CN-HDS625TD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥248,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS625TDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS625TDの価格比較
  • CN-HDS625TDのスペック・仕様
  • CN-HDS625TDのレビュー
  • CN-HDS625TDのクチコミ
  • CN-HDS625TDの画像・動画
  • CN-HDS625TDのピックアップリスト
  • CN-HDS625TDのオークション

CN-HDS625TDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月16日

  • CN-HDS625TDの価格比較
  • CN-HDS625TDのスペック・仕様
  • CN-HDS625TDのレビュー
  • CN-HDS625TDのクチコミ
  • CN-HDS625TDの画像・動画
  • CN-HDS625TDのピックアップリスト
  • CN-HDS625TDのオークション

CN-HDS625TD のクチコミ掲示板

(824件)
RSS

このページのスレッド一覧(全193スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS625TD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS625TDを新規書き込みCN-HDS625TDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD

クチコミ投稿数:3件

先ほどイエローハット江坂店で128.000円で購入。
周年祭とやら広告で見に行ったらまだ商品あったので買っちゃった。
AVIC-HRZ88Gが148.000円と迷いましたが結局CN-HDS625TDにしちゃいました。
取付もスムーズに待ち時間無く作業してくれましたよ。
PS:思わずタイヤとホイールもゲット。。。
香水は半額でしたので20個纏め買いしたよ。
お金使いすぎたかも・・・

書込番号:6703133

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD

クチコミ投稿数:71件

HDにコピーしたMP3再生時に5〜10秒間止まってしまう時がたまにあります。
エンジンをかけた直後に現象が出やすいです。
同じ経験をした方はいませんか?
また対処方法がありましたら教えてください。

書込番号:6696978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビーコンユニットについて

2007/08/27 13:07(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD

クチコミ投稿数:19件

昨日ついにナビデビューしました!今はうきうきでナビの設定をしていますが、車の前に見慣れない部品が着いていました。
VICSBEACONUNITと書いてあるのですが、内容一覧にも載っていません。
これって別売りのビーコンなんですか?それとも最初からついてるんですか?
もちろん領収書には値段に入っていないみたいです。

書込番号:6685341

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2007/08/27 15:18(1年以上前)

> VICSBEACONUNITと書いてあるのですが、内容一覧にも載っていません。
おそらく、別売のビーコン受信機(CY−TBX55D)だと思います。
定価27300円の商品です。

> もちろん領収書には値段に入っていないみたいです。
メーカーから販促品としてナビに無料で付いてくる場合もありますので、量販店などで購入されたのであればサービスで付けてくれたのかもしれません。付けておいて邪魔になるものではありませんので、販売店側から何も言ってこなければそのまま使っていていいと思いますよ。

書込番号:6685614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/08/27 21:13(1年以上前)

ビーコンの値段が高かったので一度はあきらめたのですがうれしいです(^O^)
間違いかサービスか分かりませんが大事に使いたいと思います!
ありがとうございました☆

書込番号:6686619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ナビの買い時について

2007/08/24 23:45(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD

クチコミ投稿数:19件

こんにちわ!今度初めてティーダにナビつけます。何店か巡ったのですが、オートバックスの値段が、総額199800円と安かったです。でも初売りなどを狙ったほうが安い気もして今買うか悩んでいます。また、通販で保証なしで買うかも悩みます。
なので、以下の悩みについてご教授くださいm(__)m
1、冬のセールはどのくらい安くなるのか。
2、長期保証は必要か。
よろしくお願いします!

書込番号:6676165

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:13件

2007/08/25 20:54(1年以上前)

レスがつかない様なので。

決まり文句ですみません。欲しい時が買い時!
何円か値下がるのを待つよりも、さっさと使った方が楽しいですよ。
買った後は価格チェックを中止して、前向きな現実逃避を(笑
自分の目の前にあるナビで楽しい毎日を過ごすことに専念すべし!!

20万クラスの出費を考えることが可能なお財布状況のようですが、使わないでいる時間には興味はありませんか?
機種選別に悩む時間は楽しいものですが、常に変化する価格で悩むのはあまり楽しいとは思えません。
費用対効果を考えれば、4ヶ月もナビ無し生活の方がデメリット大きくないですか?

想像してみてください。
マイカーにナビがついている様子を。
ナビにせっせとCDを録音したり、聴いたり。
知らない道でナビを頼りにスイスイと走るティーダを運転する自分を。
家族や友人との楽しいドライブを。


閑話休題

1:今から冬の値段ですか・・・。
その前にラインナップに変更がありそうな気がしますが(私の想像)、どれだけ下がっていればお得なのでしょうか?
モデルチェンジや在庫処分、ボーナスセールや売上不振のためのてこ入れなど、値下げ理由は色々あります。
逆に、人気が出て品不足で値引き無しも有り得ない話ではありません。
まあ、一般論としては値下げを期待してもいいような気がしますが、実際にいくら下がるかは想像の域を超えず誰にも分かりません。

2:長期保証は人そぞれの考え方次第。
形あるものはいつかは壊れる。
お金に余裕があれば、加入する。
お金に余裕があれば、壊れたら実費で直すか買い替える。
お金に余裕が無ければ、加入しない。
お金に余裕が無ければ、壊れたら我慢する。

個人ごとの財布と心の微妙なバランス。

書込番号:6679285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:13件

2007/08/25 22:00(1年以上前)

すみません。
周辺情報の読み取り不足がありました。


価格コム情報との値差が6万強。
確かに迷いますね。

冬値待ちは論外として、延長保証無しで代引き通販かな。

持ち込み品取付にかかる費用が気になりますが、3万円未満で取り付けてくれるお店があれば良い思います。

書込番号:6679601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/08/26 01:07(1年以上前)

チョア!さん、ありがとうございます!
欲しい時が買い時。
やっと踏ん切りつきました。うだうだ悩むより早くナビつけて楽しいナビライフを送りたいと思います☆
そして通販はまだ初心者で怖いので、普通に買います。
では早速明日行ってきます♪

書込番号:6680502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アルパインの方がカーナビに長けている

2007/05/26 02:10(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD

夜間地図では緑線の道路が見えなかったり、郵便番号検索では住所リストがでなかったり、2画面表示中にスクロールさせても他画面が連動しなかったりと、ナビの使い勝手は7年前のアルパインに比べて見劣りする箇所が気になった。

また、2画面では余計な表示が多く画面タッチによるスクロールがまともにできなかった。

SDオーディオやグレースノートによる曲目自動付与などオーディオ性能は使い勝手がよい。

トヨタ純正ナビくらい完成度を高めてもらいたい。

書込番号:6372154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件 CN-HDS625TDのオーナーCN-HDS625TDの満足度2

2007/08/24 01:59(1年以上前)

追伸
神奈川県の上大岡駅からみなとみらいまでルート探索したら、磯子ICからみなとみらいICまで高速案内しやがった。一般道のほうがはるかに早く着くし、距離も半分くらいで短い。

おまけに、わずか3キロ手前のICで降りれば700円余計に取られずに済んだものを、この機械にはその辺の損得勘定機能はプログラムされていないようだ。

また、連続交差点も一箇所づつしか案内できない(音声も交差点拡大図両方とも)ので初めての都市の道では確実に交差点で失敗します。

「この先斜め左方向です。」で手前にあった左折誘導路に入り左折してしまいました。
同じく、本来、橋を渡るところを側道に入り川を渡れずUターンするはめになりました。
交差点拡大図を解除したら、再度交差点拡大図へ戻れず地図を詳細にする必要がありました。
アンダーパスがあるのに、地上の混み合う大交差点を通過する誘導をしていただきました。
歩道橋にしっかり点線を引いてくれました。車を置いて歩いて渡れという意味でしょうか。

複数の経由地を入力して、近い順に巡回しようとしましたが、手動でも順序の入れ替え機能はありませんでした。仕事用に使うなというメーカー側からの意思でしょうか。

個人宅検索は電話番号と住所のみで個人名検索はありません。個人情報保護にシビアな企業なんですかねぇ。

このナビはオーディオにナビが付いた商品と考えてよい代物ですね。
3月にキャッシュバック付きの安売りをした理由がようやく理解できました。

ついでに、地デジは頭にくることが多くアナログTVを見たほうがよいと思います。
地デジ・ワンセグの切り替えが5秒くらいかかり、その間静止画像と無音が続きます。
それが、1分間に5・6回も街中で発生すれば、当然お笑い番組もニュースも理解できません。
いくら停車中に本来見るべきものとメーカーが主張しようが仏の私も怒りが収まらないです。
だから、テレビは見ないかアナログで見たほうがいいと思います。

オーディオもエンジン始動後15秒は待たされます。当然、ディスクの交換なども待ってからの交換です。バックしたくてもリアビューカメラ写るまで暫くお待ちいただきます。

こんなこと設計段階で簡単に回避できるものだろ。
要は、設計者や営業マンが普段から電車通勤しているから、行楽地用のナビしか作れないだけなのだ。さっさと、痴漢で捕まれ。安ナビ買ってんじゃないんだからな。

ネットでも、カロナビVSパナナビ対決しているが、ほかのメーカーも紹介しなきゃ話にならんだろう。7年前のアルパインは良くできたナビだった。今は知らんが、7年前のアルパインナビに交換したいくらいだ。

あのチッコイ画面で画質はパナが上だのというどうでもいい評価しかしていないのも問題だ。
ナビは未だに実用性で選ぶべきだとつくづく思った。

カロナビはボタン表示の意味がわからん。英語小文字表示はカロナビブランドの証なのか?

書込番号:6673021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

地デジ対応ナビとアンテナについて

2007/08/08 15:05(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD

クチコミ投稿数:7件

現在純正のCDナビを使っているのですが、10年が経過し経年劣化のためCN−HD625TDの購入を検討しているのですが、地デジチューナには地デジ対応アンテナじゃないと使用出来ないのでしょうか?普通のアンテナでも大丈夫ですか?
何方か教えて頂けると幸いです。

書込番号:6621373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2007/08/09 11:16(1年以上前)

> 地デジチューナには地デジ対応アンテナじゃないと使用出来ないのでしょうか?
使用できません。

また、今使っているのが純正ナビの場合、基本的にアンテナコネクタも純正ナビ専用のコネクタになっていますので、アナログアンテナとしての流用も不可能です。

書込番号:6624117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/18 21:05(1年以上前)

昔のものがUHF放送に対応したアンテナでしたら流用可能ですが、VHFだけのものでしたら流用できません。
地デジはUHF帯放送ですので。
関東地方では20CH〜27CHです。

書込番号:6654111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/08/20 19:36(1年以上前)

お二人のご意見を参考に、検討致します。
ありがとうございました。

書込番号:6660613

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-HDS625TD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS625TDを新規書き込みCN-HDS625TDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS625TD
パナソニック

CN-HDS625TD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月16日

CN-HDS625TDをお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング