CN-HDS940TD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥338,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS940TDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS940TDの価格比較
  • CN-HDS940TDのスペック・仕様
  • CN-HDS940TDのレビュー
  • CN-HDS940TDのクチコミ
  • CN-HDS940TDの画像・動画
  • CN-HDS940TDのピックアップリスト
  • CN-HDS940TDのオークション

CN-HDS940TDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月15日

  • CN-HDS940TDの価格比較
  • CN-HDS940TDのスペック・仕様
  • CN-HDS940TDのレビュー
  • CN-HDS940TDのクチコミ
  • CN-HDS940TDの画像・動画
  • CN-HDS940TDのピックアップリスト
  • CN-HDS940TDのオークション

CN-HDS940TD のクチコミ掲示板

(956件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS940TD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS940TDを新規書き込みCN-HDS940TDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

取り付けしました

2006/07/24 08:45(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS940TD

スレ主 sato0403さん
クチコミ投稿数:40件 CN-HDS940TDのオーナーCN-HDS940TDの満足度5

STEP WGNに取り付けしました。
以前使用していたNaviが純正のDVDのものでした。それと比較すると格段にNaviの精度は良くなっています。(別もの?)曲がり角でずれることも無く、交差点でも通過のタイミングで、表示上も交差点を通過してゆきます。まさにジャストのタイミングです。この精度には驚かされています。又、GPSの拾えない部分も走行しましたが、GPS無くても精度に不満ありません。非常にすばらしいです。
地デジに関しては文句のつけようも無く、カタログ上のはめ込み合成の画面が、そのまま車内で見れる(大袈裟か?)といった感じで綺麗に写ります。今までのアナログは何だったのかと技術の進歩に驚かされます。電波の届かないところでは、表示しないといった部分も私的にはあっさりしていて好感が持てます。ワンセグ/12セグ自動切換え設定してどうなるか楽しみです。
取り付けして4日あまりでですが、現在不満点も見つからず満足しております。地デジお勧めです。

書込番号:5283502

ナイスクチコミ!0


返信する
micmasaさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/24 20:28(1年以上前)

参考までに教えていただきたいのですが

AV拡張ボックスと地デジチューナーはどちらに設置しましたか?
よろしければ教えてくだい。お願いいたします。

書込番号:5285028

ナイスクチコミ!0


スレ主 sato0403さん
クチコミ投稿数:40件 CN-HDS940TDのオーナーCN-HDS940TDの満足度5

2006/07/25 07:43(1年以上前)

micmasaさん 
私の設置位置は以下のとおりです。

地デジチューナー⇒ 3列目シート下
AV拡張ボックス ⇒ 助手席下 

 

書込番号:5286754

ナイスクチコミ!0


micmasaさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/25 19:39(1年以上前)

sato0403様

教えていただきましてありがとうございました。
今後購入予定なので参考にさせていただきます。

書込番号:5288212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:5件

2006/07/26 09:53(1年以上前)

両方助手席下は厳しいですか?

書込番号:5290142

ナイスクチコミ!0


Toppy44さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:5件

2006/07/26 11:03(1年以上前)

便乗質問で失礼します。
STEP WGN(G/LSパケ+フローリング、チップアップシート)の納車待ちです。社外ナビの購入は初めてなので、素人質問で申し訳ありませんが教えていただけると幸いです。

sato0403さんのSTEP WGNは現行モデルですか。
3列目シート下に地デジチューナー、助手席下にAV拡張ボックスという配置は、考えたことがありませんでした。どんなメリットがあるのでしょうか。
ナビ以外に購入したもの(取り付けキットとか、ハーネス?)はありますか。

書込番号:5290269

ナイスクチコミ!0


スレ主 sato0403さん
クチコミ投稿数:40件 CN-HDS940TDのオーナーCN-HDS940TDの満足度5

2006/07/27 00:48(1年以上前)

Toppy44さん
私のSTEP WGN 24T なので、現行車より一世代前になります。
3列目シート下に地デジチューナー、助手席下にAV拡張ボックスという配置に特にメリットを見出した訳ではなく、AV拡張BOXは、外部入力端子があるので、ビデオカメラつないで見る等考えたときに、2列目から使いやすいだろうと思い、助手席下に設置。逆に地デジチューナーは、設置してしまえば、触ることはまづ無いだろうと思い奥まった3列目に設置しました。
又、車種が違うため参考になるかわかりませんが、ナビ以外に購入したもの(取り付けキットとか、ハーネス?)は、

パナソニック     CA-FH1807DR         1台
        (ホンダ車用2DIN取付キット)
--------------------------------------------------
その他メーカー    08B00-S7S-C00       1台
        (純正ブラケット(ステップワゴンRF3〜RF8))
--------------------------------------------------
その他メーカー    08B00-S7S-020       1台
        (純正フェイスパネル(ステップワゴン24Tタイプ黒木目調))

こんなところになります。
ちなみに、地デジチューナーとAV拡張BOXとナビ本体の接続に関しては全て同梱のもので接続可能でした。
以上 
ご参考になれば幸いです。

書込番号:5292482

ナイスクチコミ!0


Toppy44さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:5件

2006/07/27 09:45(1年以上前)

sato0403さん、早速のお返事ありがとうございました。

私の地域では、ステップワゴンの値引きはすごく渋いのですが、ディーラーさんがかなり勉強してくれました。ですので、ナビの取り付けは、契約時にディーラーさんに依頼しました。少しは、おいしい仕事も依頼しないとね。ですが、ステップワゴンと新型ストラーダとの相性等に関して、まったく知識・経験がないらしく、不安でした。教えて頂いた商品番号を調べてみました。扱っているホンダディーラーさんもあるようですね。週末にディーラーさんに相談してみます。
詳細に教えて頂き、感謝いたします。ありがとうございました。

書込番号:5293022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 CN-HDS940TDのオーナーCN-HDS940TDの満足度5

2006/07/27 23:16(1年以上前)

私もステップに乗っていますが、チューナーと拡張は助手席の下にしてもらいました。
純正のチューナーが多分助手席下ではないですか??
チューナーと拡張を助手席下にすると、モニターを取付ける際配線等が楽だと思います。
ビデオを鑑賞するにも便利かな??

書込番号:5294864

ナイスクチコミ!0


Toppy44さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:5件

2006/07/31 10:22(1年以上前)

takashi_159さん、アドバイスありがとうございます。

助手席下には温風吹き出し口があるので、チューナーと拡張ボックスの両方を置くことができるか心配していました。
ディーラーさんと現物合わせで相談してみます(まだ注文すらしていませんけど...)。納車まで約1ヶ月あるので、のんびり値下がりを待ちます。

書込番号:5304904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/08/04 23:08(1年以上前)

取り付けしました!
これ非常にいいですね、色々な商品が候補に上がった中でいまさら写りの悪いアナログテレビなんて見たく無いと思い将来性を考え地デジ標準装備のこれを買いました、イクリプスは操作部分が若干前に出っ張るのが嫌だったし色が全体的に濃くて暗い感じがしたので却下、パイオニアの楽ナビ、サイバーナビと最後まで悩みましたが楽ナビはやはり画像が物足りない気がしてサイバーはタッチパネルのレスポンスが非常に悪かったし今時コンパクトフラッシュを使用するのは・・・と思ったので最終的にこの機種に決まりました。
レスポンスが他メーカーと段違いです!SDから曲移しが可能なのが特にGOODです!やっぱり見やすいパネルが最高です!オーディオの音がちょっと物足りない気が・・・色々なことがしたいAV機器好きな方にはお勧めだと思います。

書込番号:5318563

ナイスクチコミ!0


スレ主 sato0403さん
クチコミ投稿数:40件 CN-HDS940TDのオーナーCN-HDS940TDの満足度5

2006/08/08 23:01(1年以上前)

購入意欲満々さん
購入おめでとう御座います。
地デジ綺麗でビックリですよね。
私個人的には2TOPメニューが簡単で良いとこのごろ感じています。
又 オーディォはSRS CS Autoでスピーカーの高さを変えてやると結構聞けるようになると私的には満足しております。

書込番号:5329745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2006/08/08 18:07(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS940TD

クチコミ投稿数:1件

今ついているナビの取外し〜取付けまで
必要部品なども含み¥248,000で購入しました。
下取は別。

書込番号:5328903

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-HDS940TD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS940TDを新規書き込みCN-HDS940TDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS940TD
パナソニック

CN-HDS940TD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月15日

CN-HDS940TDをお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る