CN-HDS625TD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥248,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS625TDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS625TDの価格比較
  • CN-HDS625TDのスペック・仕様
  • CN-HDS625TDのレビュー
  • CN-HDS625TDのクチコミ
  • CN-HDS625TDの画像・動画
  • CN-HDS625TDのピックアップリスト
  • CN-HDS625TDのオークション

CN-HDS625TDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月16日

  • CN-HDS625TDの価格比較
  • CN-HDS625TDのスペック・仕様
  • CN-HDS625TDのレビュー
  • CN-HDS625TDのクチコミ
  • CN-HDS625TDの画像・動画
  • CN-HDS625TDのピックアップリスト
  • CN-HDS625TDのオークション

CN-HDS625TD のクチコミ掲示板

(824件)
RSS

このページのスレッド一覧(全193スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS625TD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS625TDを新規書き込みCN-HDS625TDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

オートバックス

2006/11/28 23:00(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD

クチコミ投稿数:223件

こんばんは!
 この機種を購入しようと、NET(楽天)で最安値17万円(代引き手数料+送料込み)即納で購入しようと検討していました。
 ジェームスは、約22万円(ガソリン券2.1万円分)差し引き約20万円で撃沈!ダメ元で、オートバックスに出向いたら表示が18万円で(セール中で1万円引き)差し引き17万円でした。しかも、クレジットカード払いOKでオートバックスポイントも約1800円分付きましたので、購入しました。
 NET通販が最安とは限らないと実感した次第です。
 取付は今週末を予定しています。

書込番号:5690563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件

2006/11/29 19:15(1年以上前)

安いですね。
私は、ジェームスで、本体188,000円、
         取付工賃10,000円。税込み
         ポイント1980(500で525円分)
でした。

書込番号:5693485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/11/30 07:51(1年以上前)

私もこの機種を購入検討中ですが安いですね。
取付費込みですか?
全国のオートバックスで同値ですかね?

書込番号:5695737

ナイスクチコミ!0


白羽さん
クチコミ投稿数:9件

2006/11/30 21:01(1年以上前)

11/19日に 静岡県内のオートバックスにて、VICSビーコン.pana製バックカメラと取付料部品代込みで一声で25万でやれますって、ちなみに店頭表示は本体のみ24.7万円でした。
買うのが前提ならもちょっといけそうな気もします。

書込番号:5697780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/11/30 22:25(1年以上前)

本日オートバックスのチラシが入っていました。青森県です。
218,000円でした。取付料の表示はなかったので別途加算でしょう。
18万円とはうらやましいかぎりです。その値段なら速攻で買いなのに。(>_<)

書込番号:5698252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2006/11/30 23:15(1年以上前)

 私は愛知県ですが、本日の新聞折り込みチラシには、
通常下取り無し:19,2500円・下取り増額(純正オーディオ
500円)で下取りした場合:177,000円の表示『さらに
値引きいたします』となってますので、先週私が購入したとき
よりも条件が良くなってます。
 ちなみに、取付費は含まれていません。
 おまけも、コカコーラ製品1ケース(2L×6本)+オリジナル
4WAYブルゾンとなってます。

書込番号:5698539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/04 23:17(1年以上前)

えっ!
取付費ってそんなに安いんですか?
私はオートバックスで
ナビ+ETCの取付で
\39,900もかかったんですが…

書込番号:5715780

ナイスクチコミ!0


yoboseyoさん
クチコミ投稿数:7件

2006/12/10 19:08(1年以上前)

イエローハットは本体23万円・取付料1.5万円でした。メチャクチャ高くないですか?来週はオートバックスに行ってきます。

書込番号:5740702

ナイスクチコミ!0


yoboseyoさん
クチコミ投稿数:7件

2006/12/10 19:11(1年以上前)

イエローハットでは本体23万・取付費1.5万でした。高すぎませんか?来週はイエローハットに行ってきます。

書込番号:5740715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD

クチコミ投稿数:6件

はじめまして。
新車購入と同時にナビの購入を考えておりまして、
CN-HDS625TDの購入を検討しております。
そのためご質問をさせていただきたく書き込みをさせていただきました。

わたしがこの機種を購入検討の対象とした一番の理由がSDカードからMP3データを本体に取り込める機能がある点です。ですがこの機能についてホームページ等で詳しく調べているうちに取扱説明書に”アーティスト名は自動で付与されません。手動で入力してください。”との記述があることに気づきました。この点についてご質問させていただきたいのですが、MP3ファイルにID3tag情報が付与されている場合でも、MP3ファイルをハードディスクに取り込む際、アーティスト名は付与されないのでしょうか?また、手動で入力しなければならない場合、MP3ファイルひとつひとつに対してアーティスト名を入力しなければならないのでしょうか?

ご存知の方がおられましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:5674789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2006/11/25 10:49(1年以上前)

最近覚えたので表現が間違っているかもしれませんが
IDタグのバージョンによると思います。
CDexやITunesで音楽を取り込んでおりますが、本機ではそのIDタグのバージョンに対応していないようで
プロパティーを確認してアーティスト名が入っているのを確認して
移してみましたが、アルバムタイトルと楽曲タイトルは表示されるもののアーティスト名はやはりダメ。
イチイチ入力は面倒だなーーと思っていたのですが。。
SuperTagEditor改 Plugin Versionq1.02を使い、タグ形式を本機に対応しているV1.0(標準MP3形式)に変換してあげると、アーティスト名が消えるのですが、そこにアーティスト名を入力して更新。その後移すと、アーティスト名も表示されるようになりました。
SuperTagEditorを初めて使いましたが難しい知識もいらず簡単でよくできてますね。

>わたしがこの機種を購入検討の対象とした一番の理由がSDカード
>からMP3データを本体に取り込める機能がある点

これは正解です。まぁIPODメインで使うならこの機能がなくてもいいかなとは思いますけど、CDからの取り込み作業は時間が掛かり過ぎて、パソコンのようにどんどん取り込んでゆく感覚ではないですからね。SDは簡単だし何より読込みが早い。
ミュージックサーバーを上手に使うならこの機能は外せません^^

書込番号:5676188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/11/25 22:22(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

とてもわかりやすく説明していただいてありがとうございます。
ではiTunesでMP3化するだけではアーティスト名は表示されないのですね... できれば非常に便利な機能だとは思うのですけどね。
それではtagの書き換えは面倒なのでiPodを使うことも含めて検討してみます。

書込番号:5678389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/11/26 22:20(1年以上前)

iTunesからMP3データへ変換してSDカードに入力する方法を教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:5682597

ナイスクチコミ!0


kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/27 10:50(1年以上前)

ID3 ver.1.xのタグがあれば各曲のタイトルとアーティストを読み込んでくれますが、アルバムタイトルはフォルダ名から設定され、アルバムアーティストは設定されません。対応するタグがないと、曲名はファイル名から設定され、アーティスト名は設定されません。

タグの変換はiTunesでもできますが、フリーソフトがいくつもあるので色々試してみるのが良いでしょうね。

書込番号:5684169

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画面の写り込み+車速パルス

2006/11/24 00:34(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD

クチコミ投稿数:9件

オンダッシュDV7700を使用していましたが、200系ハイエースへの乗り換えを予定しており、ナビの購入も検討中です。このタイプのものは、太陽の光で見づらくなることはないでしょうか。
 また、この機種は車速パルスセンサーが無いようですが、ナビの精度はどうでしょうか。

書込番号:5671380

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2006/11/24 11:22(1年以上前)

>この機種は車速パルスセンサーが無いようですが
ありますよ。

書込番号:5672278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

地デジの映り具合

2006/11/21 22:46(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD

クチコミ投稿数:143件

せっかくの地デジですが,この液晶はQVGAですね。
QVGAでの映り具合はどんなものでしょうか?
先日,960TDのWVGA液晶での地デジの鮮明さには驚きました。
QVGA液晶でもそれなりに鮮明に映るのでしょうか?

書込番号:5662944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2006/11/22 00:51(1年以上前)

940TDのレビューで書いたんですが、
結論からいうと
「VGAの方が若干キレイ、でも見比べないとわからない位」
以下940レビューの中の参考になりそうな部分を転写します。


<画面表示での635(625)TDとの比較>
635と購入比較される方向けに思った点を書きます。
(地デジの映像画面)
量販店で並んでたので見比べました。
940の方が若干キレイです。が、見比べないとわからないレベル。
EGAでもなかなかやるじゃないかと。
(地デジ番組表)
番組表には、はっきりと差あり。EGAは、ややぼやけ気味。
といっても読むには充分。
(地図)
940が明らかに精細で格好いい。635はギザギザ感が目立つ。
ただ見やすさという点では、635もがんばってます。
(2画面表示)
地図と地デジ映像の2画面表示、940は○、635は×。人によっては大きな差になるかと。

書込番号:5663644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2006/11/22 21:08(1年以上前)

明後日のAさん
ご教示ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:5666074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/11/23 00:23(1年以上前)

http://www.nrs-net.co.jp/~nrs110/estima/bbs-c/data/001/file/P1010014.JPG

これで見れるかな?

書込番号:5667011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2006/11/23 06:40(1年以上前)

>゜))))彡クロダイさん
ありがとうございます。思ったよりもよく映っていますね。

書込番号:5667586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/11/23 10:24(1年以上前)

自宅でパナソニックの液晶ハイビジョンLX32−500で地デジを視聴していますが、私の視た感じでは、LX32−500と625TDを比較しても、625TDでも全く画質に劣らないです。たぶん、画面サイズが7Vと小さいからでしょうか。

書込番号:5668035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/11/23 23:43(1年以上前)

僕もそう思います。
映像画面に関しては、7インチ程度では、VGAとEGAの差は感じにくいです。
流行の薄型テレビもフルHDがキーワードになってきてますが、37インチ程度では、フルHDのありがたみが発揮されない、みたいな評論がよくありますよね。
実際、電気店で見比べても、フルHDの液晶より、HDのプラズマの方がきれいに見えたりすことありますからね〜。

書込番号:5671104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2006/12/03 19:28(1年以上前)

7インチのモニター迄画質を拘る理由はないかと思いますよ。
走行中に見ると危ないしね。

書込番号:5710395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

kony

2006/11/21 00:56(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD

クチコミ投稿数:40件

こんばんは
価格変動が激しいのですが、底値はどれくらいと、予想されますでしょうか? 生もの扱いなので、欲しい時が、買い時でしょうが・・・。皆様どうおもわれますか?

書込番号:5660090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD

ナビCN-HDS625TDとリアカメラCA-RC50KDを購入しました。
後から接続にはRCA変換ケーブル「CA-LNRC10D」が必要だとわかり
ネットで検索してみましたがどこも在庫ありません。
接続さえ出来れば良いので他メーカの代替商品があればそれを購入使用と考えてます。ご存じの方いらっしゃいませんか?

書込番号:5657721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2006/11/20 19:37(1年以上前)

近くのカー用品店に行ってみたら?

書込番号:5658593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/11/21 14:51(1年以上前)

もっとここを早く見ていたらこんなことにはならなかったでしょうに。

 おいらもこの件については分からず質問したんですがね。ちゃんと教えてもらっていっしょに購入しました。 f(^_^;

この機種やバックカメラ売っている店で取り付けもおこなうところならきっとあるはずですが。

書込番号:5661329

ナイスクチコミ!0


蒼獅子さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/21 18:47(1年以上前)

先日、カメラと変換ケーブルを近所の量販店で発注しました。
カメラはすぐに入荷したのですが、変換ケーブルはメーカー欠品中で納期未定とのことでした。当方北海道ですが、幸い本州のチェーン店に在庫があるとの事で取り寄せてもらえましたが、納車が月末なのでナビ一式手元に置いたままです。
最安値で買ったはずなのに、ものすごい勢いで安くなっていくのが気になります(^^ゞ

書込番号:5661921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/11/22 23:37(1年以上前)

返信ありがとうございます。

あれからネットで検索しているうち在庫持ちの店舗を見つけまして
発注。本日届きました^^

書込番号:5666768

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-HDS625TD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS625TDを新規書き込みCN-HDS625TDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS625TD
パナソニック

CN-HDS625TD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月16日

CN-HDS625TDをお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る