CN-HDS625TD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥248,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS625TDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS625TDの価格比較
  • CN-HDS625TDのスペック・仕様
  • CN-HDS625TDのレビュー
  • CN-HDS625TDのクチコミ
  • CN-HDS625TDの画像・動画
  • CN-HDS625TDのピックアップリスト
  • CN-HDS625TDのオークション

CN-HDS625TDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月16日

  • CN-HDS625TDの価格比較
  • CN-HDS625TDのスペック・仕様
  • CN-HDS625TDのレビュー
  • CN-HDS625TDのクチコミ
  • CN-HDS625TDの画像・動画
  • CN-HDS625TDのピックアップリスト
  • CN-HDS625TDのオークション

CN-HDS625TD のクチコミ掲示板

(824件)
RSS

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS625TD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS625TDを新規書き込みCN-HDS625TDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

楽ナビ AVIC-HRZ88GII とどちらがいいですか?

2007/08/04 20:51(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD

クチコミ投稿数:17件

私は楽ナビ AVIC-HRZ88GIIを購入しようと検討して
いましたが、こちらのナビが楽ナビより2万円も安く
なってきて、かなり迷っている最中です。

そこで、このナビと楽ナビ AVIC-HRZ88GII を
@〜Bの観点で比較して、どちらが優れているか
ご意見頂けましたら大変助かります。

比較内容は以下の3つです。
@ナビとしての性能(操作性,機能等)
Aオーディオとしての性能(操作性,音質等)
Bテレビとしての性能(アナログ&地デジ性能)

よろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:6609183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

詳細地図

2007/06/13 22:06(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD

カロの楽ナビ AVIC-HRZ88GIIと、この商品で悩んでいます。当方、熊本県の田舎町に出かけることが多いのですが、田舎道の詳細地図はパナの方が優れているという書き込みが多くありました。
実際に使っていらっしゃる方、田舎の道でも詳細な地図が出るのでしょうか?
また、田舎道でのビーコンユニットの必要性についてもご意見をお伺いしたいのですが・・・。例えば、高速道路で事故があった場合、次のインターチェンジまでは渋滞していないのか、といった判断は、FMのVICS情報で十分なのでしょうか?
ご教授よろしくお願い致します。

書込番号:6433540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/23 23:12(1年以上前)

しろうと2005さん こんばんは、私もカロの楽ナビ AVIC-HRZ88GIIと、この商品で悩んでいます この書込が会ってから1ヶ月弱立ちましたがどちらを選ばれました?今度ノアを買う予定なので参考に教えて下さい。

書込番号:6569612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2007/07/24 00:34(1年以上前)

カレーパン♪さん。はじめまして。

結局、このパナの625TDを選びました。
決め手は、やはり地図の精度です。カロの場合、田舎道は表示されないこともあるようですが、パナのナビは地図データがゼンリンの地図を基にしているということなので、田舎道でも表示されることが多いように感じます。
もう1点重要なポイントとしては、操作の反応の良さです。カロはモッサリした感じがありますが、パナのこのナビは機敏に動作してくれますので、ストレスを感じることは余りありません。店頭で実際に触ってみられることをお勧めします。
それにしても、地デジは綺麗ですね!番組を見る限り、上位機種の液晶との違いはそれほど感じません。ただ、番組表など、細かな字は読み取りづらいです。VGAなら読み取れるのでしょうが・・。
私的には、この機種を選んで正解でした。

書込番号:6570074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/24 22:43(1年以上前)

しろうと2005さんコメント有り難うございます かなり心ゆらいできました ♪

書込番号:6572976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/24 23:36(1年以上前)

625TDの地図のバーションアップってどこかに詳細載っていますでしょうか この機種はダウンロードバージョンアップですか?もしくはデーターDVD購入バージョンアップですか?わかる範囲で教えて下さい。

書込番号:6573286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2007/07/25 00:34(1年以上前)

カレーパン♪さん。こんばんは。
たしか、この地図のバージョンアップは、
本体を外してメーカーに送るタイプだったと思います。
新しく出来たコンビニなどのアイコンは、インターネットからダウンロードしてSDカード経由でカーナビに反映させることが出来たと思います。
説明書を車に置いているので、私の記憶を頼りにコメントしてます。間違ってたらゴメンナサイ。

書込番号:6573646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/25 06:33(1年以上前)

お忙しい中 解答有り難うございました。又わからないことがあれば聞くかもしれませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:6574146

ナイスクチコミ!0


dynabook3さん
クチコミ投稿数:77件

2007/07/26 17:03(1年以上前)

しろうと2005 さん はじめまして

新型ノアに装着するすもりで、CN-HDS625Dとパナソニックのバックカメラを購入しました。地震の影響もあり、納車は9月ですが・・・

私も、カロの楽ナビAVIC-HRZ88と迷ったのですが、

・SDカード連携が使いやすそう
・リモコンが使いやすそう
・バックカメラとの連携
・音楽が操作しやすそう

等の理由から、パナに決めました。

ただ、「カーナビ性能」に関してはあまり比較検討していなかったので、CN-HDS625TD のナビに関するクチコミを見ていると、
あまり良くない書き込みもあり、「早まったかな」、と後悔していました。

でも、しろうと2005さんの書き込みをみて、私の町も田舎なので、パナでよかったと安心したしだいです。

ところで、しろうと2005さんはバックカメラは付けられましたか?パナソニックのバックカメラはとても小さいので、バックドアガーニッシュに埋め込もうかと思っています。

書込番号:6578870

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2007/07/26 20:34(1年以上前)

このナビの地図のバーションアップはデーターDVD購入でのバージョンアップですよ。

ご参考までに・・・・

書込番号:6579471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファンカーゴ

2007/07/14 12:07(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD

クチコミ投稿数:6件

このカーナビはファンカーゴに取り付けられるのでしょうか?

書込番号:6532905

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2007/07/17 12:25(1年以上前)

今使っているオーディオに応じて取付キットが必要となりますが、取付は可能です。

書込番号:6545294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDでMP3の転送・・・・

2007/07/15 23:08(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD

クチコミ投稿数:1件 CN-HDS625TDのオーナーCN-HDS625TDの満足度3

今日、購入 取り付けをしました。
ナビを購入するのは初めてで・・・
音楽の転送の仕方にとまどっています。
PCからDVDにMP3データをナビHDに書き込む事は可能でしょうか?
可能な場合、DVDのフォーマット フォルダー設定等は
どのようにすればよいでしょうか?

書込番号:6539326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:29件

2007/07/15 23:33(1年以上前)

取り説を読めば、DVDから出来ないことがわかるはず。

MP3はSDメモリーカードでしか入れられません。

書込番号:6539461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2007/07/16 22:37(1年以上前)

DVDだと転送どころか再生すらできなかったと思いましたが...

書込番号:6543473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/07/16 23:08(1年以上前)

購入と取り付けでいくらかかりましたか?
良ければ教えてください。

書込番号:6543686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

地デジチューナーは?

2007/07/16 13:12(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD

クチコミ投稿数:6件

このナビの価格は地デジチューナ抜きの価格ですか?

書込番号:6541316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2007/07/16 13:26(1年以上前)

CN-HDS625TDは地デジチューナー標準搭載ですから、コミの値段でしょう。

書込番号:6541366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2007/07/16 20:54(1年以上前)

>CN-HDS625TDは地デジチューナー標準搭載ですから、コミの値段でしょう。

セットモデルですので込みの値段です。地デジチューナーが必要ない場合は、HDS625Dを買いましょう。

書込番号:6542897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

SDオーディオについて

2007/04/10 09:35(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD

クチコミ投稿数:1件

教えてください。
SDオーディオファイルとAAC形式のファイルの違いがよく分からないのですが、
本機種ではSDカードに保存したAACファイルは再生できるのでしょうか?
またそれをHDDに保存することは出来ますか?
同じようにCD-RやDVD-Rに保存したAACファイルを再生したり、HDDに保存したり出来ますか?
質問が的外れかもしれませんが、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:6216293

ナイスクチコミ!0


返信する
NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/10 10:32(1年以上前)

>SDオーディオファイルとAAC形式のファイルの違いがよく分からないのですが

http://panasonic.jp/support/term/alphabet/acc.html
あなたがファイルとファイルを比較してるので同じですといえます。

例えば、人間という生き物と男性という生き物の違いを教えてください。

http://panasonic.jp/car/navi/products/HDS635T/av01.html

書込番号:6216413

ナイスクチコミ!0


hikapeeさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:58件

2007/05/19 00:50(1年以上前)

SDオーディオファイルはAACファイルの一種ですが、厳密には異なります。
AACは圧縮音楽ファイル形式のひとつです。MP3やWMAなどと同類です。
通常のAACファイルが特に制約なく再生やコピーができるのに対し、
SDオーディオファイルは機器、ソフト、メディア(SDカード)の
記録・再生に関るすべてがセキュア(著作権保護)対応である必要があります。
この為、圧縮形式としてはAACですが、実際の使い勝手は大きく異なり
区別する必要があります。

例えばアルパインのX07というナビでは、SDカード内のAACファイルが再生可能ですが
セキュア非対応の為SDオーディオファイルは再生できません。

SDオーディオの制約に似た例としては、カロッツェリアなどで
「CD-Rに記録したAACファイルの再生」に対応していても、実際には
iTunes(iPodで使う音楽管理ソフト)で作成したAACファイル(m4aファイル)
しか再生できない、といったケースがあります。

 > またそれをHDDに保存することは出来ますか?
この機種でのHDDへの音楽ファイルの保存は、
「MP3ファイルは可能」「SDオーディオ/AACファイルは不可能」だったと思います。
と言っても、私は この機種を持っておらず、たまたま人から聞いた話ですので、
メーカーに問い合わせていただくのが一番 確実だと思います。

書込番号:6348906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/07/07 23:43(1年以上前)

このナビを使用しています。

>本機種ではSDカードに保存したAACファイルは再生できるのでしょうか?

再生できます。
パソコンでSD Jukebox(Moocsなら無料)を使いSDオーディオファイル(著作権保護対応AACファイル)を作成できます。ただし著作権保護に
対応したSDスロットが必要です。
私はパナのDVDレコーダーDIGAのSDスロットを使っています。

>またそれをHDDに保存することは出来ますか?
同じようにCD-RやDVD-Rに保存したAACファイルを再生したり、HDDに保存したり出来ますか?

SDカードのAACファイルは再生のみ可能でHDDには保存できません。
SDカードのmp3ファイルはHDDに保存できます。
CD-RやDVD-Rに保存したAACファイルを再生したり、HDDに保存したり
はできません。
CD-R/RWに録音した音楽データもHDDに録音できません。

書込番号:6510848

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDS625TD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS625TDを新規書き込みCN-HDS625TDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS625TD
パナソニック

CN-HDS625TD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月16日

CN-HDS625TDをお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る