CN-HDS960TD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥338,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:インダッシュモニタ(1DIN+1DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS960TDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS960TDの価格比較
  • CN-HDS960TDのスペック・仕様
  • CN-HDS960TDのレビュー
  • CN-HDS960TDのクチコミ
  • CN-HDS960TDの画像・動画
  • CN-HDS960TDのピックアップリスト
  • CN-HDS960TDのオークション

CN-HDS960TDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月15日

  • CN-HDS960TDの価格比較
  • CN-HDS960TDのスペック・仕様
  • CN-HDS960TDのレビュー
  • CN-HDS960TDのクチコミ
  • CN-HDS960TDの画像・動画
  • CN-HDS960TDのピックアップリスト
  • CN-HDS960TDのオークション

CN-HDS960TD のクチコミ掲示板

(1339件)
RSS

このページのスレッド一覧(全262スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS960TD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS960TDを新規書き込みCN-HDS960TDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

地点ファイルの事で教えてください。

2006/06/15 11:46(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD

クチコミ投稿数:3件

今持っているナビがH9000と言う物なのですが、そこに入っている地点ファイル【マークと音声案内の設定してます】を新機種のCN-HDS960TDで使えるのか知っておられる方教えて下さい。。。

書込番号:5171375

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2006/06/17 20:00(1年以上前)

H9000というの三菱のナビでは・・・?
三菱ですとメーカが違うので無理ではないでしょうか。

書込番号:5177860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/06/18 14:01(1年以上前)

すみません。。HD9000でした。。。
同じパナソニック製なので、使えるのでしょうか?
お分かりの方、教えてください。

書込番号:5180174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件 CN-HDS960TDのオーナーCN-HDS960TDの満足度4

2006/06/18 23:31(1年以上前)

私もCN-HD9000持ってました。
その後買い増ししたCN-HD950MDで、登録データは使えました。
ということは今度の960でも使えるかなぁと思ってますが。

取り付けしたら実験してみますが、まだiPodケーブル接続が来ないのでいつになるやら…。

iPod接続ケーブル入手できた方います???

書込番号:5181703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/06/25 00:06(1年以上前)

書き込み有難う御座います^^

もし、試されることが出来ましたら教えて下さい。。

登録件数が300件近くあって色々と設定とかしててどうしても知りたかった事なので、教えていただけると本当に助かります。

書込番号:5198544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD

スレ主 178504さん
クチコミ投稿数:11件

一個前の書き込み(sakura1319さん)と同じ内容になります。詳しい方、教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:5168522

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 178504さん
クチコミ投稿数:11件

2006/06/14 12:41(1年以上前)

近いうちにニュービートルを無理して新車で購入予定ですが、どうしてもオンダッシュにしたくなくって・・・

書込番号:5168538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/06/14 23:43(1年以上前)

こんばんは178504さん。

今日カーショップで見てきました。
画面上部のTILTボタンを押すと、2秒くらいで20°位まで倒れましたよ。なので、私は「イケル」と思い注文しました!もちろんエアコン吹き出し口を少し塞ぎますので、画面本体を下に、メディア本体を上に置く事も考えています。取り付け時に再度確認し決めますけど。

書込番号:5170367

ナイスクチコミ!0


スレ主 178504さん
クチコミ投稿数:11件

2006/06/15 01:01(1年以上前)

sakura1319さんありがとうございました。
ショップでご覧になっていかがでした?やはりとてもきれいだったんでしょうね(^^)
今週末にでも見学に行ってきます。
ニュービートルは1DINなので、どんな感じで設置しようか迷っています。
グローブボックスの下へ取付つける場合、本体の他にどんなパーツがいくらくらいで必要になってくるんでしょうか・・・
ネットで調べてみますね〜

書込番号:5170691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件 CN-HDS960TDのオーナーCN-HDS960TDの満足度4

2006/06/15 12:59(1年以上前)

ニュービートルなら

http://www.contactnavi.net/product/113
とか
http://www.pithouse-roco.com/pages.html/06beetle-int03.html
を使えばスマートに取り付けできると思いますが。

後者ならモニタを高い位置にできるので、視認性はいいと思います。
(視界を遮るという話もありますが…)

書込番号:5171518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2006/06/15 13:52(1年以上前)

もう4年も前ですが、カロのインダッシュを新車のニュービートルに取り付けました。
オーディオ部分の取り付けキットはオートバックスで売っていました。
きっと、あると思います。
その時にナビを取り付けてもらったのですが、
取り付け方がひどかった・・・・
しょっちゅうテレビは映らなくなるし、途中で何度もいきなり消えるし・・・

それに困ってディーラーに相談して、取り付けなおし。
それまでは、HDDを助手席のうしろの足もとに置いてもらったんです。
どうせ後部座席には殆んど人が乗らないので。
配線が助手席の足もとを通っているので、かなりあちこち断線していたようです。

グローブボックスの下にHDDを取り付けるのはディーラーでやってもらいました。
2〜3万円だったかな。
吊り下げタイプで邪魔にならずいいですよ。
グローブボックスの下部にはネジで穴をあけることになりますが
それは見えませんしね。

その付け替えのときに、最初の取り付け方があまりにひどいといわれました。

取り付ける業者探し、慎重に選んでくださいね!

話が逸れましたが、インダッシュだと、確かにエアコンの噴出し口を塞ぎますね。
でも、ニュービートルはやっぱり見た目が肝心!
と思って、私もオンダッシュではなくインダッシュを選びました。
エアコンに関しては気になりませんよ。
というか、最初から取り付けて使用しているので、モニターがない場合との比較があまりできませんね(^^;



書込番号:5171628

ナイスクチコミ!0


スレ主 178504さん
クチコミ投稿数:11件

2006/06/15 23:17(1年以上前)

みなさんいろいろな情報ありがとうございました!
みなさんのご意見を踏まえ、ディーラーの担当の方と相談したいと思います(^O^)

書込番号:5172882

ナイスクチコミ!0


mini miniさん
クチコミ投稿数:9件

2006/06/20 22:43(1年以上前)

こんばんは、1DINで取り付ける際はご注意を!

 納車待ちのコンソールが1DINしかない車に付ける予定で960TDゲットしました。
 本体をグローブボックスに取り付ける予定でカタログに記載の延長ケーブル4m(CA-LHD400D)を購入する為、販売店に行きましたがお店に在庫無し!

 メーカに確認してもらったところ、まだ発売しておらず、納入予定も全く無しとの事でした。
 取り付け説明書にも、本体を離して設置する場合は、上記ケーブルを使用と記載してあるのに、まだ発売してないってどう言う事ッスか!(--#)
 ナビ付きで納車して貰うためには来週中にも部品そろえてディーラーに持ちこまなきゃならんのに…。

書込番号:5186818

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

グルフへの取り付け

2006/06/13 23:17(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD

スレ主 sakura1319さん
クチコミ投稿数:6件

みなさん教えてください。まったくの初心者なんでお願いします。

ゴルフへ取り付けしたいのですが、取り付けキットは本体と一緒に購入することができるのですか。車の車種を言えばその取り付けに必要なキットを揃えてもらえるのでしょうか。それともカーショップで購入しなければならないのでしょうか。
取り付けは知り合いの車屋さんににして貰う事になっているのですが・・・。

書込番号:5167198

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件 CN-HDS960TDのオーナーCN-HDS960TDの満足度4

2006/06/14 00:07(1年以上前)

こんにちは。
私もGOLFです。(V GTI)

配線やフェイスパネルなどがついてる取り付けキットは数種類ありますが、
カナックだとGE-VW202やGE-VW203などがあります。
ナビを取り扱うショップなら取り寄せてもらうこともできると思います。
GE-VW202とGE-VW203
CAN-Busのインターフェイスが付いているか付いてないかで、価格差が3万近くあります。
CAN-Busのインターフェイスがあれば、バック信号などを取るのが楽になったり、エンジンオフでもナビは切れません。(キーを抜いて切れる)

私はGE-VW203にしました。
カナックのはフェイスパネルはツライチにしやすいので。いいかなぁと。

http://www.contactnavi.net/product/1
こっちのパネルはちょっと盛り上がっててカッコ悪いというのが個人的な印象です。

書込番号:5167436

ナイスクチコミ!0


k.syuさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/14 00:15(1年以上前)

自分で用意するんだったら量販店でいいんじゃない?通販でもあるし、知り合いの車屋さんにもルートはあるだろうしそんなに悩む必要はないと思うけど・・・ただ通販で安く上げようと思うと自分で品番調べて注文したり、間違うと結局は高いものについたりと、多少リスクはあるけど。
どんな条件でとりつけてもらうのか知らないけど、キットくらいそこの言い値で取り寄せてもらえば気持ちいいと思うけどな。

書込番号:5167473

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakura1319さん
クチコミ投稿数:6件

2006/06/14 00:41(1年以上前)

アラモードさん、k.syuさんありがとうございます。

通常、本体以外に揃えるのは、取り付けキットのみでしょうか。取り付けキットはイエローハットで18,000円程度とは聞いているのですが、それ以外で何か揃える必要はありますか。

書込番号:5167571

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakura1319さん
クチコミ投稿数:6件

2006/06/14 02:00(1年以上前)

もう一つ質問よろしいでしょうか。

インダッシュ式だとモニターの後ろに温度調整ボタンが隠れるようになります。モニターを一時的に簡単に手で傾ける(前に)ことは可能なのでしょうか。角度をボタン調整でしか出来ないとなると、すごく面倒になるのではないかと思いまして。

書込番号:5167763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件 CN-HDS960TDのオーナーCN-HDS960TDの満足度4

2006/06/14 06:57(1年以上前)

CN-HD9000WD、CN-HDS950MDと使ってきましたが、パナのインダッシュタイプはTILTボタンを押すことで一時的にモニタを倒すことができますよ。

もちろん今回もついてるでしょう。

書込番号:5167952

ナイスクチコミ!0


k.syuさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/14 10:24(1年以上前)

手でさっと倒せたら早いし楽ですよね。同感です。いくらよく考えられた商品でも汎用品である以上、操作性を含めて何かは犠牲にしなければダメなんじゃないかな。その点ではメーカーの純正品にはかなわない。フラップの故障はよくあるみたいだからけっこう気遣いますよね。

書込番号:5168233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

取付け方法で悩んでます

2006/06/08 06:30(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD

クチコミ投稿数:2件

新車にCN-HDS960TD を取付け様と思っていますが、現状が、1DIN+小物入れなため、1DIN+小物入れを2DINにするキットが4万円であるのですが、高価なため、本体をシート下に置こうかと考えています。使い勝手を考えると2DINにした方がいいのか迷っています。みなさんのご意見をお聞かせください。

書込番号:5150029

ナイスクチコミ!0


返信する
k.syuさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/08 10:15(1年以上前)

取り付ける場所にもよりますがナビ本体にはSDカード・CD・MDのスロットがあるようなので使いづらいのではないでしょうか。AV機能は使わずナビとテレビだけなら問題ないと思いますが・・またモニターとナビ本体をつなぐケーブルも50p弱しかないため別売りのケーブルを購入する必要があると思います。

書込番号:5150320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:5件

2006/06/08 12:37(1年以上前)

1DIN+小物入れですが小物入れを外すと2DINのオーディオが入ると思いますよ。
ボディ側の取付金具にはいくつものネジ穴がありますので流用できるかと。

書込番号:5150581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/06/08 20:31(1年以上前)

シート下は以外とほこりなどが入りやすいですよ。
DVDやCD見るのも不便だと思いますし、シート下での
出し入れはピックアップの故障につながりやすいと思います。
ご存知かもわかりませんがナビの修理代はすごく高価です。
ケーブル類も付属のものは使えないと思います。

書込番号:5151515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/06/08 22:44(1年以上前)

皆さんご意見有難うございます。使い勝手は、我慢するとしても、ホコリとかで、故障したのでは、安物買いの銭失いですかね。
ただ、2DINユニットが、なぜ4万もするのか、FIATに文句言いたい

書込番号:5152018

ナイスクチコミ!0


IMYMEさん
クチコミ投稿数:116件

2006/06/09 00:32(1年以上前)

ポップスくんさん

私は、最近までMINIに乗っており、955MDを取り付けていましたが、1DINディスプレイはセンター部に、ユニットはダッシュボード内に取り付けてもらいました。そうしてくれと言ったわけではないのですが、それが一番の場所だと判定した専門店の判断です。確かにダッシュボードは狭くなりましたが、ホコリも入らず、CDやDVDなどの出し入れもさほど問題なくできました。FIATのダッシュボードがどれ程の広さかはわかりませんが、ご参考までに。

書込番号:5152493

ナイスクチコミ!0


F.RIVERさん
クチコミ投稿数:23件

2006/06/10 00:58(1年以上前)

私の車も1DINですが、2DIN移設キットは6万です。
シート下もスペース無いので、下側のコンソールを削って
1DINをぶち込むしかないのかな〜。
アルパインのBMW用の移設キットを流用できると良いのですが。
最悪、ECLIPSEのAVN075HDを入れるつもりです。

書込番号:5155321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:10件

2006/06/10 17:54(1年以上前)

外車だと小物入れの裏のスペースをよく調べておいた方が良いかもしれません。以前乗っていたポルシェ968が1DIN+小物入れでしたが、小物入れを外しても奥のスペースがほとんどなかったため2DINのオーディオは物理的に不可能でした。
2DINユニットと言ってディーラーが販売している以上、大丈夫と思いますがご参考まで。

書込番号:5156939

ナイスクチコミ!0


VGTIさん
クチコミ投稿数:11件

2006/06/14 12:08(1年以上前)

地デジチューナー自体は、シート下に設置するのが良いのでしょうか?そうなるとラインの引き回し等がきれいにならないような気もします。どこがベストでしょうか?

書込番号:5168442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/06/16 12:47(1年以上前)

ホップスくん
FIATと言うことですが、車種は何ですか?
私はNEW PANDAに955MDを取り付けました。
やはり1DINの上が小物入れでして、2DINの取り付けキットは純正では取扱ないので
社外品を探したら40000円以上・・・が普通みたいですよ。
恐らくFIATの純正って無いと思うのですが。。。

結局モニター部を1DIN位置へ。本体はコンソールボックスです。
綺麗に収まり大満足ですよ。中ではステーで釣ってもらいました。
さすが取り付けのプロですよ。見た目もスマートです。

取り付け例はショップさんのブログで紹介してもらってます。
http://makoden.blog16.fc2.com/blog-category-1.html
参考になりますかねぇ。

VGTI さん
今は地デジチューナーを搭載していない私ですが、近いうちに
導入&シート下設置を考えています。
ケーブルもそんなに多く出ていないので、カーペット下(フロア
マットのその下です)を通して綺麗にまとめることができると
思いますよ。

書込番号:5174170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD

クチコミ投稿数:7件

iTunesを使ってAACに変換した音楽データーをSDカードへ切り取り貼り付けして ナビのSDスロットルへ挿しHDへ音楽は転送できるのでしょうか????

書込番号:5143934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:5件

2006/06/07 16:46(1年以上前)

AAC、MP3に対応してますがAACはプロテクトがかかっていますので
DATAの転送は出来ません。
MP3は転送可能との事です。
尚、WMAには対応してませんので変換ソフトを使って保存する必要があるそうです。

書込番号:5148063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

店頭には・・・・

2006/06/05 09:53(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD

スレ主 My roadさん
クチコミ投稿数:19件 CN-HDS960TDのオーナーCN-HDS960TDの満足度2

何時から並ぶのですか。
関係者の方々、情報をお持ちの方教えて下さい。
車が納車され1週間、ナビ・オーデオ無し早く欲しいです。
宜しくお願いします。。

書込番号:5141506

ナイスクチコミ!0


返信する
BG9Bさん
クチコミ投稿数:9件

2006/06/05 15:38(1年以上前)

販売店から聞いた情報ですが、店頭にデモ機がくるのが
今週中頃で、早ければその週末頃に入荷するそうです。

私は都内の某電装業者さんに予約しました。
こちらも入荷は10日頃とのことです。
今から楽しみです。

書込番号:5142122

ナイスクチコミ!0


スレ主 My roadさん
クチコミ投稿数:19件 CN-HDS960TDのオーナーCN-HDS960TDの満足度2

2006/06/06 14:37(1年以上前)

情報有難う御座います。
情報を聞き、予約店に連絡したのですがまだ入荷予定日・入荷台数の連絡はきていないとの事でした。今週の取付は無理ぽいみたいですね。
だいたいメーカは出荷何日前からショップに連絡するのでしょうか?
力関係等も影響するんでしょうね。。

書込番号:5144795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:5件

2006/06/07 16:47(1年以上前)

近所のオートバックスに問合せをして見ましたが今月末くらいには店頭に展示機が入荷するそうです。
全国のオートバックスでも同じような状況と思われます。

書込番号:5148065

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDS960TD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS960TDを新規書き込みCN-HDS960TDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS960TD
パナソニック

CN-HDS960TD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 6月15日

CN-HDS960TDをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング