CN-HDS635TD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥268,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS635TDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS635TDの価格比較
  • CN-HDS635TDのスペック・仕様
  • CN-HDS635TDのレビュー
  • CN-HDS635TDのクチコミ
  • CN-HDS635TDの画像・動画
  • CN-HDS635TDのピックアップリスト
  • CN-HDS635TDのオークション

CN-HDS635TDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月16日

  • CN-HDS635TDの価格比較
  • CN-HDS635TDのスペック・仕様
  • CN-HDS635TDのレビュー
  • CN-HDS635TDのクチコミ
  • CN-HDS635TDの画像・動画
  • CN-HDS635TDのピックアップリスト
  • CN-HDS635TDのオークション

CN-HDS635TD のクチコミ掲示板

(113件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS635TD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS635TDを新規書き込みCN-HDS635TDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

2008年度版へのバージョンアップについて

2007/12/22 23:51(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS635TD

クチコミ投稿数:1件

2008年度版へのバージョンアップを行ったのですが、途中で止む無くエンジンを切り、その際にSDカードを取り出してしまいました。
すると、その後は、電源をONにしても、TILTボタンが反応しなくなり、SDカードが挿入できないため、バージョンアップもできず、現バージョンも起動しなくなりました。OSの書き換えで、データが壊れたようです。
同じような現象になった方はいらっしゃいませんか?

多分、SDカードさえ挿入できれば、継続してバージョンアップが進むはずなのですが・・・
強制的に画面を開き、SDカードを挿入したいのですが、お客様ご相談センターから指示された、リセットボタンを押しても反応がありません。画面を強制的にスライドさせる方法をご存知の方がいれば、方法を教えて頂けないでしょうか?

マニュアルの記載も、「SDカードを途中で抜くな」とこそっと書かれているぐらいで、かつ、こうなった場合の対処方法も記載されていないという利用者にやさしくないもので・・・

よろしくお願いします。

書込番号:7149002

ナイスクチコミ!0


返信する
CF-B5さん
クチコミ投稿数:1251件

2007/12/23 00:03(1年以上前)

素直にメーカー修理に出しましょうね。

書込番号:7149084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2007/12/25 09:56(1年以上前)

抜いた後の手順を書いても、万人のわかる説明は難しいでしょう。
素直に修理に出すしかありません。やむなくと言うエンジンを切った 金色のシーズンさんに
過失があると私は思います。

書込番号:7160008

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-HDS635TD

スレ主 Obliqueさん
クチコミ投稿数:6件

HDDで音楽を聴くとき、あるアーティストのアルバムが5枚入っているとします。
このアーティストの3番目のアルバムから聴きたい時に、
アーティスト検索をして、そこから3番目のアルバムの頭まで簡単に移動できないのでしょうか(曲送り長押しも無理でした)?
この人のこのアルバムって言う検索(iPodみたいに)が非常に難しいです。
ちなみに、SDカードからMP3を入れているので、アルバム等の読み仮名は振ってありません。
アルバム一覧からだと、全てのアーティストのアルバム名から検索をしなきゃいけないので・・・
文章が下手でスミマセン。

書込番号:6918434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

現行フィットに取り付けたいのですが

2007/10/22 23:48(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS635TD

スレ主 VISCAさん
クチコミ投稿数:6件

ご教授下さい。
この度現行フィットを購入することになり、ディーラーにてHDDナビ「CN-HDS635TD」とETC「CY-ET907KD」を自分で購入し、持ち込みで取付けてもらえるようお願いしました。

ETCとの接続で「CA-EC31D」コードが必要なことは調べてわかったのですが、素人なもので、その他必要なものがイマイチわかりません・・・。
VICS、リアビュー等は付けない予定です。
どなたか教えて頂けたらと思います。

「フィルムアンテナ」は付属で付いているようなのですが、「取付キット」というのは必要ですか?地デジ&ナビ&オーディオがあればいいと思っています。

よろしくお願い致します。

書込番号:6895811

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1724件

2007/10/23 18:02(1年以上前)

VICSアンテナをつけないと、ナビの価値が半減しますよ。
(CY−TBX55D)

「取付キット」は必要だと思いますよ。

今回は新規ですが、同じ車でナビを交換する場合、
既存のナビのアンテナを使うこともあります。

私の場合は、別のメーカーのナビに交換した時は、既存のナビのアンテナを使っていましたね。
すなわち、ナビとアンテナが違うメーカーです。
端子が同じなので・・・。

他には、車種別の取付ブラケットですね。
ホンダ用であれば、間違いないと思いますが。

書込番号:6897762

ナイスクチコミ!1


スレ主 VISCAさん
クチコミ投稿数:6件

2007/10/24 23:55(1年以上前)

千の風になってさん
情報ありがとうございます。

アドバイス通りVICSも購入します。(^_^)v
今の車には三菱のDVDナビ(相当古い)とVICSが付いてます。
このVICSがそのまま付け替えられればいいのですが・・・。
パナと三菱じゃ違うんですかね?

あと、取付キット、取付ブラケットに関してはディーラーの営業マンさんに聞いてみます。本体以外のその他もろもろで意外とお金かかるんですね。
勉強になりました。

書込番号:6902858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1724件

2007/10/25 18:17(1年以上前)

>アドバイス通りVICSも購入します。(^_^)v
今の車には三菱のDVDナビ(相当古い)とVICSが付いてます。
このVICSがそのまま付け替えられればいいのですが・・・。
パナと三菱じゃ違うんですかね?

もちろん、違いますよ。互換性もありません。
ちなみに同メーカーでも、発売時期・機種によっては互換性が無いです。

あ、私が言っている「ナビのアンテナ」とは、ダイバーシティーアンテナのことで、
こちらは互換性があります。
おそらく、メーカー間で規格が決まっていると思います。

書込番号:6904988

ナイスクチコミ!0


スレ主 VISCAさん
クチコミ投稿数:6件

2007/10/29 22:07(1年以上前)

千の風になってさん
ありがとうございました。
全くの素人なもので勉強になります。
結局、「CN-HDS635TD」+ETC+ケーブル+VICS+アタッチメントで20万弱で購入しました。今はディーラーなので楽しみです。
お世話になりました。

書込番号:6920713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

地デジのチャンネル選択

2007/08/28 22:32(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS635TD

スレ主 urarinさん
クチコミ投稿数:2件

おでかけモードでいろんな地域のチャンネルを登録した状態だと、チャンネルを変える時、映らないチャンネルも選択されてしまいます。
回避する方法はないのでしょうか?
説明書にも記載はなく、チャンネルを頻繁に変える私としては、非常に不便でなりません。
結局、地域が変わった先々で『初期スキャン』するしかないのでしょうか?

書込番号:6690378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

960TDと635TD

2007/08/13 18:24(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS635TD

スレ主 ちゆひさん
クチコミ投稿数:2件

教えて下さい。
メーカーの人に電話で問い合わせしたところ、635TDと960TDの大きな違いは画面の画素数が4倍くらい違うところだと言われました。
それは素人が見てみて、わかるもんなのでしょうか?実際にはカロの99GUも候補の一つなのですが、画素数の違いを聞いてみて、検討しようと思っています。実際に使っている方の感想を聞かせてください。お願いします。

書込番号:6637634

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/13 18:45(1年以上前)

携帯のVGA液晶とQVGA液晶を考えてください。
同じ画面サイズでも表示できるドットの数が多ければその分精細な画面表示が可能です。

7インチぐらいのサイズであれば分かると思います。
表示される文字部分のなめらかさを見比べれば、635TDが若干ドットが荒く感じるのに対し、960TDは非常になめらかに表示されると思います。

書込番号:6637685

ナイスクチコミ!2


スレ主 ちゆひさん
クチコミ投稿数:2件

2007/08/19 23:12(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:6658271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FM−VICS

2007/06/28 17:59(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS635TD

クチコミ投稿数:8件

再度質問させていただきます。
FM−VICSの受信はどのような感じですか?
取説通り、フィルムアンテナから入力した方が良いのか
別途専用でアンテナを立てた方が良いのか迷っています。
別途アンテナを立てた方いらっしゃいますか?

当方田舎のため、VICSビーコンユニットを購入予定ですが
つけてもそんなに使えないと思われます。
どうかよろしくお願いします。

書込番号:6481436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/03 01:03(1年以上前)

ブルーダイナさんはじめまして。

この機種ではありませんがパナのポータブルとモニター本体分離型
をビーコン付けて使用してますので分る範囲でお答えします。

FM−VICSだけなら付属のアンテナで十分たと思います。
別途アンテナ購入される方はTVの受信感度を高めたい為ですね。

ビーコン付けて1年くらいになりますが仕事で高速使用も多く田舎
道もよく走りますが私は無くても良いかなと感じます。
表示は割りと大まかで知ってる道なら何となく分りますが知らない
土地だと何処が混んでるか良く分かり難いです。
(抜け道検索は出来ますけど)

参考として下記リンクのレベル2の表示です。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/ashibe/vics/

FM-BICSは都心部だと良く情報受けてる為渋滞の点滅もしてますが
田舎道走ってると受信はしてても情報が流れてないと全く反応して
いない事も多いです。(受信範囲は上記リンク参照して下さい)

書込番号:6495649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/07/03 08:59(1年以上前)

レグ南無さん
レス有り難うございます。

VICS専用アンテナの件は書き込まれてる通りで、
TVの受信感度を上げたいためも有ります。
色々検討中ですが、地デジはアンテナ4本のほうが
良いみたいなので、一つ上のランクのナビも検討したいと
思っております。
有り難うございました。

書込番号:6496128

ナイスクチコミ!0


240psさん
クチコミ投稿数:57件

2007/07/13 22:38(1年以上前)

>別途アンテナを立てた方

今更ですが、
AGS−300N を用い 受信レベル3です。
無論、ラジオが受信できない場所では 同じく受信できません。
(今日、たまたまホームセンターで販売していて つい予備買いしてしまいました。)

http://wrx.fc2web.com/vics2.htm ←参考にさせてもらいました。

新車購入なら メーカーオプションナビ を選択すればこのような問題はございません。TV受信も。(ディーラーオプションはダメですよ。ほとんどフロントフィルムアンテナになってますから)

他、ラジオナンテナから分岐するか、 パイオニア、ケンウッドからもオプションアンテナはありますが・・・そちらは未体験なので。

書込番号:6530877

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDS635TD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS635TDを新規書き込みCN-HDS635TDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS635TD
パナソニック

CN-HDS635TD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月16日

CN-HDS635TDをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る