CN-HDS625TD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥248,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS625TDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS625TDの価格比較
  • CN-HDS625TDのスペック・仕様
  • CN-HDS625TDのレビュー
  • CN-HDS625TDのクチコミ
  • CN-HDS625TDの画像・動画
  • CN-HDS625TDのピックアップリスト
  • CN-HDS625TDのオークション

CN-HDS625TDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月16日

  • CN-HDS625TDの価格比較
  • CN-HDS625TDのスペック・仕様
  • CN-HDS625TDのレビュー
  • CN-HDS625TDのクチコミ
  • CN-HDS625TDの画像・動画
  • CN-HDS625TDのピックアップリスト
  • CN-HDS625TDのオークション

CN-HDS625TD のクチコミ掲示板

(824件)
RSS

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS625TD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS625TDを新規書き込みCN-HDS625TDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Gracenoteデータベースについて

2007/10/24 15:48(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD

どうやってやるのですか?わからないです。SDカードの容量はどれぐらいいるの?
だれかおしえて〜〜

書込番号:6901032

ナイスクチコミ!0


返信する
CF-B5さん
クチコミ投稿数:1251件

2007/10/24 17:59(1年以上前)

説明書に書いてありませんか?

書込番号:6901359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/10/25 03:29(1年以上前)

いまいち理解でけへん!

書込番号:6903436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/10/25 15:06(1年以上前)

音楽をとりいれたいのですがどれぐらいの容量のSDカードがいるのですか??

書込番号:6904529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:3件 CN-HDS625TDの満足度3

2007/10/25 15:42(1年以上前)

SDカード自体は、値段が安くなってるので、思い切って2G以上を購入したらどうでしょうか?
アダプターがあれば、マイクロ・ミニでもOKですよ。

書込番号:6904632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/10/26 04:19(1年以上前)

音楽をSDカードからナビに録音できないのですか??

書込番号:6906906

ナイスクチコミ!0


PC24ESXさん
クチコミ投稿数:405件

2007/11/30 11:40(1年以上前)

SDカードに任意のフォルダーを作成し、その中にMP3型式でデータを保存してナビに読み込んでください。

http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data/hds635/hds635_052.pdf

書込番号:7049286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

SDカードの利用頻度は・・・?

2007/10/08 23:57(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD

クチコミ投稿数:27件

パナソニックの 625TDと パイオニアのHRZ-88GU、どちらかの購入を考えています。

パイオニアの分には SDカード等は使えません・・・ずばり625TDでは、ばりばりSDカードを使いますか??

教えて下さい・・・お願いします。

書込番号:6847123

ナイスクチコミ!0


返信する
kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/10 09:59(1年以上前)

アップデートや音楽の転送などに使えて便利ですよ。

書込番号:6851959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2007/10/10 10:27(1年以上前)

ありがとうございます
パイオニアの カーナビにしようか パナソニックにしようか…と悩んでますヌ
SDカードは 魅力氓ナすねー…検討します

書込番号:6852018

ナイスクチコミ!0


39kamiyaさん
クチコミ投稿数:2件 CN-HDS625TDのオーナーCN-HDS625TDの満足度4

2007/10/11 12:44(1年以上前)

SDカードはあった方がよいと思います。
音楽などのHDDへのデータ転送が早くできます。

ちなみに自分は、MP3データと写真データをSDカードで転送しております。

書込番号:6856018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2007/10/11 12:48(1年以上前)

ありがとうございます
ちなみに パソコンに専用のソフトが必要みたいですが おいくら位かわかったら教えて下さい

書込番号:6856033

ナイスクチコミ!0


kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/11 17:25(1年以上前)

>パソコンに専用のソフトが必要みたいですがおいくら位かわかったら教えて下さい

何をするためのソフトのことですか?
アップデートも音楽の転送(というより変換)も無料のソフトでできますよ。

年一回(年末頃)の地図等の更新は有料でキットを購入します。

書込番号:6856585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

こんなに誤差があるんですか?

2007/10/08 22:10(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD

スレ主 きざおさん
クチコミ投稿数:16件

社用車では、トヨタの純正ナビを使ってますが、このナビ(CN-HDS625TD)は
まずスタート時、自分の位置が違います。(50m)くらい。補正に30分ぐらいかかりますが
これは、普通なんでしょうか?一応説明書にもそのくらいかかると書いてありますが・・・。
社用車では、こんなことはありません。途中でも違う道を走ってることもあります。
また、到着時刻も違いすぎます。

書込番号:6846475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1724件

2007/10/08 22:22(1年以上前)

「社用車」が2つ出ていますが、どっちですか。

書込番号:6846556

ナイスクチコミ!0


スレ主 きざおさん
クチコミ投稿数:16件

2007/10/08 22:28(1年以上前)

社用車=サクシード
CN-HDS625TDナビ装着車=ゴルフGTI

このナビ(CN-HDS625TD)は
まずスタート時、自分の位置が違います。(50m)くらい。補正に30分ぐらいかかります。
途中でも違う道を走ってることもあります。
また、到着時刻も違いすぎます。

トヨタ純正ナビは
スタート時から正確です。

書込番号:6846584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1724件

2007/10/09 19:00(1年以上前)

ナビはどのように付けられましたか。

ゴルフということで・・・。
もしかたら車速パルスの関係ではないでしょうか。
欧州車は日本車とは違うようなので、そのままでは付けられない事があります。

書込番号:6849458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iPod操作性

2007/09/29 12:28(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD

スレ主 ☆Barさん
クチコミ投稿数:4件

こんにちわ。
このナビのiPod操作性について教えて頂きたくメールしました。
私は1年程前の楽ナビでiPodメインで音を楽しんでいます!
しかし、この楽ナビを通してiPodを検索する時操作性が悪く困っています。
多分現在の楽ナビも操作性は余り変わらないと思って今回、他社メーカーナビの購入を考えています。
ので、どなたかこのストラーダにiPodを接続して楽しんでいる方、操作性がどんなもの教えて頂けないでしょう。特に曲の検索方法が良く分かるとありがたいのですが。
宜しくお願い致します。

書込番号:6811453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:102件

2007/10/04 01:36(1年以上前)

どうもです。
先日私もipodケーブル接続してみました。操作性は本体側より良い感じで大変満足しています。後付だったので面倒でしたがこんなに良ければ最初からセットしておけばと思いました。メニュー画面は基本的にはナビのHDDプレーヤーと同じですが検索画面も使いやすいです。音質も良いと思います。欠点としてはレスポンスがやや遅い事しかし許される範囲です。あと専用接続ケーブルがなぜかやたら太くて固く引き回しは工夫が必要かもしれません。第二世代のPhoto 40Gも問題なく使用できました。参考まで

書込番号:6829019

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆Barさん
クチコミ投稿数:4件

2007/10/13 13:06(1年以上前)

chapachapa1さんありがとうございます。

これを参考にしてナビの検討を煮詰めて行きたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:6862828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

到着時刻

2007/09/25 17:50(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD

クチコミ投稿数:73件

もう半年ほど使いました。

おおむね、機能には理解でき色々イジったつもりではいましたが・・・

行き先設定し、到着時刻が表示されてる時はいいのですが、たまに表示消えてる時がありまして、しばらく走ってると知らん間にまた表示されてる。ってな感じの時ありませんか?

どういう基準で表示、非表示になってるかわかりません。設定で常時表示できるんでしょうか?
また、非表示の状態から何かボタンを押すと到着時刻表示されるのでしょうか?

※お使いの皆さん、車速設定は自動ですか?手動ですか?
 自動で使ってるのですが、あまりに誤差が多いような・・・・
 手動の方は高速何km一般道何kmで設定されてるか参考までに教えていただけませんか?

書込番号:6797643

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2007/09/25 22:23(1年以上前)

私のナビは車速信号から到着予想時刻を計算するような優秀なナビではなく、他社のポータブルナビですが・・。

このナビの平均走行速度の初期設定は次の通りです。
・一般道 :35km/h
・国道  :45km/h
・有料道路:80km/h

車速信号から到着予想時刻を計算する機能が無い代わりに、3種類の道での速度設定が出来ます。

又、パソコンの地図ソフト「ゼンリン電子地図帳Zi9」での初期平均速度設定は次の通りです。
・一般道 :30km/h
・都市高速:60km/h
・高速道路:80km/h

これらは道交法に則った一般的な走行からの平均速度設定でしょう。
私の場合、一般道路や国道はポータブルナビの初期設定で概ね良好と思います(勿論渋滞もありますが・・)が有料道路(高速)は100km/hに変更しています。

尚、家電おんちっちさんがお使いのナビを持っていませんので推測になりますが、到着時刻の表示がたまに消えてるのは車の速度が変わった為、到着予想時刻を再計算しているのではないでしょうか。

書込番号:6798759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件 CN-HDS625TDの満足度1

2007/09/26 02:02(1年以上前)

家電おんちっちさんこんばんは。私は手動で一般45高速は90に設定しています。自動は使い物になりません。ディーラーに勧められてこのナビにしましたが最悪です。パイオニアにするべきでした。

書込番号:6799795

ナイスクチコミ!0


kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/26 10:55(1年以上前)

到着時刻が消えるのは、案内ルートを外れて細い道に入ったときなんかじゃないですか?
速度設定は、手動で、一般30km/h、高速95km/hにしています。
自動はどうにも使えたものではありません(個人的感想)・・・パナにはアルゴリズムを何とかして欲しいです。

書込番号:6800520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2007/09/26 17:17(1年以上前)

>スーパーアルテッツアさん
ありがとうございます。
なるほど、だいたいそのように決まってるのですね。
ただ到着予定時刻が消えてるのは、停車中でも・・・・ですので、車速などはあまり関係ないと思います^^;

>デトロイト18さん
やはり手動ですか、あまりにも時間違いすぎますよね?
デトロイト18さんのはたまに到着時刻消えたりはしませんか?

>kuropenさん
なるほど、それくらいが普通ですかね〜
細い道とか入らなくても、停車して行き先設定してすぐに出ない事もあるんです。
みなさんが気になってないという事は、僕のだけなんですかね・・・

書込番号:6801403

ナイスクチコミ!0


kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/26 22:44(1年以上前)

行き先設定してすぐには出ないこともあったような気がします。
どういう時に出ないかまでは気にしていなかったのでわかりませんが。

書込番号:6802744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/27 22:53(1年以上前)

デトロイト18さん 
パイオニアにしたって一緒ですよ・・。
一般道:35km
高速:80km がデフォルトです。
隣の芝生が良く見えるだけです。

書込番号:6806325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件 CN-HDS625TDの満足度1

2007/09/30 22:01(1年以上前)

今年の2月までパイオニアを12年使っていましたので決して隣の芝生ではありません。到着予定設定に限らずVICS受信性能やルート探索などを含めての感想です。

書込番号:6817525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

日産キューブに取り付けしたいのですが

2007/09/24 20:18(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD

スレ主 HACHIROBEさん
クチコミ投稿数:453件

このたび日産の現行キューブを購入し、このナビシステムの取り付けを考えています。リアビューカメラも同時に取り付けたいと思いますが、本体セットの他、リアビューカメラ CY-RC50D、リヤビューカメラ用オプショナルキャップ、リヤビューカメラRCA変換ケーブルCA-LNRC10Dのほかに取り付けのための配線コードや金具等必要なものがありましたら、ご教授ください。

書込番号:6794343

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13件

2007/09/26 16:48(1年以上前)

ナビ本体を取り付ける為の取り付けKITが必要だと思います。
5000円ほどです。
あと3DINスペースがありますので、1DINを埋めるためのポケット
なども、必要になるかもしれません。

書込番号:6801334

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDS625TD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS625TDを新規書き込みCN-HDS625TDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS625TD
パナソニック

CN-HDS625TD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月16日

CN-HDS625TDをお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る