CN-HDS940TD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥338,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS940TDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS940TDの価格比較
  • CN-HDS940TDのスペック・仕様
  • CN-HDS940TDのレビュー
  • CN-HDS940TDのクチコミ
  • CN-HDS940TDの画像・動画
  • CN-HDS940TDのピックアップリスト
  • CN-HDS940TDのオークション

CN-HDS940TDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月15日

  • CN-HDS940TDの価格比較
  • CN-HDS940TDのスペック・仕様
  • CN-HDS940TDのレビュー
  • CN-HDS940TDのクチコミ
  • CN-HDS940TDの画像・動画
  • CN-HDS940TDのピックアップリスト
  • CN-HDS940TDのオークション

CN-HDS940TD のクチコミ掲示板

(956件)
RSS

このページのスレッド一覧(全182スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS940TD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS940TDを新規書き込みCN-HDS940TDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDS940TD購入予定なんですが・・。

2007/02/19 13:01(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS940TD

クチコミ投稿数:4件

宜しくお願いします。
940TDを購入予定なんですが
新商品はいつごろでるのでしょうか?
次々と新しいのがでるのはわかっているのですが
購入してすぐだといやなので・・。
わかる方いましたら 参考にお教えください。

書込番号:6021428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オデッセイRB1への取付

2007/02/19 00:31(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS940TD

スレ主 D-D-Rさん
クチコミ投稿数:8件

はじめまして。
この度オデッセイRB1を購入いたしまして、ナビも7年使っていたものをやめて新調、940に決めました。
あわせて同じくパナ製のリヤビューカメラ(CY-RC50)を付けようと思っていますが、リヤビューカメラ(CY-RC50)ってオデッセイにつきますでしょうか?
スレ違いならすみません。

書込番号:6020130

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2007/02/19 01:13(1年以上前)

普通に付きますよ。

ご参考までに・・・・

書込番号:6020301

ナイスクチコミ!0


スレ主 D-D-Rさん
クチコミ投稿数:8件

2007/02/19 06:53(1年以上前)

PPFOさん

回答ありがとうございます。
普通につくと聞いて少し安心しました。

私の勝手な希望としては“純正にほどなく近い”感じで
取り付けることでして、できるのかな?と不安でした。

実際に純正品と同じように取り付けられている方は
いらっしゃるんでしょうか。
知り合いの電装屋さんに聞いても「車種によっては可能」
と言われるだけで、RB1の取付経験はないとのことで…。

良い情報がありましたらお願いしますm(__)m

書込番号:6020696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SDカードからの取り込み

2007/02/17 22:10(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS940TD

クチコミ投稿数:8件

HDDにMP3として取り込むのは、SDカードからでも可能なのでしょうか?
それともCDからだけですか。
SDカードからできればかなり便利だと思うのですが、取扱説明書にそのような記載はなさそうなのでやはり一般的に無理なのでしょうか。

書込番号:6014547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件 CN-HDS940TDのオーナーCN-HDS940TDの満足度5

2007/02/18 01:36(1年以上前)

SDから取り込み可能ですよf(^_^;)

但し、MP3のID3タグが、Ver2以降の場合、アーティスト欄が「No Artist」表示になっちゃいます。
iTunesなどのソフトでVer2以降→Ver.1.1に変更することで対応できます。

書込番号:6015630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 CN-HDS940TDのオーナーCN-HDS940TDの満足度5

2007/02/18 02:00(1年以上前)

上の件、説明不足だったんで補足です。

各曲の情報(曲名、アーティスト名)は、ID3タグをVer.1.1することで取得できます。
しかし、アルバム情報の「アーティスト名」は、ナビから手入力する必要があります。
その際、特殊な漢字(倖田來未の「來」とか)が出ない(/-\ )

ここらへん、Gracenoteから取得できるようにするとか、バージョンアッププログラムで対応して欲しいもんです。

書込番号:6015702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/02/18 09:47(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。手入力ってなかなか大変そうですね。でもCDから読み込むより、既にMP3として持っているファイルを使えるのはうれしいです。

書込番号:6016381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デリカD5への取り付け

2007/01/27 21:39(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS940TD

クチコミ投稿数:6件

デリカD5がまもなく納車。
940TD取り付けに向けて準備しています。
本体以外に何が必要なのでしょうか?
取り付け不可ってこともあり?
何しろ,まだ発表前のため情報がありません。
どなたか,教えて下さい。

三菱ってことは,パジェロやアウトランダーに取り付ける場合と同じと考えて良いのでしょうか。
パジェロ,アウトランダーで経験されている方いませんか。

書込番号:5930120

ナイスクチコミ!0


返信する
p-man777さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/27 23:50(1年以上前)

私も2月16日にデリカD:5納車予定で、CN-HDS940TDを取り付けたく、準備中です。
本日、ディーラーにて正式なカタログと、オプションカタログを貰って来て、オプションカタログに必要な部品が載ってました。
オーディオ変換ハーネス700円、オーディオ取り付けキット3000円です。
私は、パワーパッケージ(オーディオレス車)なので、この2点が必要だそうです。
ですので、取り付け不可ってことは無いと思いますよ。

書込番号:5930843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/01/28 08:41(1年以上前)

ありがとうございます。
私もGパワーパッケージで,2月中旬納車予定です。

>本日、ディーラーにて正式なカタログと、オプションカタログを貰って来て、オプションカタログに必要な部品が載ってました。

正式なカタログにはかなり詳しい情報が掲載されているようですね。今まで,少ない情報から検討を重ねていて苦労しました。
まあ,この苦労が楽しいのですが…。

今日,早速ディーラーに行ってみようかと思っています。
この取り付けキットはすべてディーラーで手配してくれそうですね。

ようやく正式発表ですね。楽しみです。

書込番号:5931723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/02/05 22:41(1年以上前)

デリカD5の純正リアビューカメラとCN-HDS940TDは接続できるんでしょうか?
もし知ってみえる方がいましたら情報をお願いします。

書込番号:5966908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/02/09 22:17(1年以上前)

ドラドラサルさん
私も同じ悩みを持っているのですが、取り付け可能でしたでしょうか? ディーラーオプションのパナソニック系ナビは対応可能と聞きましたし、松下へ直接問い合わせしてもらったところ「たぶんいけます」と、検証していない為断言はできないといっていました。
もし可能なら即契約したいのに・・・

書込番号:5981285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/02/17 19:57(1年以上前)

>どんどん焼きさん
この前ディーラーへ行ってきまして、その質問をしてみたところ
カメラをつけれるナビであれば回線は同じなので取り付け可能とこことです。
基本的に回線は昔のカメラがつけれないナビか最近のカメラをつけれるナビかの2種類しかないそうです。
ただ三菱の車につなぐためのコネクタなどか必要かもしれませんが・・・

書込番号:6013883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

トヨタの純正ETCの接続について

2007/02/13 23:25(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS940TD

クチコミ投稿数:8件

940HDにトヨタの純正ETCは接続可能なんでしょうか?
その場合、音声案内、利用履歴などは見ることは可能でしょうか?
回答のほう宜しくお願いします。

書込番号:5999004

ナイスクチコミ!0


返信する
紫朔さん
クチコミ投稿数:3件

2007/02/16 01:35(1年以上前)

トヨタ純正ETCとHDS940TDだと確かETC側のナビ接続コードとナビ側の端子の形状が違うように記憶してますので接続はできないと思います。(改造してつなげている人がいれば別ですが)
なので、基本的には市販ETCで接続できるもの(パナにパナでET906Dとか?)でなければ全てをしっかり連動させることはできないと思いますよ。

書込番号:6007688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/02/17 12:53(1年以上前)

そうですか。貴重なお声どうも有難うございます。
やはりパナにはパナのETCをつける事にします。

書込番号:6012506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

後席テレビについて。

2007/02/16 11:20(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS940TD

スレ主 車田さん
クチコミ投稿数:7件

先日この機種と後席テレビ TR-T110WV1を
カーショップにて取付けました。
そこで質問ですが、ナビ側テレビの画質は
すごく綺麗なのですが、これに比べると後席の
テレビの画質が良くないと思います。
二列目シートに座りナビと後席テレビの画質を
見比べると、明らかにその違いが分かります。
取付け前はナビと同様の画質が後席テレビでも
得られると思っていたのですが、少し残念です。
もしナビと同様の画質が得られる方法があれば、
教えて下さい。
本来ならオーディオに投稿すべき質問ですが、
よろしくお願いします。

書込番号:6008460

ナイスクチコミ!0


返信する
mkkcさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/16 17:32(1年以上前)

映像のケ−ブルをD端子ケ−ブルで接続されてない可能性があります、AV拡張BOXからの接続だと普通のRCA接続になります、
D端子ケ−ブルはデジタルチュ-ナ-からになります。
(接続説明書を良く見てください)

書込番号:6009284

ナイスクチコミ!0


スレ主 車田さん
クチコミ投稿数:7件

2007/02/16 21:55(1年以上前)

mkkcさんご回答ありがとうございます。
ご指摘の箇所を確認してみます。
ありがとうございました。

書込番号:6010194

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDS940TD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS940TDを新規書き込みCN-HDS940TDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS940TD
パナソニック

CN-HDS940TD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月15日

CN-HDS940TDをお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る