
このページのスレッド一覧(全193スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年1月17日 11:55 |
![]() |
0 | 3 | 2007年1月21日 01:29 |
![]() |
0 | 11 | 2007年2月21日 01:13 |
![]() |
0 | 1 | 2007年1月15日 18:01 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月14日 23:17 |
![]() |
0 | 6 | 2007年1月28日 16:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD
現在、ETC車載器CY-ET700Dを使用しています。
今回、新車購入のためカーナビCN-HDS625TDを購入しようと考えています。
そこで質問なのですがCN-HDS625TDとCY-ET700Dは接続可能なのでしょうか?
また接続出来るとしたら接続コードについてはCA-EC30DかCA-EC31Dのどちらを使用するのでしょうか?
メーカーのHPを見ても載っていないようなので・・・
どなたかお詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点

接続可能です。コードはどちらでも構いません。
CA-EC30DとCA-EC31Dは同じ物ですが価格変更(値下げ)時に品番が新しくなったのです。
ですから当然安くなった現行のCA-EC31Dを買うのが良いかと思います。
ご参考までに・・・
書込番号:5890237
0点

CN-HDS625TDにCY-ET500DをCA-EC31Dで接続してます。
CY-ET700Dも接続可能だったと思います。
店頭で、CA-EC31Dのパッケージに使用可能機種が記入されてますので、確認されるとよいでしょう。
書込番号:5890267
0点

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ストラーダ1!2!3!キャンペーンの小切手(1.5万円)が昨日届きました。
書込番号:5905269
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD
とても良いキャンペーンがやってます。
詳しくは↓に書いてあります。
http://panasonic.jp/car/navi/campaign/0612/index.html
是非見てください!
ちなみにあきばお〜でカーナビ+地デジチューナーのCN-HDS625TDが164409円、ETCのCY-ET906KDが8572円、バックモニタのCY-RC50KDが14499円でこれにこのキャンペーンの15000円を引いて、なんと
172480円になりました!!!
0点

なんと耳寄りな情報ありがとうございます。
ただ、新車購入時にDで一緒に購入したものも対象になるんですかね〜
一応、応募要領には特に記載がないみたいですね。
どなたか同様のケースでキャッシュバックされた方いらっしゃいますか?
書込番号:5902274
0点

なるほど、いいキャンペーンですねiDod decaさん。
ところで、PanaのHPでは"対象商品の購入年月日、購入店が確認できる「国内保証書」のコピー(必須)"となっていますが、iDod decaさんが購入したお店では保証書に必要事項は記載してあるのですか? 大抵の通販ってブランクのままですよね。お店によっては"販売店名記載シール"なるものを同封してくれる所もあるようですが
書込番号:5909174
0点

iDod decaさん patagonian01さん
教えて下さい。私もあきばお〜で購入したのですが、あきばお〜は
「国内保証書」なるものは発行していません。
"販売店名記載シール"、納品書、及びメーカーの保証書のみがあります。
この場合、メーカー保証書のコピーと"販売店名記載シール"で「国内保証書」になり、納品書が「購入商品、購入金額が明記されているレシートのコピー」になるのでしょうか。
キャンペーン事務局は平日しかやっておらず、いつも確認そびれてしまいます。
よろしくお願いします。
書込番号:5928471
0点

patagonian01さん
あきばお〜では販売店名記載シールをつけてくれました。
通販で買うときはそういうものを同封させてくれるか電話などで聞いてみた方が良いと思います。
ハリーとゴンゾウさん
それで大丈夫だと思います。
書込番号:5928486
0点

iDod decaさん
すばやい回答ありがとうございました。
早速、キャンペーン申し込みを行いたいと思います。
今日気付きましたが、このキャンペーン期間延長されたのですね。
該当者は、忘れずに申し込みましょう!
書込番号:5929106
0点

CN-HDS625TD、CY-ET906KD、CY-RC50KDをあきばお〜で購入してストラーダ プラス1!2!3!キャッシュバックキャンペーンに応募したのですが、応募書類不備の連絡がありました。
具体的には『納品書をいただいておりますがこれだけでは不十分です。領収書を再送お願いします。』とのことです。
あきばお〜では納品書しか発行してもらっていませんでした。
今メールであきばお〜に連絡して領収書を発行をお願いしました。発行してくれるかどうかは分りませんけど。
あきばお〜で購入してストラーダ プラス1!2!3!キャッシュバックキャンペーンに応募できた方はいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:6012598
0点

kira1065さん、はじめまして。私も先日、アイネットでCN-HDS625TD、CY-ET906KD、CY-RC50KDを購入し、これから本キャンペーンに申し込みをしようかと思っているものです(あきばお〜でなくレス書き込み失礼します)
アイネットの場合、納品書は発行なしでした。ですので、日通の送り状をコピーして送ろうかと思っています・・・あと私の場合、購入時に領収書発行のお願いをしてましたが、支払いが『代引き』だったからか、領収書は日通が発行してくれたものになります。
その他、保証書のコピーについては、販売店のシールがありますので、これを貼って応募しようかと思ってます。
これでも書類不備になりそうでしょうか??
書込番号:6012980
0点

オカヤドさん、こちらこそはじめまして。
あきばお〜の場合、納品書と販売店のシール3枚が同封されていました。
それぞれの保証書に(CN-HDS625TDは仮保証書)に販売店のシールを貼ってコピーしただけです。名前、住所、購入日などは空欄のままでした。
保証書に不備は無かったようですのでオカヤドさんもそれで大丈夫だと思います。
日通の送り状は無理なような気がします。
名前、住所、商品型番、単価、数量、購入店名、発行日等が記載されている納品書でも不十分みたいですので。
書込番号:6013282
0点

kira1065さん、返事有難うございます。
送り状は厳しいですか・・・
領収書には、品番毎に金額が出ていなく合計金額のみとなっていたので、送り状の品番・数量があればいけるのかなぁと思いました。
(領収書には購入日の日付が入っていますし、送り状には購入店と
私の住所が入っていましたので。)
ダメもとで応募してみます!
しかし、このパナソニックのキャンペーンは、応募書類が厳しいですよねぇ・・・
書込番号:6017958
0点

あきばお〜から返信がありました。
領収書を発行してくれて郵送してくれるそうです。
届き次第キャンペーンに再度応募したいと思います。
あきばお〜にはとても良い対応をしてもらいました。
オカヤドさん、確かに応募書類は厳しいですね。
応募事務局に電話して確認しなかった自分も悪いですが、もう少し応募書類に何が必要で何がダメなのか具体的にハッキリしてほしいです。
書込番号:6027239
0点

kira1065さん、書類が揃ったようですね!これでキャンペーンの応募が成立しそうですね。おめでとうございます。
おっしゃる通り、本キャンペーン応募の必要書類について、もう少しはっきりとしてもらえるといいなぁと感じます。(色々なパターンで・・・)
実際にパナソニックのナビを購入したと言う、足し後がたどれる
書類が揃えば、きちんと購入した者から見ると受付けて欲しいものですよね。あまりにも必要書類が厳しいと、最初から疑って見られているような気がしてしまいます。
書込番号:6028218
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD

>ナビは4スピーカー出力のようですが、6スピーカを鳴らすにはどのようにすればいいのでしょうか。
フロントは、車両側配線の途中でツィータとミッドバスに分岐されていますので、三菱用の変換ハーネスを用いて普通に接続すれば6スピーカすべてが鳴ります。
書込番号:5885116
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD
新車購入に際し、本ナビを装着予定しています。今までに乗っていた車に、パナのDVDカーナビCN-DV7700WDを装着していましたが、新車購入に伴い、不要になる為、このナビについているモニターを新車後部座席のリアモニターとして代用したいと考えております。取り付けは可能でしょうか。また、DV7700WDに標準装備であったVICSビーコンを付け替えて625TDのVICSビーコンユニットにすることは可能でしょうか。なにか代用や付け替えにあたり、備品は必要なのでしょうか。以上よろしくお願いします。
0点

CN-DV7700WDをリアモニターとして接続は可能です。
7700のチューナーユニットのVTR入力端子を利用します。
VICSビーコンについては7700・9000までは同じですが
それ以後のモデルではコネクタ形状が変わっている為、7700付属ビーコンを625に取付けることは出来ません。
ご参考までに・・
書込番号:5879223
0点

PPFOさん、早速のご返信ありがとうございました。
ちょっともったいない気もしますが、このナビ用に新しいビーコンを購入したいと思います。
書込番号:5882844
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD
現行のステップワゴンに付けるNAVIを探しています。
HDS625/635TD装着時のFit感はいかがでしょう?
純正NAVIに比べ隙間があく等の違和感がありますでしょうか?
フィッティングキットのようなものが必要でしょうか?
どなたか、HDS625/635TDをステップワゴンに付けている方ご意見願います。
よろしくお願いいたします。
0点

↓こんな感じですかね。
http://strada.mci-fan.jp/com/enjoyphoto/diaryArticleView.do?diarynoteSeq=218&diarySeq=1973
書込番号:5876621
0点

Cleanerさん、ありがとうございます。
とてもいい感じに付くのですね。
DOPのカタログに写っているのと変わりませんね。
やはり、専用のフィッティングキットがあるのでしょうか?
明日、ディーラーと近くのオートウェーヴに行って聞いてみます。
書込番号:5877428
0点

取付はディーラーでしてもらいました。
フィッティングキットはディーラ任せでしたので何を使用したかはわかりません。取付費はキット込みで2万円弱、新車購入し、納車前に付けてもらえました。
ディーラーでもこの機種は取り扱い(販売)可能だったのですが、安く買えるところがあれば持ち込みでも良いと言ってもらい、こちらで安く買えるところから通販で買いました。
書込番号:5878586
0点

私もステップワゴンに取り付けを考えています。
ディーラーの取り付けではサイドブレーキの
アースは取り付け出来ないと断られてしまいました、
最近ではそんな感じなんですか?
書込番号:5882570
0点

今日、ディーラーとオートバックス(オートウェーブに行くつもりでしたが、出かけ先にたまたまオートバックスがあったのでそちらに行きました。)に行って聞いてきました。
オーディオレスでは、ハーネスと取り付け金具がセットになったキットと枠が必要でした。
オートバックスで、7千円弱。ディーラーで6300円でした。
結局、27日の納車前にディラーで取り付けてもらう事にしました。
取り付け費用は、625TD、リヤカメラ、ETC、ビーコンで29450円(取り付け費2万円、ETCセットアップ3150円、取り付けアタッチメント6300円)です。
でも、まだ本体を購入していないのでこれから通販で購入します。
私も、最初サイドブレーキの接続はことわられましたが取り付け費の値引きを迫ったら、値引きの変わりにアースにしてくれることになりました。
納車後、自分で繋ぎかえるつもりだったのでその手間を考えればいいかと思い値引き交渉はやめました。
でも、あくまで自己責任です。自分で変えたことにします。
書込番号:5882788
0点

私もステップワゴンの購入を考えており、本ナビを取り付けたいと思っております。
非常に初歩的な質問で申し訳ないのですが、tecnoあさんとTikTikさんが言われてました、サイドブレーキにアースを取り付けると言うのは、走行中にでもTVを見れるようにするという事なのでしょうか?
それとリヤビューカメラの装着も考えておりますが、現行のステップワゴンですと、RCA変換ケーブル(CA-LNRC10D)を購入すればOKですか?
質問ばかりで恐縮です。
書込番号:5933176
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
