CN-HDS960TD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥338,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:インダッシュモニタ(1DIN+1DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS960TDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS960TDの価格比較
  • CN-HDS960TDのスペック・仕様
  • CN-HDS960TDのレビュー
  • CN-HDS960TDのクチコミ
  • CN-HDS960TDの画像・動画
  • CN-HDS960TDのピックアップリスト
  • CN-HDS960TDのオークション

CN-HDS960TDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月15日

  • CN-HDS960TDの価格比較
  • CN-HDS960TDのスペック・仕様
  • CN-HDS960TDのレビュー
  • CN-HDS960TDのクチコミ
  • CN-HDS960TDの画像・動画
  • CN-HDS960TDのピックアップリスト
  • CN-HDS960TDのオークション

CN-HDS960TD のクチコミ掲示板

(1339件)
RSS

このページのスレッド一覧(全289スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS960TD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS960TDを新規書き込みCN-HDS960TDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラ取り付け

2009/01/13 14:00(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD

スレ主 はち朗さん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして、本体・リモコンのみ購入し交換したんですが、CY―RC50KDのカメラはナビ本体に接続可能でしょうか?(ナビ手前までは来てます)変換ケーブル等もなくAVボックスもありません。取り付ける方法が有りましたら宜しくお願いします。

書込番号:8929107

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 はち朗さん
クチコミ投稿数:6件

2009/01/13 19:13(1年以上前)

追記…ネットで地デジチューナーを見たらカメラ入力があったんですが、地デジチューナーもAV拡張ボックスがないと機能しないんでしょうか?

書込番号:8930075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取り付けれる?

2008/10/16 11:27(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD

クチコミ投稿数:9件 CN-HDS960TDの満足度4

19、20年式のステップワゴンに取り付け出来ますか?

書込番号:8508039

ナイスクチコミ!0


返信する
kaz234さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/19 10:43(1年以上前)

最低1DIN(デッキ1台分)の取付スペースがあればOK
この場合は液晶モニター部分だけは取付けられますが。
ナビ本体を別の所に取付ける必要があるので場合によっては
延長コードが必要になってくるかも。
あとナビ本体を取付ける場所によっては本体側にCD・DVDがあるので
出し入れが大変になりますが・・・。

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0002721685/index.html
この型式のステップワゴンなら問題なく綺麗に取付け可能です。

書込番号:8521445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 CN-HDS960TDの満足度4

2008/10/20 06:26(1年以上前)

現在、モビリオスパイクでナビを使用していますが、ステップワゴンに乗り換えよる予定なので、ナビを乗せ換えようと考えていました。ストラーダのサイトでも、インダッシュの取り付け例が載っていなかった為、心配になり質問させていただきました。CN-HDS960TDをステップワゴン(現行車)に取り付けた画像ありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:8525713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

スーパーライブビュー

2007/09/15 17:07(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD

クチコミ投稿数:46件

ビューモードを「スーパーライブビュー」にすると、

@自車が走行車線と反対車線を行ったり来たりする。
A自車が反対車線を走る。(確率的には50%ぐらいかな)
B自車が道から完全にはみ出す時がある。

ナビはショップで購入し、ディーラで取り付けてもらいました。
ディーラ曰く、「配線やアンテナの影響ではない(であろう)」とのこと。
不良品だったのでしょうか?
ショップへ行く前に情報あればお願いします。

書込番号:6757735

ナイスクチコミ!0


返信する
PcCanさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:25件

2007/09/15 17:24(1年以上前)

パナなのでよそ見が得意!

なんちゃって?

>ディーラ曰く、「配線やアンテナの影響ではない(であろう)」とのこと。

まあ見てみなくては解らない。
本体不良かな?

書込番号:6757780

ナイスクチコミ!0


gesuiさん
クチコミ投稿数:457件

2007/09/15 18:11(1年以上前)

ディーラーの配線ミスに一票!

書込番号:6757938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:13件

2007/09/15 21:07(1年以上前)

GPSアンテナの取付位置が怪しい。
と素人判断してみる。

書込番号:6758511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2007/09/15 21:28(1年以上前)

>>自車が走行車線と反対車線を行ったり来たりする。
>>自車が反対車線を走る。

車の進行方向が逆になるってことですか?
進行方向が変わらず、横にフラフラしたまに道を外れるのなら
・・・そんなもんです。

書込番号:6758615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2007/09/16 07:20(1年以上前)

1箇所配線ミスがあったようで、ディーラで再度確認いただいた(と思う)のですが、問題ないとのこと。です。


>IR92さん
>>車の進行方向が逆になるってことですか?
>>進行方向が変わらず、横にフラフラしたまに道を外れるのなら
>>・・・そんなもんです。

進行方向はあってます。
やっぱ「そんなもん」ですかね〜〜〜???


2Dビューは問題ない(道の上を走ってる)のですが、3Dビューはフラフラ落ち着きがありません。
初めてナビをつけたため、現在のナビの性能(頭脳?)がわかりません。
やっぱ「そんなもん」ですか?


書込番号:6760238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2007/09/20 08:10(1年以上前)


上記1箇所の配線ミスが原因だったのか、直りました。

上記配線ミスとはリバース信号の配線です。
ナビ操作確認時、車両信号の「リバース」が点灯しないためディーラに指摘しました。
多分、この信号が配線されず不安定になっていたことが原因と予測します。
この配線のおかげ(?)で、車両位置も走行車線を走るようになりました。

因みに走行時にTVが見れるようにサイドブレーキ信号は常にON状態にしてもらったのは当然ですが、皆さんも一度車両信号を確認ください。

以上

書込番号:6776592

ナイスクチコミ!1


kaz234さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/19 10:23(1年以上前)

ディーラーでパーキングアースの作業してくれました?
通常ディーラーはそういう作業はしないはずですけどね。

まぁ、そ〜さんが素敵だったからでしょうね。

書込番号:8521382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

嬉しい知らせ

2007/12/07 10:07(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD

スレ主 migititiさん
クチコミ投稿数:17件

2008年度更新地図データ・ソフトでbluetooth対応になりました。
結線の必要の無いハンズフリーは大変便利です。
無骨なアイオーデータbluetoothハンズフリーシステムから脱却です。

主なバージョンアップ内容は、
Bluetooth ®に対応*3
ハンズフリー通話やBluetooth®オーディオが楽しめる!
おでかけストラーダに対応
インターネットから新鮮なスポット情報をダウンロードして活用!
おまかせルート探索機能が追加
距離に合わせてナビが適切な探索条件を自動で判別!

書込番号:7080928

ナイスクチコミ!3


返信する
CF-B5さん
クチコミ投稿数:1251件

2007/12/07 10:43(1年以上前)

バージョンアップで機能追加とは素晴らしいです。

書込番号:7081034

ナイスクチコミ!0


動物園さん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:13件

2007/12/13 18:33(1年以上前)

昨日ものが届いたばかりでまだ更新していませんが、私が一番嬉しく感じるのはデータ更新時のレジューム機能に対応しているところですね。
説明書を見ると、更新中に電源を落としても、次回起動時に途中から更新を再開するか、最初から更新するか聞いてくるようです。
この機能がなかったら、2時間もエンジンが切れず、長距離ドライブのときに更新するしかないなぁと思っていたので。。。

書込番号:7109725

ナイスクチコミ!1


岡3さん
クチコミ投稿数:55件

2007/12/16 21:41(1年以上前)

更新しました。
走行しながらの更新に2時間以上かかりました。
振動が少ないともっと早いかもしれないです。

Blootooth ユニットを購入済みですが、まだ取り付けていません。
携帯電話も、P905iに機種変したので、連携が楽しみです。

さしあたりうれしいのは、サブディスプレイに時計を表示できるようになったことです。

書込番号:7123395

ナイスクチコミ!1


スレ主 migititiさん
クチコミ投稿数:17件

2007/12/21 20:11(1年以上前)

我慢できず、楽天で探し購入しました。
Bluetooth®ユニット CY-BT200D          送料込み16,445円
CA-HDL1826D 2008年度版 HDDナビバージョンアップ 送料込み18,890円

痛い出費ですが、楽しみます。

書込番号:7143493

ナイスクチコミ!1


氣道楽さん
クチコミ投稿数:4件 CN-HDS960TDのオーナーCN-HDS960TDの満足度4

2007/12/23 10:57(1年以上前)

ここの書き込みも参考にし、あきばおーで昨日朝に更新キットを注文しました。商品到着を待ち焦がれていますが、連休を挟み、歯がゆい思いです(笑)

書込番号:7150583

ナイスクチコミ!0


岡3さん
クチコミ投稿数:55件

2007/12/24 20:20(1年以上前)

携帯電話でハンズフリーできました。
若干会話にタイムラグができます。
一般的なのでしょうか?

電話の電話帳も取り込めて、発信履歴からも発信できるようです。
これは便利です。

マニュアルをろくに読みもせずに使っているので、
もっと便利になるかもしれないです。

書込番号:7157417

ナイスクチコミ!0


氣道楽さん
クチコミ投稿数:4件 CN-HDS960TDのオーナーCN-HDS960TDの満足度4

2007/12/26 11:32(1年以上前)

更新結果,地図のスクロールが幾分早くなった気がします(たぶん)。高速を乗り降りする行程も融通が利くようになりました。職業ドライバーがあまり考えずに使えるレベルに一歩近づいた気がします。

書込番号:7164613

ナイスクチコミ!0


スレ主 migititiさん
クチコミ投稿数:17件

2007/12/26 21:04(1年以上前)

日曜日に取付しました。
Bluetoothは、予想以上に便利でした。
発信も着信も簡単、
電話帳を転送すれば、着信時、ナビ画面で誰からの着信かも分かります。

ルート設定も進化し、立ち上がりも早くなったような気がします。

その他の部分も進化し、ただの地図バージョンアップキットではありません。

書込番号:7166256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2008/01/19 09:16(1年以上前)

ネットオークションで一度インストール済みのソフトが出品されていますが、2台目へのインストールは不可なのでしょうか?
どなたかご存知の方教えてください。

書込番号:7265024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2008/01/24 23:53(1年以上前)

新品を購入して960に更新しました。友人の940に更新できませんでした。1ソフト1台のようです。 

書込番号:7289710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:20件 CN-HDS960TDの満足度5 九州地区がメインの情報局 

2008/08/03 06:47(1年以上前)

次回のバージョンアップ版2009がでたら買う予定です。

質問ですがみなさんのbluetoothのユニットキットの受信機は何処に設置してますか?

書込番号:8161629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音楽について

2008/08/02 13:24(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD

スレ主 izou*さん
クチコミ投稿数:16件

現在、SD-Jukeboxを利用して音楽を聴いています。
若干音がこもっているいるのかなと思っています。
確かSDも2GBまでしか対応してないし・・・

昨年末に地図のバージョンアップがありBluetoothにも
対応したということなので携帯プレイヤーの購入も考えています。
それで皆さんに質問があります。
・SDと比べて音の品質は?
・お勧めの携帯プレイヤーは?

HDDには基本的に入れたくありません。
以上よろしくお願いします。

書込番号:8158542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フィルムアンテナについて

2008/04/06 22:40(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD

スレ主 youtann32さん
クチコミ投稿数:3件

CN-HDS955MDにパナソニック●純正フィルムアンテナ●YEP9FZ8554Aは適合するのか
詳しい方、教えてもらえてもらえませんか?宜しくお願い致します。

書込番号:7639822

ナイスクチコミ!0


返信する
IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件

2008/04/08 01:56(1年以上前)

こんにちは。

フィルムアンテナ部が同じでも地デジコネクタ部が違う場合もあるので
やはりメーカーにその点も含めて問い合わせた方が良いと思います。

0120-50-8729へどうぞ。

書込番号:7645112

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件

2008/04/08 01:59(1年以上前)

こんにちは。

他の機種と勘違いしていました。

すでにそちらで回答があったようなのでこちらは忘れて下さい。

書込番号:7645121

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-HDS960TD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS960TDを新規書き込みCN-HDS960TDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS960TD
パナソニック

CN-HDS960TD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 6月15日

CN-HDS960TDをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング