CN-HDS625D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥190,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDS625Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDS625Dの価格比較
  • CN-HDS625Dのスペック・仕様
  • CN-HDS625Dのレビュー
  • CN-HDS625Dのクチコミ
  • CN-HDS625Dの画像・動画
  • CN-HDS625Dのピックアップリスト
  • CN-HDS625Dのオークション

CN-HDS625Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月16日

  • CN-HDS625Dの価格比較
  • CN-HDS625Dのスペック・仕様
  • CN-HDS625Dのレビュー
  • CN-HDS625Dのクチコミ
  • CN-HDS625Dの画像・動画
  • CN-HDS625Dのピックアップリスト
  • CN-HDS625Dのオークション

CN-HDS625D のクチコミ掲示板

(87件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDS625D」のクチコミ掲示板に
CN-HDS625Dを新規書き込みCN-HDS625Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タッチパネルの不具合?

2012/02/14 11:30(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625D

スレ主 U-イチさん
クチコミ投稿数:1件

自分の625Dですが、初期のメニュー画面のタッチ操作が5秒ほど反応しません。
中古で買った車に付いていたナビなので最初からこういう物なのか、それとも故障なのか自分では判断に困っています。
パナソニックのほうに問い合わせもしましたが分からないとのことで、リセットや初期化も試しましたがダメでした。
同じ症状があるかないかで結構です。できるだけ多くの人の意見をお願いします。


書込番号:14152132

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2012/02/14 22:47(1年以上前)

6年もたってれば寿命でしょ。
パナもああまたクレーマーが電話してきた。
と陰で笑ってるぞ。

書込番号:14154770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneについて

2010/12/10 17:19(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625D

クチコミ投稿数:32件

中古車を買ったら625Dが付いていました。
これにiPhoneを接続してiPodを聴くことはできるのでしょうか?対応表みたらiPhoneはだめみたいですがだめと書いてあっても使えてる機種とかあるみたいなので、どなたがよろしくお願いします。

書込番号:12347302

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/16 12:08(1年以上前)

 自分も中古で買った車にCN-HDS625Dがついていたのですが、実際に試してみたらiPhoneはダメでした。中の音楽は再生できるのですが、充電機能が働かずにiPhoneの電池がみるみる減っていくので実質的に使い物になりません。

 つなぐとPodcastやRadikoなども再生できてしまうので、電源供給さえ出来れば魅力的な機能だったんですけどね…。

書込番号:12517025

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/01/16 12:14(1年以上前)

情報ありがとうございます。
iPhoneも使えるけど充電できないのはいやですよね
iPodも第四世代以降は充電できないので諦めて第三世代のiPodを手に入れて僕は使ってます(^_^;)

書込番号:12517054

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パナソニック > CN-HDS625D

クチコミ投稿数:57件 【価格.com】 

2008年度更新版(CA-HDL1825D)
2009年度更新版(CA-HDL095D)
2010年度更新版(CA-HDL105D)

これを全てあてる必要があるのでしょうか、メーカーのページやサイトを回りましたが
確証を得られない状況です。更新されたデータにしか2010年をあてれないようなことが
書いてあったり^^;
すでに2008年は売り切れで、2009年は在庫が少ないようです。
2010年度をあてるだけで良いのでしょうか?

書込番号:11807873

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2010/08/25 00:29(1年以上前)

2010年度をあてるだけで良いですよ。
その前は必要ありませんから
安心して最新版のみ買ってください。


しかし、もし、前年更新が必要だったのなら、
結果として更新地図を毎年買わなければいけない事になり
メーカー&販売店は笑いが止まりませんね。。。


ご参考までに・・・・・

書込番号:11808920

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:57件 【価格.com】 

2010/09/03 21:55(1年以上前)

無事2010年度版を入手し、更新することができました。

ありがとうございました。

書込番号:11855938

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

地図更新

2009/01/26 23:02(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625D

クチコミ投稿数:38件

ハンズフリーをナビでやりたい場合は今(初期)のバージョンでは、出来ないのですか?
新しいバージョンアップにするには、市販で売ってる地図更新ソフトを購入しなくてはいけないのですか?裏テクで何か方法が有れば教えてください。

書込番号:8995421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 どっちがいいのかな〜?

2009/01/19 09:02(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625D

クチコミ投稿数:38件

HDS625DにTU-DTV20かTU-DTV30を付けようかと思ってます。
どちらの方がいいですか?また、TU-DTV30も付きますか?

あと、これいいよ的な地デジチューナーが有れば教えて下さい。
なるべく安くすませたいのですが…ヌ
宜しくお願いします。

書込番号:8957063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

地デジチューナーについて

2008/02/24 10:36(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDS625D

クチコミ投稿数:3件

はじめまして、ご相談がありまして書き込みしました。
素人ですので変なこといってましたらゴメンナサイ。

CN-HDS625Dに地デジチューナーをつけようと思うのですがTU−DTV20は接続可能でしょうか?それと、こちらのチューナーに付属してるもの意外でアンテナ等必要かと思うのですが地デジ専用のものがあるのでしょうか。
それともう1点ですが、パナソニック以外の地デジチューナーは接続かのうですか?不具合とかありそうなのですが、一応カー用品の方にお聞きしましたらつかないことはないといわれました・・・

本当にお馬鹿な質問で申し訳ありませんがお答えいただけないでしょうか?

書込番号:7439250

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2008/02/24 12:34(1年以上前)

>TU−DTV20は接続可能でしょうか?
もちろん接続可能です。

>アンテナ等必要かと思うのですが地デジ専用のものがあるのでしょうか。
別売のTY‐CA200DTかTY‐CA210DTFが必要となります。
http://panasonic.jp/car/av/products/TV/option/index.html#ty_ca210dtf
また、社外品もあります。
http://www.harada.co.jp/denpa/product/ddd/df1/index.html
http://www.harada.co.jp/denpa/product/ddd/dg1/index.html
アナログ/デジタル兼用の社外品です。
http://www.hitachi-mobile.com/products/fant/fant_dd9.html

>パナソニック以外の地デジチューナーは接続かのうですか?
可能です。RCA出力がある汎用のチューナであればメーカー問わず接続可能です。

書込番号:7439750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2008/02/24 22:16(1年以上前)

そうですか!!ご丁寧にありがとうございました。
リンク先を見させていただきました、勉強になります!

書込番号:7442512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2009/01/03 13:36(1年以上前)

スミマセン、ついでにお尋ねしたいのですが、

CN-HDS625TDに付属している地デジチューナーを、中古で入手して、625Dに取り付けすることはできますでしょうか?(タッチパネルで操作もできますか?)

その際に注意すべき点(チューナー本体に加えて○○がないと使用できない)などありますでしょうか?

目をつけている中古というのが、本体と、B-CASカードのみでした。

書込番号:8878735

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「CN-HDS625D」のクチコミ掲示板に
CN-HDS625Dを新規書き込みCN-HDS625Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDS625D
パナソニック

CN-HDS625D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月16日

CN-HDS625Dをお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る