
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > CN-HDS910TD
こんにちは。
なかなかでないとやきもきしてましたが、やっとオートバックスから連絡があり、昨日わがマツダアテンザに取り付け完了しました。
そこで気になったのですが、このモデルは4chのアンプは搭載してないため、スピーカーは直結ではなくFMで飛ばしたものを純正カーステで受信するほかはないのですよね?
そうすると、この機の特徴のひとつでもあるSRS CSが使えないことに気づいて少しがっかりしています。(他の機能、地デジなどは最高ですw)
外付けの4chアンプを導入するか、我慢して2chで使うか。。
やはり、アンプ導入以外に擬似5.1ch再生はできませんか?
0点

>やはり、アンプ導入以外に擬似5.1ch再生はできませんか?
残念ながら2chではどうにもなりません。
擬似5.1chには外部アンプ導入しかないでしょう。
ご参考までに・・・
書込番号:5201302
0点

私もアテンザ所有しており、そろそろカーナビ購入を検討しております。
センタートレイに入れられれば(フタが閉まればなお良いのですが)と思っているのですが、るちぇさんは何所にモニタを置いておられますか?
書込番号:5204284
0点

小物入れのふたを取った先端に乗せてます。
私のアテンザにはセンターの小物入れのふたを取らないと物理的に無理でした。ただ、ほかのメーカーのナビモニターをうまく小物入れのふたを取らずに取り付けて、さらに格納できるようにしている写真をのせているHPをどこかでみました。工夫次第というところでしょうか。
書込番号:5207410
0点

そうですか、参考になります。
地デジ対応ナビのラインナップが増えるまで様子見ときます。
書込番号:5218914
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS910TD
こんにちは。
先日、新車を購入したのにあわせてこちらのナビを購入予定なのですが、いつ発売になるのかご存知の方いらっしゃいますか?
パナソニックのHPでは6月15日予定なのですが、近くのオートバックスではその今日ですら入荷の予定日すらわからない状況でして。。
インダッシュの960は一台入ってきたそうなんですが、こちらのオンダッシュタイプはいつ入ってくるのかわからないといわれました。
東京、千葉あたりだと今はどこでもこんな状況ですかね?
0点

6月下旬とHPに延期発表されています。
http://panasonic.jp/car/navi/info/release_HDS910.html
同日発売の960TDは今週からぼちぼち出荷されているようですが、910TDのほうはもうしばらくお預けのようですね。
書込番号:5173673
0点

返信ありがとうございました。
今日現在でも、近く(関東)のオートバックス、イエローハットともにメーカーからもいつ出せるか連絡がきてない状態でした。
辛抱して待つしかありませんね。。
書込番号:5188904
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
