CN-D050D

このページのスレッド一覧(全63スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年3月22日 18:06 |
![]() |
0 | 3 | 2007年3月21日 18:14 |
![]() |
0 | 2 | 2007年3月19日 19:21 |
![]() |
0 | 4 | 2007年3月19日 00:46 |
![]() |
0 | 3 | 2007年3月14日 13:28 |
![]() |
2 | 1 | 2007年3月12日 11:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


この機種を使い始めて7日ほどですが、到着予定時間が最初に倍ぐらいの時間が表示され、目的地に近づくとともに少なくなります。もう一台のゴリラの方は、最初からほぼ正確な時間を示すのですが、何か設定をすれば直るのでしょうか、説明書を見ても解りませんので解る方が居たらお知らせください。
0点

設定メニューより、到着予測時刻の設定を変更してください。
平均速度は地域によって異なりますので、お住まいの地域の交通状況に応じて設定してください。
書込番号:6146400
0点

的確で早いお返事ありがとうございました。言われるとうりにしたら最初は20kmに設定がなっていました。設定を変更致しましたのでこれからは大丈夫ですね。
書込番号:6146443
0点



車の入替えを検討中でこのカーナビを載せ変えようと思っています。
電源コード、GPSアンテナは今のを流用しスタンドは別の形の汎用品を考えているのでメーカーの乗せ変えキットは必要ないのですが、フィルムアンテナは再使用できませんよね?
汎用品を探そうと思っていますが本体に接続するプラグは統一されているものなのでしょうか? その他に注意する点はありますか?
フィルムタイプでなくてもフロントウインドに付けられてFM-VICSが受信できればよいのですが、ざっと見たところではダイバーシティ等機能が高いものばかりで1万円近くしています。
どなたか安価なものをご存知でしたメーカー/型番等を教えて頂けると有り難いです。
0点

自己レスです。
FM-VICS受信にはダイバーシティ対応要ですよね。
いずれにしろ安価で使えるものがあればお教え願います。
書込番号:6138151
0点

付属のフィルムアンテナをとりよせるのが一番安いと思いますよ。
フィルムとアンテナ線がセットになって¥1,785−です。
パナナビを売っているお店ならどこでも取寄せ可能です。
ご参考までに・・・
書込番号:6141430
0点

PPFOさん
情報ありがとうございます。
パナソニックやパナセンスを見ても単品の設定がなかったので
乗せ換えキットを購入しないと手に入らないものと思っていました。
純正で¥2,000以下ならこれを使います。
悩みがひとつ解決しました。
書込番号:6142358
0点



初めてカーナビを買うことになりましたが、いろいろと迷っています。
最終的にこのカーナビを買うつもりです。
しかし、発売日が2006年 4月10日のために、地図のソフトについて心配事があります。
地図ソフトが結構高いのために、できるだけ新しいソフトが欲しいです。
本カーナビの地図ソフトって2006年4月以前のものでしょうか。御存じの方、教えてください。
宜しくお願いいたします。
0点

昨日注文していたカーナビ届きました。
説明書には下記のとうり書かれております。
本地図データは(財)日本デジタル道路地図協会作成
の「平成16年度版(2005年3月発行)全国デジタル
道路地図データベース」、(株)ゼンリン、(株)昭文社、
(株)トヨタマップマスターの地理情報に基づいて、松
下電器産業(株)が2006年2月に作成したものです。
書込番号:6123740
0点

メーカーに問い合わせをしました。
「CN-D050D」は、発売時期の関係で地図ディスクの更新は、今年年末頃の予定になります。
内容決定次第、弊社ホームページ、カタログ等でご案内させていただく予定です。
書込番号:6134417
0点



はじめまして。教えて頂きたいのですが、仕事で中国地方の山間部に行くことになりました。
高速と下道(山道)を使い、通勤することになったので、ナビをつけねば迷ってしまいそうなので、初めてナビをつけることにしました。
しかし何せ初めてですので、どんなナビをつけたら良いのかわかりません。価格は、7万円以下程で探しています。車種はロードスターNAなのですが、私なりに少しですが勉強したところ、素人考えでは新しいし価格にあてはまるCN-D050Dか、ミニゴリラかな?と思っています。
もし、お詳しい方がいらっしゃれば、その他のナビでも、CN-D050Dでも、お勧めのものを教えて頂ければ幸いです。
条件としては雪の降る山間部、高速と下道情報、高速・渋滞情報などがなるべく充実しているものがあり難いです。テレビ機能等は重視しておりません。低予算で色々申し上げてすみません、情報頂けると幸いです。
0点

7万程度の予算で、ナビ機能重視ならCN-D050Dが妥当なところでしょう。
渋滞情報などの交通情報は山間部や田舎など道では入りにくいです。その辺は理解していてください。
CY-TBX55Dをオプションで購入するといいでしょう。いくらかはましになると思います。(高速道などで)
書込番号:6092622
0点

└|*∵|┐はにゃさん様
ありがとうございます!おまけにオプションまで教えていただき、大変参考になりました☆教えていただきましたオプションについても、詳しく勉強してみたいと思います、有難うございました☆
書込番号:6097880
0点

こんな安いカーナビろくなことできません。プロが、結っています。せいぜい9万ぐらいです。ミニゴリラなら、ジャパネットで、79800円です。参考に
、
書込番号:6113480
0点



メーカーのカタログの諸元表を見ると、FMトランスミッターの機能がないように、見えますがどうなんでしょう?
DVD、SD機能がないのは、前スレで分かっているのですが。
120 とどちらにしようか、悩んでいます。
DVD再生は必要を感じません。
どなたか、アドバイスを!
0点

CN-D050DにはFMトランスミッター機能はありません。
トランスミッターがあったとしてもカーオーディオで再生できるのはTV音声のみだしアナログTV音声はもともと音質が良く無いのでナビ内臓モニタースピーカーからの再生で充分でしょう。
DVD再生が必要無いならD050Dで良いのでは?
ご参考までに・・・・
書込番号:5990668
0点

有難うございます。
購入を検討します。
あとは、ワンセグ搭載を待つか、安い今 買うかですね。
でも、キリがないか。
書込番号:5994997
0点



新車を購入にあたりカーナビ(CN-D050D)をはじめて発注しました。(まだ手元には届いておりません)知り合いに取り付けを依頼しようと思うのですが、この本体だけで取り付けは可能ですか?他に必要な部品などはありますか?初歩的な質問でもうしわけありませんが、どなたか教えてください。
1点

クルマにもよりますが、基本的には付属の部品だけで取付は可能です。
書込番号:6105578
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





