
このページのスレッド一覧(全193スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2007年2月25日 13:20 |
![]() |
0 | 3 | 2007年2月24日 14:07 |
![]() |
0 | 2 | 2007年2月22日 13:05 |
![]() |
0 | 4 | 2007年2月22日 00:07 |
![]() |
0 | 11 | 2007年2月21日 01:13 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月18日 21:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD
925TDのナビと地デジの関係について、購入前にいろいろ気になる所があったので、カーショップやメーカーの相談窓口に聞いてまとめてみました。ただ、カーショップは走らせずに回答している可能性が高いし、メーカーは「基本的に走行中に地デジを見た場合の動作にはお答えできません」という感じでしたので、今ひとつ怪しい部分がありそうです。実際にお持ちの方に、「あっている」ないし「違っている」という情報をいただけると助かります。
よろしくお願いします。
1.地デジを見ている最中にNaviのガイドを聞けるか?(Navi画面割り込み無しの設定)
地デジの音声に混ぜてNaviの音声を聞く、地デジをハーフミュート(ボリューム7段階減)する、完全にミュートの3段階に設定可能なようです。
2.地デジを見ている最中にNaviの画面割り込みがあった場合の地デジの音声は?
割り込みをOnにしておくと、Naviの画面に自動に切り替わります。その際の地デジの音声は、1.の設定が適用されるようです。
3.地デジを見ている最中に手でNavi画面に切り替えた場合の地デジの音声は?(Navi画面割り込み無しの設定)
(1.)の設定で走行している時に、一時的にNavi画面を見たい場合は、手でNavi画面に切り替えます。この際の地デジの音声は1.の設定が適用される
0点

走行中に地デジを見てるかどうかは別としてお答えします^^;
1と2は合っていますね。
3は地図画面のまま、地デジ音声が流れます。ただし分岐案内等で1の設定が適用され案内音声に切り替わります。
余談ですが2.の状態のときに地デジ画面に切り替えると、その分岐点通過まで、案内音声も流れなくなります。(地デジが優先されるみたいですね)次の分岐点で案内画面に切り替わります。
書込番号:6045537
0点

ごめんなさい、間違っていました。
1.は2種類の設定です。ハーフミュートと完全ミュートです。(たぶん)
しっかり覚えていませんので
http://panasonic.jp/car/support/index.html#navi
取説DLして確認された方が宜しいでしょう。
書込番号:6045599
0点

50歩100歩さん、
ご丁寧にありがとうございます。
おおむね希望通りの動作をしてくれるようで、安心しました。
マニュアルの方も確認してみます。
書込番号:6045900
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD
新型カローラフィルダーに設置検討しているのですが、ジェームスで4日までのキャッシュバックキャンペーンでナビ、ビーコン、バックカメラ取付け込みで23.5万でした。但し新型カローラフィルダーのパネルは入手出来ず自らディラーに頼んで下さいとのことなのですが、新型カローラフィルダーにパネルは必要?またいくら位するものなのでしょうか?パネル有無詳細打ち合わせなかったのですが、オーバックス、イエローハットよりだいぶ安くて魅力的な価格です。
0点

ストラーダHDS625のトヨタ車取付キットならここに出ています。
このお店は価格もかなり安いですよ。
http://www.rakuten.co.jp/nas/434493/434711/
わたしはトヨタシエンタにKK-Y45Dを買って取付やさんに持って行きました。
このお店に車種とカーナビ機種を言えば確認してくれます。
キットなので、コネクターなども最低限のものは入っています。もし、パネルだけならその型番を聞いて、それだけ注文すればいいと思います。
おなじトヨタ車で、オーディオレスなら、同じKK-Y45Dだと思いますが、そのへんはぜひ確認を。
ちなみに、カーナビ以外にバックカメラにも、専用の変換コードが必要です。
カメラ変換ケーブル CA-LNRC10D これも同じお店で買いました。
くれぐれも、これはトヨタシエンタの場合ですので、適合車種の確認をお忘れ無く。
ジェームスにはその辺のキットは打っていないのですかね。スーパーAutoバックスなんかも全部そろっていますけど。(ちょっとたかいけど)
お役に立てれば幸いです。
書込番号:6040678
0点

ちぶさん
ジェームスのキャッシュバックキャンペーン情報ありがとうございます。ジェームスは、店舗ごとに価格設定が違うようなので、どちらのジェームスで購入されたか教えていただけますか。
よろしくお願いします。
書込番号:6041627
0点

アドバイスありがとうございます。ジェームスは川崎市246沿いと言ったら分かりますでしょうか? 友人も同様同車種で検討しており、彼からの新情報だと他2社のうち1社はポイントも考慮で更に安く交渉出来たとの事です。パネルは販売点で準備のようです。
書込番号:6041659
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD
MP3ファイルをSDカードからHDDに取り込んだのですが、曲情報が表示されるものと、されないものがあります。アルバムのアーティスト名がNOアーティストになるのはわかるのですが、それぞれの曲に対してアーティスト名が表示されたり、されなかったりします。ID3tagが認識されないということだと過去ログでわかったのですが、Verはどれも”2”でした。過去ログではVer1しか認識しないと書かれていたので、なぜVer2でも認識するものがあるのか、よくわかりません。認識しないタグはVer1に変換する以外に方法はないのでしょうか?またその場合、変換後は全て手作業で入力しなければならないのでしょうか?わかるかたいましたら、よろしくお教え願います。
0点

tarikochiさんへ
説明書にも記載あるかと思いますが、ID3Tagについては、『ver1.xまで対応』となってます。
ver2で、表示できてしまう曲もあるのかもしれませんが基本的には、ver1かver1.1に変換が必要です。
変換すれば、曲名、曲のアーティスト名、アルバム名など「アルバムのアーティスト名」以外は全て表示されます。
iTunesなどのソフトでVer2以降→Ver.1.xに簡単に変換できるので、
曲を取り込み終わったら、全曲まとめて変換すればいいかと思いますよ。
書込番号:6031992
0点

明後日のAさん
ご回答ありがとうございます。iTunesを使って試してみたいと思います。
書込番号:6033169
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD
先月、現行ライフDivaが納入され、早速ナビを取り付け
ました。取り付けは業者に頼みました。
しかし、取り付け角度が35度を超えている為、テレビで暗い
場面になると暗く過ぎて良く見えません。上から覗き込むよう
にすると綺麗に見えるのですが・・・。
そこで質問です。
現行ライフに取り付ける際、角度を変える事は可能でしょうか?
ダッシュボードの取付金具を見た限りでは、無理そうな感じが
するのですが・・・。
なにか良いアイデアがあれば御教示願います。
0点

TVやDVDなどの映像は、色合い調整で明るく出来ますよ。
私のFitも+35度ですが、色合い調整をしてキレイに見えてます。
詳細は、取説を見て下さい。
書込番号:6028027
0点

私は今週友人の手助けで自力でダイハツムーブに取り付けました。
ムーブは角度が水平に近く見にくかったですが、TILTボタンを押すと8段階の画面調節が出来ます。私はこれを使って見やすくなりましたよ。それも試してみましたか。
書込番号:6029034
0点

>TILTボタンを押すと8段階の画面調節が出来ます。
ホンダ車で+35度の角度が付いてるものは、その調整を
すると余計に見難くなります。逆チルトがあれば良く
見えるようになるんですがねぇ〜。
やはり、画面の明るさや色合い、コントラストで調整
をする事になります。
取説のP152、170を参照して下さい。
書込番号:6029143
0点

ドいなか者さん、k99さん、有難うございます。
確かに逆チルトがあると便利ですよね。
ホンダも、もう少し考えてくれるといいんですけど・・
早速、明日試してみます!
書込番号:6031733
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD
とても良いキャンペーンがやってます。
詳しくは↓に書いてあります。
http://panasonic.jp/car/navi/campaign/0612/index.html
是非見てください!
ちなみにあきばお〜でカーナビ+地デジチューナーのCN-HDS625TDが164409円、ETCのCY-ET906KDが8572円、バックモニタのCY-RC50KDが14499円でこれにこのキャンペーンの15000円を引いて、なんと
172480円になりました!!!
0点

なんと耳寄りな情報ありがとうございます。
ただ、新車購入時にDで一緒に購入したものも対象になるんですかね〜
一応、応募要領には特に記載がないみたいですね。
どなたか同様のケースでキャッシュバックされた方いらっしゃいますか?
書込番号:5902274
0点

なるほど、いいキャンペーンですねiDod decaさん。
ところで、PanaのHPでは"対象商品の購入年月日、購入店が確認できる「国内保証書」のコピー(必須)"となっていますが、iDod decaさんが購入したお店では保証書に必要事項は記載してあるのですか? 大抵の通販ってブランクのままですよね。お店によっては"販売店名記載シール"なるものを同封してくれる所もあるようですが
書込番号:5909174
0点

iDod decaさん patagonian01さん
教えて下さい。私もあきばお〜で購入したのですが、あきばお〜は
「国内保証書」なるものは発行していません。
"販売店名記載シール"、納品書、及びメーカーの保証書のみがあります。
この場合、メーカー保証書のコピーと"販売店名記載シール"で「国内保証書」になり、納品書が「購入商品、購入金額が明記されているレシートのコピー」になるのでしょうか。
キャンペーン事務局は平日しかやっておらず、いつも確認そびれてしまいます。
よろしくお願いします。
書込番号:5928471
0点

patagonian01さん
あきばお〜では販売店名記載シールをつけてくれました。
通販で買うときはそういうものを同封させてくれるか電話などで聞いてみた方が良いと思います。
ハリーとゴンゾウさん
それで大丈夫だと思います。
書込番号:5928486
0点

iDod decaさん
すばやい回答ありがとうございました。
早速、キャンペーン申し込みを行いたいと思います。
今日気付きましたが、このキャンペーン期間延長されたのですね。
該当者は、忘れずに申し込みましょう!
書込番号:5929106
0点

CN-HDS625TD、CY-ET906KD、CY-RC50KDをあきばお〜で購入してストラーダ プラス1!2!3!キャッシュバックキャンペーンに応募したのですが、応募書類不備の連絡がありました。
具体的には『納品書をいただいておりますがこれだけでは不十分です。領収書を再送お願いします。』とのことです。
あきばお〜では納品書しか発行してもらっていませんでした。
今メールであきばお〜に連絡して領収書を発行をお願いしました。発行してくれるかどうかは分りませんけど。
あきばお〜で購入してストラーダ プラス1!2!3!キャッシュバックキャンペーンに応募できた方はいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:6012598
0点

kira1065さん、はじめまして。私も先日、アイネットでCN-HDS625TD、CY-ET906KD、CY-RC50KDを購入し、これから本キャンペーンに申し込みをしようかと思っているものです(あきばお〜でなくレス書き込み失礼します)
アイネットの場合、納品書は発行なしでした。ですので、日通の送り状をコピーして送ろうかと思っています・・・あと私の場合、購入時に領収書発行のお願いをしてましたが、支払いが『代引き』だったからか、領収書は日通が発行してくれたものになります。
その他、保証書のコピーについては、販売店のシールがありますので、これを貼って応募しようかと思ってます。
これでも書類不備になりそうでしょうか??
書込番号:6012980
0点

オカヤドさん、こちらこそはじめまして。
あきばお〜の場合、納品書と販売店のシール3枚が同封されていました。
それぞれの保証書に(CN-HDS625TDは仮保証書)に販売店のシールを貼ってコピーしただけです。名前、住所、購入日などは空欄のままでした。
保証書に不備は無かったようですのでオカヤドさんもそれで大丈夫だと思います。
日通の送り状は無理なような気がします。
名前、住所、商品型番、単価、数量、購入店名、発行日等が記載されている納品書でも不十分みたいですので。
書込番号:6013282
0点

kira1065さん、返事有難うございます。
送り状は厳しいですか・・・
領収書には、品番毎に金額が出ていなく合計金額のみとなっていたので、送り状の品番・数量があればいけるのかなぁと思いました。
(領収書には購入日の日付が入っていますし、送り状には購入店と
私の住所が入っていましたので。)
ダメもとで応募してみます!
しかし、このパナソニックのキャンペーンは、応募書類が厳しいですよねぇ・・・
書込番号:6017958
0点

あきばお〜から返信がありました。
領収書を発行してくれて郵送してくれるそうです。
届き次第キャンペーンに再度応募したいと思います。
あきばお〜にはとても良い対応をしてもらいました。
オカヤドさん、確かに応募書類は厳しいですね。
応募事務局に電話して確認しなかった自分も悪いですが、もう少し応募書類に何が必要で何がダメなのか具体的にハッキリしてほしいです。
書込番号:6027239
0点

kira1065さん、書類が揃ったようですね!これでキャンペーンの応募が成立しそうですね。おめでとうございます。
おっしゃる通り、本キャンペーン応募の必要書類について、もう少しはっきりとしてもらえるといいなぁと感じます。(色々なパターンで・・・)
実際にパナソニックのナビを購入したと言う、足し後がたどれる
書類が揃えば、きちんと購入した者から見ると受付けて欲しいものですよね。あまりにも必要書類が厳しいと、最初から疑って見られているような気がしてしまいます。
書込番号:6028218
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD
現在、このナビを購入しょうと検討しているのですが、ウィッシュに取り付ける場合に皆さんなら地デジチューナーをどの位置に置きますか?
あと、音楽を聞く機会が多いので純正のスピーカーから社外のスピーカーに変更したいと思います。このナビを使用されている方でお勧めのスピーカーやアンプなどが有れば教えて頂けないでしょうか? 皆さんの良きアドバイスをお願い致します。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
