CN-HDS960TD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥338,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:インダッシュモニタ(1DIN+1DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS960TDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS960TDの価格比較
  • CN-HDS960TDのスペック・仕様
  • CN-HDS960TDのレビュー
  • CN-HDS960TDのクチコミ
  • CN-HDS960TDの画像・動画
  • CN-HDS960TDのピックアップリスト
  • CN-HDS960TDのオークション

CN-HDS960TDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月15日

  • CN-HDS960TDの価格比較
  • CN-HDS960TDのスペック・仕様
  • CN-HDS960TDのレビュー
  • CN-HDS960TDのクチコミ
  • CN-HDS960TDの画像・動画
  • CN-HDS960TDのピックアップリスト
  • CN-HDS960TDのオークション

CN-HDS960TD のクチコミ掲示板

(1339件)
RSS

このページのスレッド一覧(全262スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS960TD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS960TDを新規書き込みCN-HDS960TDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

INFとは・・・??

2006/09/16 22:56(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD

クチコミ投稿数:34件 CN-HDS960TDのオーナーCN-HDS960TDの満足度3

960だけじゃないと思うのですが、カーナビ地図上の表記で、ビルなどの建物の絵のそばに「INF」とあるのは、何のことですか?
ナビは960が初なので、わからないことだらけですが、めげずに質問します。^^; どなたかご教示ください。

書込番号:5447489

ナイスクチコミ!3


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2006/09/16 23:59(1年以上前)

information(案内)の略。ガイド情報がある施設にマークが付きます。取説36P

ご参考までに・・・

書込番号:5447793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 CN-HDS960TDのオーナーCN-HDS960TDの満足度3

2006/09/17 00:15(1年以上前)

さっそくの回答ありがとうございます。ガイド情報がある?!Yahooの地図と同じ感じですね?? Yahooだとクリックするだけでわかりますが、、、ナビの場合は・・・ 36p見てみます!

書込番号:5447851

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フィットに取り付けるには?

2006/09/16 21:06(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD

スレ主 くぅ03さん
クチコミ投稿数:1件

フィットに取り付けるナビを色々検討し、960と940の2つにまで絞り込みました。
ひとつ気になっているのが、960では、クーラーの吹き出し口をナビ画面がふさいでしまうことです。
今はパイオニアのはめ込み型のZH9MDを使っていますが、フィット自身にかなりの傾斜がついているため、太陽の光があたって画面が見えなくなることがあり、960のほうが良いのではと考えたのですが、上記のことが気になっています。
クーラーが長時間あたっていると結露したり、故障の原因になるでしょうか?
フィットのナビにはどちらがいいでしょうか?

他に940と比較して何かチェックポイントがあったら教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5446940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/09/18 16:19(1年以上前)

私はFITに940をつけました。
知らない道で見えにくいと苛立たしく思う気持ちは良くわかります。まあ私は辛抱できますが、嫁のために100均の下敷きで日傘でも作ろうかなと思ってます。

940の前は、パナ250をつけており反射はそれなりにありました。それよりも故障はしませんでしたが、クーラの風が直撃しているのを見ると壊れそうで精神的に嫌でした。


書込番号:5453986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2006/09/19 01:58(1年以上前)

フィットのことは良く知らないのですが、上下逆につければ、あまり問題ないのでは?

私も太陽光とエアコンの吹き出し口が気になったので、モニターを下の段に取り付けています。

過去ログにもあったと思いますが、それで特に問題はないです。

書込番号:5456345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1678件

2006/09/21 23:53(1年以上前)

エアコン噴出し口付近に取り付けは良くありません。が、直接これが原因での不具合もあまり無いのも事実です。お勧めはしませんけれど。
他には、ハザードボタンが押し辛い事もあります。

2DINモデルはFITだと確かに見づらいですね。特に午前中。
でも、これも大して差がありません。

見易さ重視であれば、迷わずオンダッシュタイプをお勧めします。

書込番号:5465804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CDについて

2006/09/16 17:32(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD

クチコミ投稿数:23件 CN-HDS960TDのオーナーCN-HDS960TDの満足度4

こんにちは 先週購入して最近いじり始めた者ですが
今までCD-TEXTで書き込んだ音楽CDがあり CN-HDS960TDで再生すると曲名が表示されないのですが この機種は 対応されてないのでしょうか?
調べたのですが わかりませんでした。詳しい方がいらっしゃったら 教えて下さい。

書込番号:5446299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

走行中のDVD映像

2006/09/13 17:17(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD

クチコミ投稿数:17件

この機種の購入予定なんですけど走行中にDVDとか見れますか?
助手席のゲストさんが暇にならないようにしてあげたい為。あと
走行中にナビとDVDの2画面表示とかも出来ますか?仮に見れない
として他のメーカーさんで見れる機種ありますか?質問ばかりで
すみません。わかる方教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:5436166

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:217件

2006/09/13 18:07(1年以上前)

通常は走行中はムリですね!
デュアル・ディスプレイを搭載したナビはいかがですか。
それだと助手席から見れますよ(´・∀・)ノ

書込番号:5436276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1678件

2006/09/13 19:53(1年以上前)

基本的には、イクリプスのデュアルディスプレイ搭載機AVN7905HDとトヨタの同等機種だけしか、走行中TVやDVDを見ることはできません(助手席側のみ)。

それ以外の機種で、走行中云々は各自でお調べください。

書込番号:5436519

ナイスクチコミ!0


senakiさん
クチコミ投稿数:10件 CN-HDS960TDのオーナーCN-HDS960TDの満足度3

2006/09/13 22:37(1年以上前)

ご質問の機能CN-HDS960TDでも可能ですよ。
ナビ画面とDTVやDVDの2画面表示できます。
走行中に運転者がDTVやDVDを視聴するのはNGだけど簡単に解除できます。
取り付けるお店にお願いすればたぶんやってくれます。

書込番号:5437040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/09/14 06:35(1年以上前)

みなさんありがとうございます。走行中でも解除すれば見れると言う事でお店の人に聞いて見ます。今週の3連休にジェームスに行ってきます。この3日間は決算セールでかなり安い見たいだから本体、ビーコン、センタースピーカーTS-CX7、小型のアンプ内臓ウーハーで交渉してきます。なんか良いウーハーありませんかね?

書込番号:5437926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2006/09/14 13:54(1年以上前)

こんにちは!センタースピーカーはCX‐7よりはアルパインのDLB‐100Rの方が良い音出ますよ〜!(ちょっと大きめですが)実際にCX‐7からDLB‐100Rに交換してみての感想ですf^_^;サブウーファーは、車種によりますね?設置場所にもよりますが、映画等のDVDがメインで臨場感を求めるのなら、シート下などに納まるようなコンパクトタイプは、お勧めしません。物足りなくなりますf^_^;

書込番号:5438683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 CN-HDS960TDのオーナーCN-HDS960TDの満足度3

2006/09/14 22:58(1年以上前)

960最近付けたNAVI初心車ですが、申し訳ないくらい最初から普通に走行中にDVDも地デジも観えています。取り付け屋サンで気をきかせてそういう設定にしてくれたのでしょうか?? 走っても観れるのが標準仕様だとさっきまで思ってました。(笑)
ちなみに、960は、現在地を表示しながら同時に画面の半分でも4分の1程度の画面でのDVD等閲覧でも設定自在ですが・・・

書込番号:5440271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新製品

2006/09/13 14:19(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD

クチコミ投稿数:9件

現在カーナビを検討中です。冬のボーナス商戦でもう一段安くなった所での購入を考えております。

地デジは必須と考えているのですが、リモコンが増えない一体の操作性の魅力から本機を第一希望に考えております。

また、現在装着の5.1ch非対応のメーカー純正オーディオの5.1ch化
も同時に実現させたいと考えております。

本日の日経に地デジ標準装備の新製品CN―HDS635TDを28万1千400円で発売するとのニュースが出ておりましたが、実勢価格ではどの程度になるものでしょうか。

また、本機との機能比較について情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら何卒ご教示下さい。

書込番号:5435804

ナイスクチコミ!0


返信する
you@さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/13 18:36(1年以上前)

ここを見てください

http://panasonic.jp/car/navi/products/HDS635T/index.html

書込番号:5436330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/09/14 09:48(1年以上前)

有難うございます。早速拝見致しましたが、せっかくの地デジにもかかわらず、5.1ch対応ではないのですね。

センタースピーカーが5.1c非対応のメーカー純正オーディオのため、無駄に遊んでしまっているという事情もあるので、やはり本機にしようかと思います。

書込番号:5438180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

30万円!?

2006/09/10 23:49(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD

スレ主 t30さん
クチコミ投稿数:9件

今日、大手カー用品店へ行って、本製品の価格交渉をして来ました。内容は本製品+フィルムアンテナ(店頭2万数千円)+防犯警報装置(店頭2万1千円)+工賃 で計30万円!ということでした。

これは安い買い物でしょうか?
ここの掲示板を拝見してますと、フロントガラスに取付けるフィルムアンテナは「付属品」のように書かれているようですが、実際はどうなのでしょうか?

もしヤマダ電機などで購入すると、どこか他のところで工賃を支払って取付を依頼しなければならないんですよね?

書込番号:5427475

ナイスクチコミ!0


返信する
kent,comさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件 CN-HDS960TDのオーナーCN-HDS960TDの満足度4

2006/09/11 18:39(1年以上前)

自分も買うつもりで調べてますが、大手ではだいたい工賃込みで30万ぐらいでした。アンテナは見せてもらいましたが付属品で箱の一番上のところに入ってます。
防犯警報装置が付く分安いかも?
防犯警報装置ってナビと連動するものなのでしょうか?

自分はここに出てくる地元の店で買って、自分での取り付けに挑戦してみます。駄目だったらヤフオクなどに出ている取り付け屋さんに頼みます。結構探せば取り付けしてくれる所も有りそうですよ。

書込番号:5429429

ナイスクチコミ!0


スレ主 t30さん
クチコミ投稿数:9件

2006/09/11 20:16(1年以上前)

今日、再度他の大手カー用品店を周って来ました。
やはりフィルムアンテナは同梱でしたね。おまけに昨日勧められたカーセキュリティは誤作動で苦情が多いとも教えてくれました。(昨日買わないで良かった・・・。)

結局、購入は来週へ延期にしましたが、最後に行ったお店ではエンジンスターターとカーセキュリティが一体型のタイプ(店頭4〜5万円)のものと960TDを合わせて「30万ちょっと」ということでした。(工賃込み)

大手カー用品店でも金額に差があるし、担当者によっても言うことが違う・・・。やはり買うときは何件か見て周ることですね。

書込番号:5429707

ナイスクチコミ!0


kent,comさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件 CN-HDS960TDのオーナーCN-HDS960TDの満足度4

2006/09/11 22:48(1年以上前)

エンジンスターターは便利ですよ。自分はターボタイマーとスマートキー(近づくと開錠する)がくっ付いた物を使ってました。

カロのほうはセキュリティーが充実してきているので、パナの盗難比率が高いとディーラーの人はいってました。自分もセキュリティーを考えなくてはいけないが、当面は5.1chなどの方に使いそうです。

書込番号:5430462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/09/23 06:52(1年以上前)

便乗質問失礼します。

本機の購入を検討しています。

本機とバックカメラ、ETC 取り付け工賃込みで

 近くのYHで38万円
 出張取り付けのナビ男で35万円
でした。

みなさん 30万前後で購入されている方が
多いですが、値引き交渉とかされているのですか?

YHやABでも 店によって値段が違うのでしょうか

書込番号:5469479

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDS960TD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS960TDを新規書き込みCN-HDS960TDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS960TD
パナソニック

CN-HDS960TD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 6月15日

CN-HDS960TDをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング