050Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

1DIN取付キットの件(CA-F1844DAR)

2007/04/21 12:29(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-D050D

クチコミ投稿数:16件

カタログに1DIN取付キットオプションとして「CA-F1844DAR」が掲載されていましたが、どの車種でも使用できるのでしょうか?また、上下1DINの下段にしか装着できないのでしょうか?

宜しく御願いします。

書込番号:6254382

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2007/04/22 01:51(1年以上前)

このキット自体は1DINの空きスペースがあればどの車種でも取付できます。
ただ、モニター(ナビ)の設置はキットの上部から立ち上がることになるので1DIN空きスペースの上方に出っ張りが有るような車種だと使い物になりません。
又、上下2DINのどちらにも設置は可能ですが下段に設置した場合、上段にオーディオがあるとオーディオが操作できなくなります。
このキットはモニターを倒すことが出来ないので使い勝手はあまり良くありません。
1DINの空きがあるのでしたら可倒式の市販1DIN用取付基台を利用した方が良いかと思います。

ご参考までに・・・

書込番号:6257140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/04/24 08:19(1年以上前)

PPFOさん
非常に参考になりました。市販の取付キットを探してみます。
有難う御座いました。

書込番号:6265242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-D050D

スレ主 Blue-angelさん
クチコミ投稿数:34件

今回このモデルを購入いたしました。
古い車(H4年ロードスター)なので車速パルスがとれない
のですが田舎で使う限りでは問題なく使用できております。
今後時々都内にでる予定があるのですがビルの谷間とか
首都高のトンネル内の分岐などを走行する場合どの程度の
位置精度が確保できるのかご存知でしたら教えていただきたく。
使い物にならないようでしたら車速パルスを取るための
部品を取り付ける事も必要かなと考えております。
ご教示よろしくお願いいたします。

書込番号:6181434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:289件

2007/04/01 01:07(1年以上前)

なにか勘違いなさったいるかもしれませんが、角度ジャイロと車速なしでは、GPS電波受けられないとまったく位置がでませんので、精度という質問は不適切です。
GPSアンテナをアルミホイルなどでビル影相当に覆って、ナビ画面を見れば、なんとなく実感できるのではないでしょうか。

書込番号:6183823

ナイスクチコミ!0


スレ主 Blue-angelさん
クチコミ投稿数:34件

2007/04/02 20:03(1年以上前)

うてなの塔さん

早速のレスありがとうございます。
初心者のためコメントで今ひとつ判らないことがありました
ので教えていただきたく。

>角度ジャイロと車速なしでは、GPS電波受けられないと
 まったく位置がでませんので・・

車速パルスの説明でよく
”GPSが受けられないビルの谷間では車速パルスがあると
誤差が少ない” とパンフレットなどに記載があるのですが
車速パルスをとっていてもビルの谷間などのGPS電波が
受けられないところではダメ という解釈でよろしいので
しょうか。
また角度ジャイロなし というのはどのようなことでしょうか。

ナビの基本などについて申し訳けありませんがもう少し詳しく
教えて頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:6189834

ナイスクチコミ!0


harara222さん
クチコミ投稿数:3件

2007/04/03 16:25(1年以上前)


走行してると必ず位置ずれはおこすものなので

たとえトンネルに入っても出たときには正常な位置(微妙ですが)

に自立できてるはずです

GPSは衛星からの受信なので、ほぼ位置ずれはしませんが

受信しにくい位置に車があるときは

車速パルスで補ってるのが今のカーナビですね

車速パルスを着けない人でも十分使えてるみたいなので

あまりこだわりはいらないかと思われます

書込番号:6192731

ナイスクチコミ!0


kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/04 00:51(1年以上前)

車速パルスで進んだ距離(道のり)を、ジャイロで方向の変化を計算しています。

書込番号:6194690

ナイスクチコミ!0


卓人さん
クチコミ投稿数:26件

2007/04/14 23:30(1年以上前)

ロードスターで車速パルスが取れるかどうかは、以下のwebに詳しく書かれていますよ。年式によってはパルス取れるようです。
http://www.geocities.jp/motorcity3349/acc/speedsignal/speedsignal.html

書込番号:6232548

ナイスクチコミ!0


スレ主 Blue-angelさん
クチコミ投稿数:34件

2007/04/21 07:57(1年以上前)

卓人さん

レスが遅くなりました。
大変判りやすい情報ありがとうございます。参考になりました。
メーター交換はNA8用であれば簡単そうですがオドメーター
の件が気になります。
簡単に今の距離と合わせられればよいのですが。
NA6のメーターの改造はチョットややこしそうですね。
一点質問なのですが社外のパルス発生器はどの位置に取り付け
るのですか。メーター裏それともミッション部ですか。
もしミッション部の場合オイル漏れなどのリスクはあるので
しょうか。
ご教示よろしくお願いいたします。

書込番号:6253697

ナイスクチコミ!0


卓人さん
クチコミ投稿数:26件

2007/04/21 13:41(1年以上前)

メーターそのものは交換しません。
メーターに付いている車速スイッチ部分だけを移植すればいいです。

パルス発生機は、
・デンソー製の機械式のもの
ミッションのスピードメーターケーブルの取り出し部分に付けます。一般に使われているものですのでオイル漏れなどのリスクはないです。ただし、パワープラントフレームに僅かに干渉するので、やすりでフレームを少し削ります。
・磁気式のもの
タイヤを磁化してそれを検出するものです。価格は高いですが、改造はしなくてもよいです。

書込番号:6254549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CN-D050Dかデカゴリラ830DTか決められない・・

2007/04/16 17:27(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-D050D

クチコミ投稿数:50件 CN-D050DのオーナーCN-D050Dの満足度5

初めて参加させて頂きます、ここ2か月こちらで勉強になりました。

仕事で送迎(毎日違う家)をするのに最近ぼーっとして曲がり損ねたりするのでナビがあるといいなーっと、生まれて初めてナビに興味を持ちあちこち見てるうちにだんだんその気になって現在買う気満々です。

皆さんの意見を参考に、自分なりに2機種に絞ったのですが、うーん
どちらがいいか少し意見を頂けたらと、思いきって投稿させてもらいました。

CN-D050Dを購入の場合・自律航法ユニット+ACアダプター
           (後々デジタルチューナー)

デカゴリラの場合  ・製品のみ(付属セット)

ゴリラの口コミではトンネルでも案内表示ありという事でこの様な選択をしました。
使用するのは基本的に新横浜から半径3、40分程の場所です。

悩んでいる点は、CN-D050Dの方が住所検索数も多く使いやすそうで気に入っているのですが、オプションが必要なので高くなる。ならば、HDDのゴリラの方が反応も速くワンセグ装備で配線も少ないからいいのかなと思ってしまって。ちょっとそれ違う、などおしえてください。

書込番号:6238598

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件

2007/04/16 18:50(1年以上前)

オプションパーツが安いストラーダで決まり 絶対ビーコンほしくなります

書込番号:6238844

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2007/04/16 18:54(1年以上前)

>ゴリラの口コミではトンネルでも案内
>表示ありという事でこの様な選択をしました。

NV-HD830DTでもジャイロユニット無しでは無理でしょう。

NV-HD830DTでジャイロユニット無しの場合、GPS電波が受信出来ないトンネル等では自車位置が停止します。
詳しくは↓のNV-HD830DTをダウンロードし37〜40頁目をご確認下さい。
http://www.e-life-sanyo.com/support/manual/search.php?dai=3&chu=5&sho=1

書込番号:6238852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 CN-D050DのオーナーCN-D050Dの満足度5

2007/04/16 20:14(1年以上前)

わー、お返事ありがとうございます。
親切にお答えいただくと本当に感激ですね!

長州ミニ力さんの短いけど心にずしんと来たコメント、
スーパーアルテッツァさんの参考意見、によりストラーダからゴリラへ傾きかけていましたが、やはり最初から気に入っていたこの機種に決めます。 決められました!ホッ

今年に入ってから値段が上がってますよね、何ででしょ?6万切ってる店は売り切ればかりで・・頑張って安いの探して購入します!

後押しして頂いて本当にありがとうございました。

今気がついたのですが、私はこちらに書き込んだ事といい最初から後押し意見を期待していたんですね。

書込番号:6239127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

住所検索

2007/04/10 13:04(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-D050D

クチコミ投稿数:16件

カタログを見ましたが今ひとつ明確に記述されていなかったので質問します。住所検索では「○丁目○番地○号」まで指定できるのでしょうか?

書込番号:6216785

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2007/04/10 18:33(1年以上前)

出来るようです。
詳しくはCN-D050D の取扱説明書↓の「住所で探す」に記載されています。

http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data/ds120_d050top.html

書込番号:6217525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/04/11 08:12(1年以上前)

確かに○丁目○番地○号まで指定できそうですね。
有難う御座いました。

書込番号:6219582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

インダッシュ取付けについて

2007/04/07 23:10(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-D050D

クチコミ投稿数:11件

1DINのインダッシュ取り付けキットを探しています。なるべく安価なもので良い物ないでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:6207779

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2007/04/08 11:24(1年以上前)

カー用品店で探してみてください。
2000〜3000円程度で汎用品が売られていますよ。

書込番号:6209358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/04/08 21:15(1年以上前)

ありがとうございます。探してみます。

書込番号:6211128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-D050D

スレ主 好調さん
クチコミ投稿数:53件

ポータブルナビCN-D050D の自宅への持ち込みでルート検索は可能でしょうか? 車内に入る前に移動時間と場所を検索しておきたいのです。
その際に本体+ACアダプタだけでなく、GPSアンテナも自宅に持ってこなくてはならないのでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:6149434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件

2007/03/23 15:09(1年以上前)

出来ます。
私も来月2泊でドライブ旅行に行くため行程を自宅で調べています。使い方の勉強を兼ねて、楽しいですよっ。
GPSは着けなくてもデモでシュミレーションは出来ています。

車は子供が乗り回しているので未だにカーナビの取り付けが出来ませんが、自宅でGPSを着けて、衛星が幾つ出るかやってみたら7つも出たので感動しました。
家でも楽しんで下さい。

書込番号:6149830

ナイスクチコミ!0


スレ主 好調さん
クチコミ投稿数:53件

2007/03/23 15:35(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
GPSを自宅に持ち込まなくてもいいなんて、事前に検索できて嬉しいですね。
ありがとうございました。

書込番号:6149897

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-D050D」のクチコミ掲示板に
CN-D050Dを新規書き込みCN-D050Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-D050D
パナソニック

CN-D050D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月10日

CN-D050Dをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング