CN-HDS625TD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥248,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS625TDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS625TDの価格比較
  • CN-HDS625TDのスペック・仕様
  • CN-HDS625TDのレビュー
  • CN-HDS625TDのクチコミ
  • CN-HDS625TDの画像・動画
  • CN-HDS625TDのピックアップリスト
  • CN-HDS625TDのオークション

CN-HDS625TDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月16日

  • CN-HDS625TDの価格比較
  • CN-HDS625TDのスペック・仕様
  • CN-HDS625TDのレビュー
  • CN-HDS625TDのクチコミ
  • CN-HDS625TDの画像・動画
  • CN-HDS625TDのピックアップリスト
  • CN-HDS625TDのオークション

CN-HDS625TD のクチコミ掲示板

(824件)
RSS

このページのスレッド一覧(全193スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS625TD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS625TDを新規書き込みCN-HDS625TDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD

スレ主 kouji777さん
クチコミ投稿数:2件

PanasonicはSDカードのMP3は再生出来ないですね。
でもCDRのMP3は再生出来る。D-snap持ってるんで
対応出来るんですが、まだ昨日初めて触ったばかりなので
不明な点はありますが、地デジはワンセグなので電波の悪い
とこではフリーズしてしまいますね。これはフィルムアンテナの
性能の関係ですかね!?遠出しているときは設定し直し(アナログも同様)ですが面倒なとこがあります。naviについては最短距離を
案内してくれないんですね。知らないとこ行くには便利なんですけど。。。でも初のHDナビなので有効に使います(^^)

書込番号:5745415

ナイスクチコミ!0


返信する
kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/11 22:04(1年以上前)

まだ二日目ということですが・・・
せっかく買ったのだからがんばって使いこなしましょうね、という感じでしょうか。

書込番号:5745917

ナイスクチコミ!0


kai_sさん
クチコミ投稿数:2件

2006/12/25 01:49(1年以上前)

MP3をSDからダイレクトには再生出来ませんが、
一回HDDに落としてしまえば、再生可能です。

書込番号:5800466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2007/01/03 22:10(1年以上前)

HDDナビなので、HDD保存を第一に考えてると思います。

書込番号:5836583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買ってきたんですが・・・

2006/12/30 13:24(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD

クチコミ投稿数:2件

自分で取付しようと思うのですが
どこかのサイトで説明してるようなサイトはあるでしょうか?
車種は、現行のステップワゴンです。
どなたか教えていただけると助かります。
オーディオレスだったのでキットは買ってあります。

書込番号:5820938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2006/12/30 14:10(1年以上前)

ソニーなきあとは、アルパインに資産を引き継いだようです。
http://www.alpine-fit.jp/index.cgi

書込番号:5821058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2006/12/30 14:15(1年以上前)

上からは入れないみたいですね。
アルパインのtopページから車種別取り付け情報の中にのってますよ。

書込番号:5821077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/12/30 17:18(1年以上前)

まさと1さん、暮れの忙しいときに返信してくださって
本当にありがとうございました。
これから取り付け作業をはじめたいと思います。
これで何とか正月の両親を連れた旅行に間に合いそうです。

本当に、ありがとう(涙

書込番号:5821558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2007/01/03 22:03(1年以上前)

ソニーがアルパインに買収されていたとは。

書込番号:5836541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

WMAは聞く事が出来るのでしょうか?

2006/12/23 22:30(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD

クチコミ投稿数:3件

この機種の購入を検討しているのですが、取説を見ても一切記入はありません。パナソニックに電話で聞いた所、非対応との返答でした。しかし、地元のオートバックスの話によると記入はないが、普通に再生しますよ。との事でした。一体ほんとの所どうなんでしょう?実機を使用されている方、教えていただけないでしょうか。お願い致します。

書込番号:5795311

ナイスクチコミ!0


返信する
yama7188さん
クチコミ投稿数:17件 CN-HDS625TDの満足度3

2006/12/24 13:04(1年以上前)

製造メーカーが非対応と説明していのだからそれで良いのでは?
オート●ックスはまれに知識のない店員さんが平気で接客してる場合もありますし、
仮に再生できたとしても、故障の時などメーカー間でのトラブルの元になりかねません。
ちなみにWMAに非対応の旨は取説にもありますし(188ページ、190ページ等)、
カタログにもきちんと記載されています。

書込番号:5797634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:16件

2006/12/30 10:26(1年以上前)

実際に試してみたところ、WMA(128K)の再生はできました。タグの表示も
できました。WMAはSD-Jukeboxを使ってSDに書き込んだものです。
ただ取説にはっきりと対象外となっているので、トラブルや故障の可能性
もあります。自己責任でお願いします。

書込番号:5820432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/12/30 15:51(1年以上前)

yama7188さん・いいとしのおじさんさん
情報ありがとうございます。
お二人のご意見を参考に考えた結果
他メーカーにしようと思います。
ありがとうございました。
でもなんで松下はWMA非対応なんでしょうかね?
僕みたいな人間がいたら多少なりとも売上が減るとおもうんですが・・・

書込番号:5821338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD

クチコミ投稿数:412件

今回、車を買う予定なのですがいろいろな都合があり
ナビは絶対必要なんです。

しかし車を買うときにオプションでナビをつけると、
このパナと性能が同じくらいのナビが25万くらいもします。
でも知り合いに聞いたところ、社外品のナビは後に
壊れたりすると、保障などの面でお金がかかってしまうので
結局は同じだと聞きました。

社外品のナビの長期保障ってあるのでしょうか?
もちろん1年のメーカー保障はあると思うのですが。

あと通販などで購入したナビをオートバックスなどに
持ち込んで、取り付けしてもらうことは可能でしょうか?

社外ナビを買うならここがいい(安さ、保障などの面で)、
取り付けをしてもらうならここがいいなど教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:5804708

ナイスクチコミ!0


返信する
kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/26 10:29(1年以上前)

> 社外品のナビの長期保障ってあるのでしょうか?

購入店による3年とか5年とかの延長保証はあるようですよ。

> あと通販などで購入したナビをオートバックスなどに
> 持ち込んで、取り付けしてもらうことは可能でしょうか?

可能ですが、一般的にはその店で購入して取り付けるより高い取付料を取ると思います。

> 社外ナビを買うならここがいい(安さ、保障などの面で)、
> 取り付けをしてもらうならここがいいなど教えてください。

ここに情報が出ている店を片っ端から覗いてみたらどうでしょうか?

新車購入ならディーラーに持ち込みで納車時に取り付けてもらうのも一つの手ですね。取付料をどれだけ取るかはディーラー次第ですから、トータルでどうするのがお得かはご自分で調べてみてください。

書込番号:5804973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2006/12/26 15:27(1年以上前)

インターネットで(ナビ男)と検索してみてください。
しばらく前に調べたら値段もそこそこで三年保証がついた気がします
しかしうるおぼえですので調べてみてください
取り付け工賃込みの見積もりができますよ

かくいう私は自分でつける派です

書込番号:5805816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2006/12/26 18:39(1年以上前)

通販で買ったら自分で付けるぐらいの方が・・・

長期保障を付けても、初期不良や故障時の着脱料がバカになりません。
購入と取り付けは同じお店の方が良いかと思います。
近所のカーショップで探した方が後々良いのでは?

書込番号:5806438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件

2006/12/27 06:17(1年以上前)

kuropenさん、まコパンさん、IR92さんありがとうございます。

やはり買うときは安くても後々のことを考えると、
近所の店で購入して取り付けてもらうほうが、
結局安くすみますし、安全なのですね。

いろいろな店を回って研究してみます。
ありがとうございました。

書込番号:5808573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2006/12/30 07:57(1年以上前)

オプションナビだと
せいぜい3〜40万画素程度ですよ
社外のナビだと110画素は
超えてます

取り付けはディラーで
取り付けてもらいましょう

自分は故障した時は
メーカーに直接送ってます
(取り外しは自分で)

書込番号:5820119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD

クチコミ投稿数:4件

ナビを初めて付けようと思っているのですがパナのCN-HDS625TDかカロのAVIC-HRZ88のどちらかで迷っています。慎重に選びたいほうなので。

@音質はどちらも変わりはないのでしょうか
A音楽が好きなのですが、音楽面での操作性や表示などどちらが使いやすいでしょうか
Bパナは地デジが見れるのですがテレビはそんなに見ない気がするのでカロの方がいいでしょうか
Cあとトータル的(表示、動作反応、使いやすさ等)に見てどちらの方がおすすめなのでしょうか

どなたかナビに詳しい方どんな情報でもいいので教えて下さい。

ちなみにカロの方が3万ほど安いです。

質問が多いですがよろしくお願いします。

書込番号:5807791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1678件

2006/12/27 00:24(1年以上前)

TVを見ないのであれば、カロの方をお勧めします。
パナの音質もだいぶ上がりましたが、やはり、音質ではカロの方が上です。
操作性はどちらも同じ位。

書込番号:5808091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地デジ かんたん設定

2006/12/24 23:22(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625TD

スレ主 ゼロンさん
クチコミ投稿数:5件

CN-HDS625TDを取り付けたところ。

拡張ユニット情報ではONになっています。
かんたん設定がめんが表示されず、黒い画面のまま何も表示されません。

アナログ放送や、ナビ等は問題なく動作しております。

書込番号:5799939

ナイスクチコミ!0


返信する
kai_sさん
クチコミ投稿数:2件

2006/12/25 01:37(1年以上前)

この機種は地デジチューナーから本体への映像・音声は
付属のRCAコードにて接続になる為、それを繋がれていない
可能性大です。

書込番号:5800440

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゼロンさん
クチコミ投稿数:5件

2006/12/26 06:37(1年以上前)

kai_sさんの仰るとおりでした。配線してませんでした。
今度の休みにでも、配線します。ありがとうございました。

書込番号:5804607

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-HDS625TD」のクチコミ掲示板に
CN-HDS625TDを新規書き込みCN-HDS625TDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS625TD
パナソニック

CN-HDS625TD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月16日

CN-HDS625TDをお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る