
このページのスレッド一覧(全289スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2006年6月25日 01:30 |
![]() |
0 | 9 | 2006年6月25日 02:48 |
![]() |
0 | 6 | 2006年6月23日 15:58 |
![]() |
0 | 4 | 2006年6月25日 00:06 |
![]() |
3 | 7 | 2006年6月20日 22:43 |
![]() |
0 | 6 | 2006年6月14日 10:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD
本日、ヤマダ電機にてCN-HDS960TDが売られていました。
在庫は無し。
275,000円でポイントが10%付きます。
差し引き247500円。
今月からカーナビにも5年長期保障が付けられようになって、費用は定価の5%。
現金・ポイントどちらでも支払い可能なのですが、保障料を現金で支払うと5年間最大275,000円の保障が付くが、ポイントでの支払いですと最大保障が毎年減額される、との説明でした。
5年間のうちに故障にあう確立は高いと考えるに、13,750円で5年間安心できるのは大きいと思います。
0点

確かに故障の確率は高いでしょうが、
5年後には、もっとグレードアップした
モデルが出ているでしょうね。
1年(?)のメーカー保障てついてないん
ですか?
書込番号:5189914
0点

1年のメーカー保障は、もちろん付いてます。
故障して困るのは保障が切れてからでしょう。
高い買い物です。
来月納車の車に、新しいナビを付けたら、
隔年で地図更新して5年以上は使うつもりです。
書込番号:5190018
0点

私の地元にもヤマダ電機でカーナビを取り扱っていますが、据え置き型のナビはパナとカロしかありません。個人的には、今型のクラリオンが欲しいなー、と思って探しています。やはり何処のヤマダ電機に行ってもパナやカロしか取り扱っていないのでしょうか?
やはり量販店だから取り寄せとか出来ないのかなー。
書込番号:5190702
0点

> やはり量販店だから取り寄せとか出来ないのかなー。
パイオニアや松下は家電とカーAVの両方に参入しているから販売できるのではないかと思います。
それを考えると、サンヨー、ケンウッド、ビクターなら取り寄せもできそうですね。
カーAV専業のクラリオンやアルパインは厳しいかも...。
書込番号:5190782
0点

number0014KOさん、早速のお返事ありがとうございました。
確かにnumber0014KOさんの仰るとおりパナやカロは家電も販売していますものね。納得しました。
個人的には富士通テンやクラリオンなんかを考えていたので残念です。質問なんですがイクリプスの富士通テンと家電の富士通とは違う企業なのですか?
同じなら取り寄せも可能かなーと思うのですが?
書込番号:5190840
0点

>ドラグナーさん
富士通テンと富士通は違う会社ですよ。
富士通テンは、富士通のラジオ部門が独立した会社で、
昔は神戸工業といいました。今は富士通とトヨタの合弁です。
おそらく流通は富士通と違うと思います。
書込番号:5193320
0点

BG9Bさん、返信ありがとうございました。
富士通テンと富士通は違う会社ですか。「富士通」と付くから同じ会社かと思いましたが。
ありがとうございました。
書込番号:5193490
0点

はじめまして、
書き込みを見て近所のヤマダ電機に行ったら33万7千円に
ポイントが10%で展示されてました。
よろしければ、どちらのヤマダ電機か教えてもらえませんか?
範囲内なら、すぐにでも行きたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:5194171
0点

こちらの23日の新聞チラシでも337000円ポイント10%となっていました。
22日に275,000円だったのは静岡国吉店です。
本日再度行きましたら、
なんと、264,000円にポイント10%と11,000円値下がりしていました。
売り出しの期間は23日から30日となっています。
入荷は1ヶ月後、との話でしたが注文してしまいました。
静岡市内にはカー用品を置くヤマダ電機がもう1店舗ありますが、
そちらは売値は298,000円にポイント10%でと高値でした。
新聞チラシと2店舗共異なった売値となっています。
なんなんでしょう?
264,000円にポイント26400で237,600円なかなか安いと思ったのですが、
CN-HDS940TDの掲示板に岐阜のヤマダ電機でのさらなる安値が載ってます。
書込番号:5198002
0点

migititiさん、情報ありがとうございました。
(^_^;) かなり遠いです・・・私は横浜です、残念。
でも明日ヤマダ電機(移動範囲内に3店舗)に行って
交渉してみます!
貴重な情報、ありがとうございます。
書込番号:5198830
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD
スーパーオートバックスで約\288,000で価格が出ており、更にキャンペンでナビ買い取り価格2倍と\25,000分のオートバックス商品券還元で、ナビ買い取り HDS-950MD \75,000×2 \150,000+商品券分も値引きで、結局\11,300で購入することが出来ました。
だけど、すでに販売したお客様から、商品に対してクレームがきてるそうです。
ナビが違うところを表示するとか、地デジの映りが悪いとのことで、交換や他メーカーのナビに変更していると、店員さんが言っていました
0点

不具合が発生しているのは本当のようですね。
iPod接続ケーブルの納期遅延の案内が届き、その中にも
> 現在パナソニックのCA-DC300Dは現在生産が追いつかず、
> 納期確認中ですがメーカーの返答は納期未定となっております。
> (新製品のナビで不具合が発生しているようで、
> 全品検査になっていますので、その影響かもしれません)
と回答がありました。
CN-HDS960TDの不具合気になります。
書込番号:5188792
0点

5Sさん
何処のスーパーオートバックスなのか教えていただけませんでしょうか?
何処に行っても、そんな値段では売っていませんでした。
宜しくお願いします。
書込番号:5189609
0点

5Sさん>
貴重な情報ありがとうございます。
個人的にですが頼まれたらナビ、カーコンポ等買い付けから取り付けまでやってるのでネットで買うことが多いのでそういう情報非常に助かります。トラブル機だとまた外す手間等無駄にやる羽目になるので・・・
アラモードさん>
そんなことになってるんですね。人にはナビ精度からカロ薦めておきながら、カロナビ地図より最大倍率スケールの街詳細が広いのと今回のFシリーズからiPod接続可能になったのでCN-HDS960TD検討してたんですがちょっと待ったほうがいいみたいですね。情報ありがとうございます。
書込番号:5190240
0点

不具合の件は960TDではなく910TDの方かも知れません。(メールには機種名が書いてなかったので)
確認中です。
書込番号:5190614
0点

アラモードさん>
私は940TDを予約しているのですが不具合の件がとても気になります。
宜しければ詳しく教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:5190643
0点

私はオークションで購入しました。
出所はアドレスからすると、大手量販店でした。
即納で、ビーコン付¥264,000でしたから、価格.COMより安かったと思います。価格も重要ですが、出始めなので納期も気になる所です。
やはり初期不良が出ましたか。
気になりますね〜。
書込番号:5191213
0点

ナビ探しさんへ
千葉県内のスーパーオートバックスが7月2日まで
キャンペンをやっているそうです。
他県はわかりません。
書込番号:5191709
0点

不具合の件どうなりました?
やはり7月に発売される940も同様な症状が出るのでしょうか。
最近のメーカーの対策等御存知の方レスお願いします。
書込番号:5198987
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD
価格.comに掲載されてから、とにかく安いところ探して
ファイブスポットさんが一番安かったです。
価格.comの掲載価格よりもHP上の価格の方が安くって、税込み248,500円で入手できました。
出荷の案内も届いて、明日いよいよ到着です。
別ルートで手配していたiPod接続用のケープルだけがまだ届きませんので、
取り付けはもう少し先になりそうです。
0点

アラモードさん
ご購入おめでとうございます。
私も購入を予定しているのですが、取り付けられたらiPodの操作性のと音質のレポをお願いしてもいいでしょうか?
ちなみに私は現在、ナカミチのアンプレスデッキを中継してRCAでケンウッドのオーディオにつないでいます。
書込番号:5175618
0点

アラモードさん、安く買えて良かったですね。
今は価格.COMの値段は少し下がって来ていますが、最安値の店はファイブスポットも他の店も徐々に値上げして来ていますね。
私は最安値に乗り遅れて少し高く他の店で、VICSビーコンユニット、リヤビューカメラ、ETC接続コードを含めて294,200円でした。
もうすこし安く欲しかったのですが、早く欲しかったので即納できると言うことなので決めました。
14日発注、15日発送、16日昨日昼前に受け取りました。
これから取付ですがカメラを車の取り付位置にうまく埋め込むためにブラッケトを作ったり、チューナーの取付位置の確保のためダッシュ周りをばらしたり、今付いているフィルムアンテナ剥したりと
色々な雑事が有るので、天候にも因りますが仕事の合間を縫って一週間ぐらい掛かると見ています。
昨日取付準備とカー用品を買う為にオートバックスへ行ったのですがCN-HDS960TDまだ入荷してなくデモ器の展示だけでした。23日から新発売キャンペーンセールでキャンペーン店頭価格は327,000円と言う事でした。
最後に取付けとか悩んでられる方おられる様ですが、私はメーカーの相談窓口に身分を明かし所有車の情報を伝え、メールと電話で質問、相談をしましたが迅速、丁寧に対応していただきました。
取付けの可否、取付キット等社外品の情報も教えていただきました。
一度利用されて見てはどうですか。
長文失礼しました。
書込番号:5176661
0点

うちの近くの スーパー自動後退10日一場は
318,000円で さらにサービスあるみたいな事
言ってましたよ 担当の M田さん 親切に説明して
くれました。 サイバーナビより 全然いいですね
来週 行く予定です。
書込番号:5180854
0点

十日市場店スーパーオートバックスではないですが、近所のABでも同じ値段でした。
デモ機をいじってたら、店員さんが、「よろしければ、いまならもっとお得にサービスしますのでいかがですか。」と言ってました。
他店で予約中だったので、詳しくは聞きませんでしたが、他のABと同じようなナビの下取り増額等のサービスのようでした。
書込番号:5182329
0点

先週960TDを取り付けました。地デジは本当に画質が
乱れないので同乗者も満足していました。
注文・取り付けをお願いしたのは、大塚電装さんです。
(価格comには960TDは品薄で出てないそうです、問い合わせると予約できます)
iPodケーブルは全国的に品薄で、4月の初回入荷以来、
一本も入ってきてないとお店の人が言っていました。
私はそのお店の在庫が一本だけあったので、運よく
取り付けしてもらえました。
iPodの操作性は、他のナビを知らないのですが、良好です。
アルバム、アーティスト、プレイリストのタブが
それぞれ出ていて、わかりやすく操作できました。
もちろん日本語表示もばっちりです。
音質も、他のデッキを聴き比べたわけではないですが、
私には満足できる内容でした。(CD/HDD/iPodともに)
(スピーカーは、スバルレガシィ純正)
書込番号:5182929
0点

BG9Bさん
iPodケーブル入手できてラッキーですね。私も検討して色々調べているのですが、本体以上にケーブルはかなり品薄のようですね。
ところで地デジチューナー自体は助手席シート下等に設置したのでしょうか?またその配線はカーペット下に隠れて、見た目きれいに仕上がりましたか?
書込番号:5193935
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD
今持っているナビがH9000と言う物なのですが、そこに入っている地点ファイル【マークと音声案内の設定してます】を新機種のCN-HDS960TDで使えるのか知っておられる方教えて下さい。。。
0点

H9000というの三菱のナビでは・・・?
三菱ですとメーカが違うので無理ではないでしょうか。
書込番号:5177860
0点

すみません。。HD9000でした。。。
同じパナソニック製なので、使えるのでしょうか?
お分かりの方、教えてください。
書込番号:5180174
0点

私もCN-HD9000持ってました。
その後買い増ししたCN-HD950MDで、登録データは使えました。
ということは今度の960でも使えるかなぁと思ってますが。
取り付けしたら実験してみますが、まだiPodケーブル接続が来ないのでいつになるやら…。
iPod接続ケーブル入手できた方います???
書込番号:5181703
0点

書き込み有難う御座います^^
もし、試されることが出来ましたら教えて下さい。。
登録件数が300件近くあって色々と設定とかしててどうしても知りたかった事なので、教えていただけると本当に助かります。
書込番号:5198544
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD

近いうちにニュービートルを無理して新車で購入予定ですが、どうしてもオンダッシュにしたくなくって・・・
書込番号:5168538
0点

こんばんは178504さん。
今日カーショップで見てきました。
画面上部のTILTボタンを押すと、2秒くらいで20°位まで倒れましたよ。なので、私は「イケル」と思い注文しました!もちろんエアコン吹き出し口を少し塞ぎますので、画面本体を下に、メディア本体を上に置く事も考えています。取り付け時に再度確認し決めますけど。
書込番号:5170367
0点

sakura1319さんありがとうございました。
ショップでご覧になっていかがでした?やはりとてもきれいだったんでしょうね(^^)
今週末にでも見学に行ってきます。
ニュービートルは1DINなので、どんな感じで設置しようか迷っています。
グローブボックスの下へ取付つける場合、本体の他にどんなパーツがいくらくらいで必要になってくるんでしょうか・・・
ネットで調べてみますね〜
書込番号:5170691
1点

ニュービートルなら
http://www.contactnavi.net/product/113
とか
http://www.pithouse-roco.com/pages.html/06beetle-int03.html
を使えばスマートに取り付けできると思いますが。
後者ならモニタを高い位置にできるので、視認性はいいと思います。
(視界を遮るという話もありますが…)
書込番号:5171518
1点

もう4年も前ですが、カロのインダッシュを新車のニュービートルに取り付けました。
オーディオ部分の取り付けキットはオートバックスで売っていました。
きっと、あると思います。
その時にナビを取り付けてもらったのですが、
取り付け方がひどかった・・・・
しょっちゅうテレビは映らなくなるし、途中で何度もいきなり消えるし・・・
それに困ってディーラーに相談して、取り付けなおし。
それまでは、HDDを助手席のうしろの足もとに置いてもらったんです。
どうせ後部座席には殆んど人が乗らないので。
配線が助手席の足もとを通っているので、かなりあちこち断線していたようです。
グローブボックスの下にHDDを取り付けるのはディーラーでやってもらいました。
2〜3万円だったかな。
吊り下げタイプで邪魔にならずいいですよ。
グローブボックスの下部にはネジで穴をあけることになりますが
それは見えませんしね。
その付け替えのときに、最初の取り付け方があまりにひどいといわれました。
取り付ける業者探し、慎重に選んでくださいね!
話が逸れましたが、インダッシュだと、確かにエアコンの噴出し口を塞ぎますね。
でも、ニュービートルはやっぱり見た目が肝心!
と思って、私もオンダッシュではなくインダッシュを選びました。
エアコンに関しては気になりませんよ。
というか、最初から取り付けて使用しているので、モニターがない場合との比較があまりできませんね(^^;
書込番号:5171628
0点

みなさんいろいろな情報ありがとうございました!
みなさんのご意見を踏まえ、ディーラーの担当の方と相談したいと思います(^O^)
書込番号:5172882
0点

こんばんは、1DINで取り付ける際はご注意を!
納車待ちのコンソールが1DINしかない車に付ける予定で960TDゲットしました。
本体をグローブボックスに取り付ける予定でカタログに記載の延長ケーブル4m(CA-LHD400D)を購入する為、販売店に行きましたがお店に在庫無し!
メーカに確認してもらったところ、まだ発売しておらず、納入予定も全く無しとの事でした。
取り付け説明書にも、本体を離して設置する場合は、上記ケーブルを使用と記載してあるのに、まだ発売してないってどう言う事ッスか!(--#)
ナビ付きで納車して貰うためには来週中にも部品そろえてディーラーに持ちこまなきゃならんのに…。
書込番号:5186818
1点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD
みなさん教えてください。まったくの初心者なんでお願いします。
ゴルフへ取り付けしたいのですが、取り付けキットは本体と一緒に購入することができるのですか。車の車種を言えばその取り付けに必要なキットを揃えてもらえるのでしょうか。それともカーショップで購入しなければならないのでしょうか。
取り付けは知り合いの車屋さんににして貰う事になっているのですが・・・。
0点

こんにちは。
私もGOLFです。(V GTI)
配線やフェイスパネルなどがついてる取り付けキットは数種類ありますが、
カナックだとGE-VW202やGE-VW203などがあります。
ナビを取り扱うショップなら取り寄せてもらうこともできると思います。
GE-VW202とGE-VW203
CAN-Busのインターフェイスが付いているか付いてないかで、価格差が3万近くあります。
CAN-Busのインターフェイスがあれば、バック信号などを取るのが楽になったり、エンジンオフでもナビは切れません。(キーを抜いて切れる)
私はGE-VW203にしました。
カナックのはフェイスパネルはツライチにしやすいので。いいかなぁと。
http://www.contactnavi.net/product/1
こっちのパネルはちょっと盛り上がっててカッコ悪いというのが個人的な印象です。
書込番号:5167436
0点

自分で用意するんだったら量販店でいいんじゃない?通販でもあるし、知り合いの車屋さんにもルートはあるだろうしそんなに悩む必要はないと思うけど・・・ただ通販で安く上げようと思うと自分で品番調べて注文したり、間違うと結局は高いものについたりと、多少リスクはあるけど。
どんな条件でとりつけてもらうのか知らないけど、キットくらいそこの言い値で取り寄せてもらえば気持ちいいと思うけどな。
書込番号:5167473
0点

アラモードさん、k.syuさんありがとうございます。
通常、本体以外に揃えるのは、取り付けキットのみでしょうか。取り付けキットはイエローハットで18,000円程度とは聞いているのですが、それ以外で何か揃える必要はありますか。
書込番号:5167571
0点

もう一つ質問よろしいでしょうか。
インダッシュ式だとモニターの後ろに温度調整ボタンが隠れるようになります。モニターを一時的に簡単に手で傾ける(前に)ことは可能なのでしょうか。角度をボタン調整でしか出来ないとなると、すごく面倒になるのではないかと思いまして。
書込番号:5167763
0点

CN-HD9000WD、CN-HDS950MDと使ってきましたが、パナのインダッシュタイプはTILTボタンを押すことで一時的にモニタを倒すことができますよ。
もちろん今回もついてるでしょう。
書込番号:5167952
0点

手でさっと倒せたら早いし楽ですよね。同感です。いくらよく考えられた商品でも汎用品である以上、操作性を含めて何かは犠牲にしなければダメなんじゃないかな。その点ではメーカーの純正品にはかなわない。フラップの故障はよくあるみたいだからけっこう気遣いますよね。
書込番号:5168233
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





