
このページのスレッド一覧(全289スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年1月18日 11:39 |
![]() |
0 | 1 | 2007年1月16日 22:45 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月15日 12:54 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月14日 07:22 |
![]() |
0 | 4 | 2007年1月13日 22:59 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月13日 17:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD
前席でipod等の音楽ソースを聞いている場合に、リアモニターでTV、DVDを見ることは可能でしょうか?
可能であれば、リアモニター本体から音声が出るのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
0点

> 前席でipod等の音楽ソースを聞いている場合に、リアモニターでTV、DVDを見ることは可能でしょうか?
不可能です。
> 可能であれば、リアモニター本体から音声が出るのでしょうか?
一般的なリアモニタにはスピーカが内蔵されていませんので、不可能です。
どうしてもやりたいのであれば、TV/DVD内蔵のリアモニタもありますので、そういったものを探して取り付けてください。
書込番号:5895435
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD
みなさんに質問があります。
ナビで目的地を捜している時など、地図が現在地から外れた状態でいったんオーディオモードに切り替え、もう一度現在地から外れた状態の地図に戻る方法ってご存じないですか?
オーディオモードから地図に戻るには現在地ボタンしか方法はないんでしょうかね?
メーカーの回答では「ない」というものでしたが、裏技があるような気がしてお聴きします。
0点

自己レスですみません。
客相から再度お返事があり、やはり出来ないそうです。
また、バージョンアップなどで対応する事も困難だそうです。
参考までに・・・
書込番号:5890270
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD
現在、ベンツのV(2002年)クラスに乗っているのですが、この車に
CN-HDS960TDを取付ることは可能なのでしょうか。どなたか分かる方いらっしゃらないでしょうか?
また、一般的にカーナビの取付費の相場はどれくらいなのでしょうか?
0点

Vクラスでしたら取付可能ですよ。
オーディオ部にモニター、下方コンソール部にナビ本体設置、シート下のボックスの中に地デジと拡張AVBOX設置で収まりますが
延長ケーブルは必要になります。
取付の相場は持ち込みか同時購入かやディーラーか専門店か量販店かとかで大きく違うけどVクラスにこのナビ取付だったら3〜6万くらいじゃないですかね?
ご参考までに・・・
書込番号:5882991
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD
地図上の信号機がたまに、点滅するみたいにビコビコ大きくなったり小さくなったりするのですが、なにか意味があるのでしょうか?
説明書にも載ってないないみたいだし・・・
僕のナビだけでしょうか?
あとバックカメラの赤色の認識がかなり悪いです。暗いところだと赤い車がまっ白にうつります・・・
0点

>地図上の信号機がたまに、点滅するみたいにビコビコ大きくなったり小さくなったりする
右の方に名前が表示されている交差点の信号ではないですか?
書込番号:5878877
0点

kuropenさん ありがとうございます。
なるほど、そういう意味だったのですね。こんど確かめて、います。
書込番号:5879407
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD
HDS960TDの購入を検討しております。本機でDVD+R/RWの再生は出来ないでしょうか?ご存知の方がおられましたら、お教えください。
現在、使用している家電のDVDプレーヤは、DVD+R/RWの再生できないと書かれておりますが、なぜか再生できたりしております。HDS960TDでもDVD+R/RWの再生できたりしないでしょうか?
DVD+R/RWでも再生できれば、購入しようと考えております。
よろしくお願いします。
0点

カタログ上では再生可能とかいてありました。ただし、全部が全部みれるとは限らないとおもいます。パソコンやDVDデコーダーとの相性もあるみたいですよ。自分は960のひとつ前のモデルの955を使っていましたが、DVD-Rの方はみれましたよ。DVD-RWほうは試したことないのでわかりませんが。自分も以前オートバックスの店員にたずねたことがあるのですが曖昧な回答しか返ってきませんでした。
書込番号:5876520
0点

お返事ありがとうございます。
可能性があるということですね。希望が持てます。
オートバックスなどでDVD+Rを持ち込んで、
試してもらうなど、出来ないかな???
書込番号:5876902
0点

DVD+R/RW共に再生できてます。
メディアによっての相性は有るとは思いますが、RWはおもにTV番組を録画した物を、Rの方がメディアが安いのでおもに-Rを使用していますが。
書込番号:5878174
0点

貴重な情報、ありがとうございます。
これで、CN-HDS960TDを購入する決心が付き、
皆さんとの仲間入りです。
あとは、自分で無事に取り付けられるかです。
取り付けに関して、何かアドバイスがあれば、
よろしくお願いします。
書込番号:5878257
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD
お勧めの組み合わせを教えてください。店員がセンタースピーカーはカーナビのメーカーに合わせたほうが良いと言われましたが・・・
あと5.1サウンド??ってなにですか?
よろしくお願いします。
0点

5.1CHの内訳は、
2CH フロント左右
2CH リア左右
1CH センター
0.1CH ウーファー です。
>センタースピーカーはカーナビのメーカー
カーナビにですか? 不可解な…?
ぜひ、私も理由を知りたいです。
書込番号:5876413
0点

> センタースピーカーはカーナビのメーカー
必ずしもメーカーは合わせないでも良いですが、メーカーによってナビ側にセンタースピーカー用のアンプ出力が有るものと、無しでアンプ付きのセンタースピーカーを取り付けるものとがあるからじゃないですか?
まあ組み合わせを間違えても、アンプを抜くか、足すか、で解消する事とは思います。
でも効果音に凝った映画でも見ない限り、5.1も無用の長物でしょうが。
書込番号:5876784
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
