
このページのスレッド一覧(全289スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年9月14日 09:48 |
![]() |
0 | 4 | 2006年9月23日 06:52 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月12日 06:43 |
![]() |
0 | 0 | 2006年9月10日 01:26 |
![]() |
0 | 3 | 2006年9月11日 08:34 |
![]() |
1 | 2 | 2006年9月15日 22:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD
現在カーナビを検討中です。冬のボーナス商戦でもう一段安くなった所での購入を考えております。
地デジは必須と考えているのですが、リモコンが増えない一体の操作性の魅力から本機を第一希望に考えております。
また、現在装着の5.1ch非対応のメーカー純正オーディオの5.1ch化
も同時に実現させたいと考えております。
本日の日経に地デジ標準装備の新製品CN―HDS635TDを28万1千400円で発売するとのニュースが出ておりましたが、実勢価格ではどの程度になるものでしょうか。
また、本機との機能比較について情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら何卒ご教示下さい。
0点


有難うございます。早速拝見致しましたが、せっかくの地デジにもかかわらず、5.1ch対応ではないのですね。
センタースピーカーが5.1c非対応のメーカー純正オーディオのため、無駄に遊んでしまっているという事情もあるので、やはり本機にしようかと思います。
書込番号:5438180
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD
今日、大手カー用品店へ行って、本製品の価格交渉をして来ました。内容は本製品+フィルムアンテナ(店頭2万数千円)+防犯警報装置(店頭2万1千円)+工賃 で計30万円!ということでした。
これは安い買い物でしょうか?
ここの掲示板を拝見してますと、フロントガラスに取付けるフィルムアンテナは「付属品」のように書かれているようですが、実際はどうなのでしょうか?
もしヤマダ電機などで購入すると、どこか他のところで工賃を支払って取付を依頼しなければならないんですよね?
0点

自分も買うつもりで調べてますが、大手ではだいたい工賃込みで30万ぐらいでした。アンテナは見せてもらいましたが付属品で箱の一番上のところに入ってます。
防犯警報装置が付く分安いかも?
防犯警報装置ってナビと連動するものなのでしょうか?
自分はここに出てくる地元の店で買って、自分での取り付けに挑戦してみます。駄目だったらヤフオクなどに出ている取り付け屋さんに頼みます。結構探せば取り付けしてくれる所も有りそうですよ。
書込番号:5429429
0点

今日、再度他の大手カー用品店を周って来ました。
やはりフィルムアンテナは同梱でしたね。おまけに昨日勧められたカーセキュリティは誤作動で苦情が多いとも教えてくれました。(昨日買わないで良かった・・・。)
結局、購入は来週へ延期にしましたが、最後に行ったお店ではエンジンスターターとカーセキュリティが一体型のタイプ(店頭4〜5万円)のものと960TDを合わせて「30万ちょっと」ということでした。(工賃込み)
大手カー用品店でも金額に差があるし、担当者によっても言うことが違う・・・。やはり買うときは何件か見て周ることですね。
書込番号:5429707
0点

エンジンスターターは便利ですよ。自分はターボタイマーとスマートキー(近づくと開錠する)がくっ付いた物を使ってました。
カロのほうはセキュリティーが充実してきているので、パナの盗難比率が高いとディーラーの人はいってました。自分もセキュリティーを考えなくてはいけないが、当面は5.1chなどの方に使いそうです。
書込番号:5430462
0点

便乗質問失礼します。
本機の購入を検討しています。
本機とバックカメラ、ETC 取り付け工賃込みで
近くのYHで38万円
出張取り付けのナビ男で35万円
でした。
みなさん 30万前後で購入されている方が
多いですが、値引き交渉とかされているのですか?
YHやABでも 店によって値段が違うのでしょうか
書込番号:5469479
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD
只今納車待ちで、このカーナビも納品待ちの者です。このカーナビを購入するときに唯一点躊躇したことは、VRで録画したDVD−RWあるいはDVD−RAMを再生できないことです。そこで、ノートパソコンを持ち込み、モニターの出力に繋ぐのはどうかなと思ったのですが、端子の関係で無理なんでしょうね?
それよりだったら、直接ノートパソコンの画面を観ますよね。前席にノートパソコンを置けるようなユニットあればなあ。
こんなことを一度は考えた人、絶対いるはずです。何かアドバイスを下さい。お願いします。
0点

ノートPCをカーナビにしてしまう方もいますね、取り付けの参考になるかと。
調べると皆さん色々工夫して取り付けていますよ。
私も以前AL-N4をカーナビ化して遊んでいました、ダッシュボードにマウントを自作して取り付けてましたね。
たとえば↓のような感じです。
http://oomiyahost.homeip.net/pc/pc-navi/pcnavi.asp
http://sak.dip.jp/~tkrd/navi/navi.html
振動があるのでHDDに悪影響ありそうですけど。
そのノートはCPRMディスクの再生は可能なのでしょうか、ノートの出力がD-sub15ピンならスキャンコンバータで変換すれば繋がるんじゃないですか?
CPRMに対応したポータブルDVDプレーヤーの方が現実的でしょうけどね。
書込番号:5425162
0点

レスありがとうございました。早速見てみたのですが、皆さんすごいですね。十分満喫している感じで、こんな創意工夫が面白いですよね。やっぱりこうでなきゃ。私もあれこれやってみます。また相談の時は宜しくお願いします。
書込番号:5431566
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD
一昨日やっと車が納車され本日カー用品店に開店と同時に出向き、取り付けてもらいました。
代車を用意してもらい取り付けの最終チェックが終わり、作業終了の連絡があり車を引き取りに行ったのは夕方6時になりました。
ナビは注文した時よりお値段も安くしてもらえて満足、満足。
まだ今日取り付けてもらったばかりなので使いこなせてませんが、さっそく明日はipodを接続してドライブに行こうと思ってます。
ETCも付けたのでナビとの連動具合も確かめがてら高速も走ってみます。
以前にもパナのHDDナビを愛用してたこともあり、慣れるまでそう時間もかからないかも?
タッチパネルは使い勝手が良い感じですね♪
ただ画面はこまめに拭いた方が良いでしょうけど。
手垢が。。。
でも画面は綺麗ですね〜ほんと♪
早く使いこなせるようにならないと、取説とにらめっこだな〜こりゃ。
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD
5.1chにしようと思っていますがセンタースピーカーをどのメーカーにしようか迷っています。候補としてアゼスト・カロが候補ですが
皆さんはどのメーカーを使用しているか教えてください。メーカーと型番もよろしければ。お願いします。
0点

オデオデ吉さん、こん○○わ。
HNから想像するに、オデッセイ乗りでしょうか?
私も、RB2アブソルートですが、センタースピーカーはカロの、TS-CX7を使用しています。
メーカーOPのHDDナビ崇拝信者に悪評高い、オーディオレス使用のセンターパネル(あのぼっこり部分)の上に取り付けています。
http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00000129&cate_cd=072&option_no=4
書込番号:5423759
0点

そうです。RB1オデに乗っています。私もオーディオレスなのでセンターパネルに付けようか迷っています。アゼストかケンッウドの1DINタイプもいいかなって思ってます。
ちなみに別件ですがモニターは下側に付けていますか?それとも上側モニター・下側HDDの取り付けですか?
書込番号:5425884
0点

>モニターは下側に付けていますか?
モニターユニットは上側、ディスクユニットは下側のいたってノーマルなつけ方をしています。
たぶん、モニターがパネルに当るのではないかとご心配しているかと思いますが、問題ありません。結構モニターが前に迫り出しますのでぶつかることはありませんのでご安心を。
書込番号:5428157
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD
パラメトリックイコライザーはデフォルトで「CUSTOM1」〜CUSTOM5」までありますが、トリセツには、それぞれ「ROCK」〜「FLAT」(でしたっっけ?)と書いてあるのですが、それを画面上でもダイレクトにイコライザーの設定内容がわかるように例えば「CUSTOM2」なら「JAZZ」に名称変更したいのですが、どういじってもできません。
SDのデータを移行する先のフォルダ名とかは名称変更できるのに、イコライザーの設定名称は変更できないのでしょうか???
覚えるのが面倒なのでいちいちトリセツみてこれは「CUSTOM3」で聴こう、とかやってるんですが^^;
1点

あれれれれぇ・・・ これってそんなマニアックな質問じゃないですよね??^^; イコライザーの設定名称って、皆さん気にならないのかな、、、。 お返事が必ずあると期待してはいけないのはわかってるんですが・・・
書込番号:5424369
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
