CN-HDS960TD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥338,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:インダッシュモニタ(1DIN+1DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS960TDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS960TDの価格比較
  • CN-HDS960TDのスペック・仕様
  • CN-HDS960TDのレビュー
  • CN-HDS960TDのクチコミ
  • CN-HDS960TDの画像・動画
  • CN-HDS960TDのピックアップリスト
  • CN-HDS960TDのオークション

CN-HDS960TDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月15日

  • CN-HDS960TDの価格比較
  • CN-HDS960TDのスペック・仕様
  • CN-HDS960TDのレビュー
  • CN-HDS960TDのクチコミ
  • CN-HDS960TDの画像・動画
  • CN-HDS960TDのピックアップリスト
  • CN-HDS960TDのオークション

CN-HDS960TD のクチコミ掲示板

(1339件)
RSS

このページのスレッド一覧(全262スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS960TD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS960TDを新規書き込みCN-HDS960TDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD

クチコミ投稿数:59件

CN-HDS960TDを19年式スズキMRワゴン新車に苦心して取り付けました。配線もサービス担当の方に聞き(車速信号ー=紫・バック信号=赤)自分で取り付けたのですが、最後にカーナビをダッシュボードに入れる時、あと20ミリがどうしても入らないので無理矢理入れようとしたのですが無理でした。その後、店に持って行き入れてもらいました。そして車を走らせカーナビを見たら矢印が後ろ向きに動いていて道の無いところを走っています。そこで配線が間違っているのかと思い設定画面で確認したところシフトをバックに入れていないのにいつもバックに入っている様にランプが点灯してます。多分配線を付けるのを間違えたのだろうと思われます。
そこで質問ですがバックカメラを取り付けていないのですが、それでもバック信号の配線に付けないといけないのでしょうか?
すいませんがどなたか教えてください。

書込番号:6106791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1678件

2007/03/12 21:14(1年以上前)

無くても大丈夫ですが、最近の車は、オーディオ裏に配線来てるので簡単ですよ。

色は車種により微妙に違いますが、コネクターの配線位置は同じですので記載しておきます。(スズキ車共通です)

5Pコネクター(大体がオーディオコネクターと同じ配線に白テープで止められてます。)の真ん中が車速、隣がバック、一番端がサイドです。空き、空き、車速、バック、サイドの順です。

書込番号:6107220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2007/03/15 20:05(1年以上前)

回答ありがとうございます。

書込番号:6118212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

レガシィBP/BLへの取付けに際して

2007/03/08 20:18(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD

スレ主 szk20さん
クチコミ投稿数:5件

レガシィBP5に純正オプションのフェイスパネル&ブラケットセットを使い、モニターをエアコン吹出の間に取付けました。
しかしブラケットの前後の調整をしても、下半分のMD部がパネルにぶつかってしまい開ける事が出来ません。
既に取付けられている皆さんはどのように加工されておられるのでしょうか?

書込番号:6090506

ナイスクチコミ!1


返信する
FIXER(T)さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2007/03/13 22:48(1年以上前)

すみません、AVパネルで取り付けたのでその方法は試していません。
僕もszk20さんのように取り付けたいと思っていたのですが
MDが出せないとは知りませんでした。

申し訳ありませんがどなたかご存じの方にお任せします(^^;

書込番号:6111500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

960TDのオーディオ機能

2007/03/12 14:07(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD

クチコミ投稿数:7件

3/10 960TDを購入しました。
そこで質問ですが、
オーディオ再生時の音質って変えれないですか?
マニュアルを見た感じ、記載がありませんでした。
ちなみに、取り付け前は、MDデッキがついており、
DSPでロックモード等、いろいろ曲に合わせて
変えられましたので、あればうれしいのですが。。

書込番号:6106030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件

2007/03/12 22:46(1年以上前)

「パラメトリックイコライザー」で調整が可能です。詳しくは取扱説明書の190ページを参照して下さい。

書込番号:6107808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/03/13 12:46(1年以上前)

ありがとうございます。
現在会社ですので、帰宅したら確認してみます

書込番号:6109634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

セレナに取付

2007/03/11 22:49(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD

クチコミ投稿数:1件

11年式のセレナにパナソニックのナビCN-HDS960TDとETCのCY-ET906Dを価格.comで購入し取り付けようと思います。
取付キットやハーネス等何をどこで購入したらよいか、さっぱり分かりません。どなたかご存じの方お教えください。

書込番号:6104096

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2007/03/12 11:19(1年以上前)

オートバックスなどお近くのカー用品店で購入できます。

書込番号:6105584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

この機種に合うモニター・テレビを教えて

2007/03/10 00:06(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD

クチコミ投稿数:1件

このナビをつけた時に、リアでモニターかテレビをナビと同じ画質で地上デジタルの映像を見るためには、どのような機種(モニター・テレビ)が取り付けられますでしょうか? 教えてくださいお願いします。

書込番号:6095525

ナイスクチコミ!0


返信する
動物園さん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:13件

2007/03/11 20:20(1年以上前)

TR-T110WV1
http://kakaku.com/item/70203010814/
または
TR-T90WV1
http://kakaku.com/item/70203010813/
この2機種が、D2端子入力に対応しているモニターです。

ナビの地デジチューナーとビデオ入力1のD2端子に接続すれば綺麗な画質で視聴できます。
また、AV拡張BOXとはビデオ入力2にRCAケーブルで接続することになり、ビデオ2でも地デジ映像を視聴できますが、はっきりとわかるくらいD2接続との違いがわかります。

書込番号:6103321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SDカードからのMP3取り込みで

2007/03/10 11:57(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD

クチコミ投稿数:11件

パソコンのMediaPlayerやiTunesでは
曲名やアーティスト名がちゃんと表示されるものが
CN-HDS960TDに取り込むと、表示されなくなります。

曲名はファイル名になったりするのですが、
特にアーティスト名は何も入っていなかったり、
たまにアーティスト名が入っていたりまちまちです。

アルバム毎に、曲毎にて入力するのは大変(゚Д゚*)

パソコン上で何か設定すれば、
CN-HDS960TDでも表示されるようになるのでしょうか?

誰かご存知の方いらっしゃったら教えてください☆

書込番号:6096986

ナイスクチコミ!0


返信する
rirakkumaさん
クチコミ投稿数:4件

2007/03/10 12:52(1年以上前)

以前の書き込みで、まーさーさんからこのような書き込みが
ありました。参考にしてみては?↓まーさーさん、勝手ながら
引用いたします。

[6048176] 明後日のAさん2007年2月25日 22:59

ま−さ−さんへ

SDカードからHDDへ保存できるのは、MP3のみです。
その際、ID3タグは、ver2以降には対応してませんのでver2以降の場合は、iTunesなどでver1.1か1.0に変換しないと、曲名等が表示されません。

WMAからMP3への変換には、いくつかフリーソフトがあるようですよf(^_^;)。

さっき見つけたんですが、参考までに。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/s
e202196.html

ps ナビ性能を重視しなければ、WMAに対応、USB経由で保存もできるケンウッド990が便利ですね┌|∵|┘

書込番号:6097159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/03/11 16:40(1年以上前)

まさに求めていた回答をありがとうございます!
早速ID3タグのバージョンを確認して、
バージョンが違うようなら1.1にして試してみます☆

ありがとうございました!

書込番号:6102453

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDS960TD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS960TDを新規書き込みCN-HDS960TDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS960TD
パナソニック

CN-HDS960TD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 6月15日

CN-HDS960TDをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング