
このページのスレッド一覧(全289スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年9月17日 20:04 |
![]() |
5 | 2 | 2006年9月17日 00:15 |
![]() |
0 | 0 | 2006年9月16日 17:32 |
![]() |
1 | 2 | 2006年9月15日 22:56 |
![]() |
0 | 6 | 2006年9月14日 22:58 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月14日 09:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD
960だけじゃないと思うのですが、カーナビ地図上の表記で、ビルなどの建物の絵のそばに「INF」とあるのは、何のことですか?
ナビは960が初なので、わからないことだらけですが、めげずに質問します。^^; どなたかご教示ください。
3点

information(案内)の略。ガイド情報がある施設にマークが付きます。取説36P
ご参考までに・・・
書込番号:5447793
0点

さっそくの回答ありがとうございます。ガイド情報がある?!Yahooの地図と同じ感じですね?? Yahooだとクリックするだけでわかりますが、、、ナビの場合は・・・ 36p見てみます!
書込番号:5447851
2点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD
こんにちは 先週購入して最近いじり始めた者ですが
今までCD-TEXTで書き込んだ音楽CDがあり CN-HDS960TDで再生すると曲名が表示されないのですが この機種は 対応されてないのでしょうか?
調べたのですが わかりませんでした。詳しい方がいらっしゃったら 教えて下さい。
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD
パラメトリックイコライザーはデフォルトで「CUSTOM1」〜CUSTOM5」までありますが、トリセツには、それぞれ「ROCK」〜「FLAT」(でしたっっけ?)と書いてあるのですが、それを画面上でもダイレクトにイコライザーの設定内容がわかるように例えば「CUSTOM2」なら「JAZZ」に名称変更したいのですが、どういじってもできません。
SDのデータを移行する先のフォルダ名とかは名称変更できるのに、イコライザーの設定名称は変更できないのでしょうか???
覚えるのが面倒なのでいちいちトリセツみてこれは「CUSTOM3」で聴こう、とかやってるんですが^^;
1点

あれれれれぇ・・・ これってそんなマニアックな質問じゃないですよね??^^; イコライザーの設定名称って、皆さん気にならないのかな、、、。 お返事が必ずあると期待してはいけないのはわかってるんですが・・・
書込番号:5424369
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD
この機種の購入予定なんですけど走行中にDVDとか見れますか?
助手席のゲストさんが暇にならないようにしてあげたい為。あと
走行中にナビとDVDの2画面表示とかも出来ますか?仮に見れない
として他のメーカーさんで見れる機種ありますか?質問ばかりで
すみません。わかる方教えて下さい。宜しくお願いします。
0点

通常は走行中はムリですね!
デュアル・ディスプレイを搭載したナビはいかがですか。
それだと助手席から見れますよ(´・∀・)ノ
書込番号:5436276
0点

基本的には、イクリプスのデュアルディスプレイ搭載機AVN7905HDとトヨタの同等機種だけしか、走行中TVやDVDを見ることはできません(助手席側のみ)。
それ以外の機種で、走行中云々は各自でお調べください。
書込番号:5436519
0点

ご質問の機能CN-HDS960TDでも可能ですよ。
ナビ画面とDTVやDVDの2画面表示できます。
走行中に運転者がDTVやDVDを視聴するのはNGだけど簡単に解除できます。
取り付けるお店にお願いすればたぶんやってくれます。
書込番号:5437040
0点

みなさんありがとうございます。走行中でも解除すれば見れると言う事でお店の人に聞いて見ます。今週の3連休にジェームスに行ってきます。この3日間は決算セールでかなり安い見たいだから本体、ビーコン、センタースピーカーTS-CX7、小型のアンプ内臓ウーハーで交渉してきます。なんか良いウーハーありませんかね?
書込番号:5437926
0点

こんにちは!センタースピーカーはCX‐7よりはアルパインのDLB‐100Rの方が良い音出ますよ〜!(ちょっと大きめですが)実際にCX‐7からDLB‐100Rに交換してみての感想ですf^_^;サブウーファーは、車種によりますね?設置場所にもよりますが、映画等のDVDがメインで臨場感を求めるのなら、シート下などに納まるようなコンパクトタイプは、お勧めしません。物足りなくなりますf^_^;
書込番号:5438683
0点

960最近付けたNAVI初心車ですが、申し訳ないくらい最初から普通に走行中にDVDも地デジも観えています。取り付け屋サンで気をきかせてそういう設定にしてくれたのでしょうか?? 走っても観れるのが標準仕様だとさっきまで思ってました。(笑)
ちなみに、960は、現在地を表示しながら同時に画面の半分でも4分の1程度の画面でのDVD等閲覧でも設定自在ですが・・・
書込番号:5440271
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS960TD
現在カーナビを検討中です。冬のボーナス商戦でもう一段安くなった所での購入を考えております。
地デジは必須と考えているのですが、リモコンが増えない一体の操作性の魅力から本機を第一希望に考えております。
また、現在装着の5.1ch非対応のメーカー純正オーディオの5.1ch化
も同時に実現させたいと考えております。
本日の日経に地デジ標準装備の新製品CN―HDS635TDを28万1千400円で発売するとのニュースが出ておりましたが、実勢価格ではどの程度になるものでしょうか。
また、本機との機能比較について情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら何卒ご教示下さい。
0点


有難うございます。早速拝見致しましたが、せっかくの地デジにもかかわらず、5.1ch対応ではないのですね。
センタースピーカーが5.1c非対応のメーカー純正オーディオのため、無駄に遊んでしまっているという事情もあるので、やはり本機にしようかと思います。
書込番号:5438180
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
