CN-HDS960TD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥338,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:インダッシュモニタ(1DIN+1DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS960TDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS960TDの価格比較
  • CN-HDS960TDのスペック・仕様
  • CN-HDS960TDのレビュー
  • CN-HDS960TDのクチコミ
  • CN-HDS960TDの画像・動画
  • CN-HDS960TDのピックアップリスト
  • CN-HDS960TDのオークション

CN-HDS960TDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月15日

  • CN-HDS960TDの価格比較
  • CN-HDS960TDのスペック・仕様
  • CN-HDS960TDのレビュー
  • CN-HDS960TDのクチコミ
  • CN-HDS960TDの画像・動画
  • CN-HDS960TDのピックアップリスト
  • CN-HDS960TDのオークション

CN-HDS960TD のクチコミ掲示板

(1339件)
RSS

このページのスレッド一覧(全262スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS960TD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS960TDを新規書き込みCN-HDS960TDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入を考えています

2007/03/25 22:18(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD

こんにちは。ただいまCN-HDS940TDかCN-HDS960TDのどちらにしようか迷っています。スッテプワゴンに取り付けるのでスペースは十分あります。今まではオンダッシュタイプだったのでどちらがいいかわかりません。こっちが使いやすいとかありますか?(タッチパネルとかの使いやすさは一緒ですよね?)
また960TDのように中から出てくるタイプは壊れやすいとかありますか?

書込番号:6160511

ナイスクチコミ!0


返信する
kunitomoさん
クチコミ投稿数:1件

2007/03/26 00:40(1年以上前)

あくまでも見る位置が重要だと思うので。すってっぷわごんならインダッシュの940の方が見やすいのではないでしょうか??って壊れたりする心配もなく、グレードとしても同じ機能なので、見やすさと好みになるのではないでしょうか?

書込番号:6161429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/03/26 21:29(1年以上前)

悩みましたが現行のステップワゴンにCN-HDS960TDをつけてます
エアコンの温度が見にくいデメリット(隠れてしまう)
でも視界に入りやすいので気に入ってます。

書込番号:6164120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音質の改善について

2007/03/21 22:36(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD

スレ主 5111さん
クチコミ投稿数:4件

ストリームに取り付けたのですが、以前付けていたケンウッドのカーオディオと比べて、かなり音質が落ちました。音がこもった様な感じになり、もっとハッキリとした音にしたいのですが・・。カースピーカーの交換が、効果的なのでしょうか?

書込番号:6143650

ナイスクチコミ!0


返信する
mkkcさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/22 01:38(1年以上前)

今の状態ですが、もしサラウンドがONの状態でしたらOFFにして聞いて見てください。これでイコライザーの調整で良くならなければSP他交換しなければ良くならないと思います。

書込番号:6144564

ナイスクチコミ!0


haretoguuさん
クチコミ投稿数:10件 CN-HDS960TDのオーナーCN-HDS960TDの満足度2

2007/03/23 14:34(1年以上前)

私も色々調整してみましてが最終的にはスピーカー交換しました。

今はサブウーファー追加を考えています。

書込番号:6149767

ナイスクチコミ!0


スレ主 5111さん
クチコミ投稿数:4件

2007/03/24 21:33(1年以上前)

回答ありがとうございます。
スピーカー交換ですか。効果はいかがでしょうか?
私も交換を考えているのですが、かなり音質が向上するのでしょうか?

書込番号:6155489

ナイスクチコミ!0


きく3さん
クチコミ投稿数:1件

2007/03/25 21:25(1年以上前)

スピーカー交換は、非常に効果的です。
私の場合は、純正4スピーカーを、全て社外品のスピーカーに取替えし、フロントにツィーター分離タイプとサブウーハー追加で画期的に音の向上がはかれちょっとした感動ものでした。
ちなみに、ナビ本体とサブウーハーのバッ直接続も同時に行っています。こずかいの関係上、少しずつ音質の向上をはかっていってるところです、いずれはデッドニングにも挑戦したいと思います。
ご参考までに!

書込番号:6160172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

平成13年のマークUグランデ2.5への取り付け

2007/03/18 17:41(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD

クチコミ投稿数:8件

純正のカーナビが付いているマーク2にCN-HDS960TDは取り付けできるのでしょうか?

書込番号:6129803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タッチセンサーの感度

2007/03/13 00:00(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD

クチコミ投稿数:7件

3/10に購入したのですが、
タッチセンサーの感度が悪いのか、
触り方(触れ方?押し方?)が悪いのか、
わかりません。
タッチセンサーはこんなものなのでしょうか?

書込番号:6108220

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/18 12:16(1年以上前)

タッチパネルでの不満はないです。それなりに反応してくれます。
ただ、ずみさんさんのお話とは違いますが、以前、タッチパネルが全く効かなくなったことがありました。
リモコン操作で別画面にしたあとから問題が無くなったのですが、この件で客相に相談した時、マニュアルの186ページにタッチパネルの調整法があることを教えていただきました。
一度お試しをされてみてはいかがでしょう。

書込番号:6128768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

神奈川県での特売情報ありませんか!?

2007/03/15 14:24(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD

クチコミ投稿数:6件

ムーブのRSが近日納車予定なんですが、ナビの特売情報がなく・・できればこの決算期に購入したいのですが、どなたか神奈川県の情報お持ちでしたら教えていただけませんか?

書込番号:6117402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件

2007/03/15 22:23(1年以上前)

ベイベイー7さんへ

ベイベイー7さんが神奈川県のどの辺りにお住まいなのかわかりませんが、横浜市金沢区にある「スーパーオートバックス横浜ベイサイド店」で今月の17日〜18日と機種限定かもわかりませんが、現行の表示価格から二万円引きくらいで販売するようです。私自身は940のユーザーですが、940は上記の対象になっていました。960も対象だといいんですが・・・・・

書込番号:6118834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/03/16 08:13(1年以上前)

レスありがとうございます!!
17、18日限定ですね。
店舗に問い合わせてみてから時間が取れれば、足を延ばして行ってみようと思います!!

書込番号:6119998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

矢印の走行が見づらいです

2007/03/15 22:46(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD

クチコミ投稿数:59件

走行中に右折したとき矢印が右方向に曲がるのですがそのまま右方向に向かったままです。また、左折したとき矢印が左方向に曲がるのですがそのまま左方向に向かったままで見づらいです。普通は自車の矢印は常に上方向に向いていて道の方が曲がる方に動くのでは無いでしょうか。なにか設定が有るのでしょうか。

書込番号:6118951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/03/15 23:13(1年以上前)

ノースアップディスプレイだと自車の進行方向に関係なく北方向が上で表示されます。この機種のデフォルト設定は分かりませんが、ヘディングアップディスプレイになっていないのでは?

設定方法はこちら(取り説)。
>http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data/hds960td_k/hds960td_k04.pdf

書込番号:6119086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2007/03/15 23:40(1年以上前)

よく分かりました。明日にでも見てみます。ありがとうございました。

書込番号:6119222

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDS960TD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS960TDを新規書き込みCN-HDS960TDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS960TD
パナソニック

CN-HDS960TD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 6月15日

CN-HDS960TDをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング