Strada CN-HDS700TD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥238,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD Strada CN-HDS700TDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Strada CN-HDS700TDの価格比較
  • Strada CN-HDS700TDのスペック・仕様
  • Strada CN-HDS700TDのレビュー
  • Strada CN-HDS700TDのクチコミ
  • Strada CN-HDS700TDの画像・動画
  • Strada CN-HDS700TDのピックアップリスト
  • Strada CN-HDS700TDのオークション

Strada CN-HDS700TDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月10日

  • Strada CN-HDS700TDの価格比較
  • Strada CN-HDS700TDのスペック・仕様
  • Strada CN-HDS700TDのレビュー
  • Strada CN-HDS700TDのクチコミ
  • Strada CN-HDS700TDの画像・動画
  • Strada CN-HDS700TDのピックアップリスト
  • Strada CN-HDS700TDのオークション

Strada CN-HDS700TD のクチコミ掲示板

(35件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Strada CN-HDS700TD」のクチコミ掲示板に
Strada CN-HDS700TDを新規書き込みStrada CN-HDS700TDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地デジチューナとナビ本体の接続。

2009/04/27 23:39(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > Strada CN-HDS700TD

ここ(価格コム)でナビを購入して近所の知合いの車修理工場で今日取付けてもらいました。
会社から帰宅したら、納車されていたので確認したところ地デジが映らず(音も出ず)...泣

B−CASはもちろん挿入されてます。
明日、工場に文句を言う前に座席下の地デジチューナを確認したところ、ビデオ・音声出力端子(黄・白・赤)には何も刺さっていない。ナビ本体と地デジチューナ間は「地デジ接続ケーブル」は繋がってますが、これだけじゃダメですよね。取付説明書を見るとビデオ・音声出力端子も接続するように書いてあるし。ストラーダを自分で取付けた事のある方、教えて下さい。やっぱ接続し忘れですよね、、、きっと。

ところでそれが正しいとすると、地デジチューナとナビ本体間のビデオ接続がコンポジット端子(黄色のアナログ端子)...つまりハイビジョン画質じゃないんですね。
地デジカーナビって、画質もハイビジョンかと思ってました...汗
専用リア席用モニタも「高画質」とカタログに書いてありますけど、これもアナログ端子ですね。そんな事も知らなかったの?と言われそうですが、いまどきえええええって感じです。

書込番号:9458287

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51384件Goodアンサー獲得:15398件 鳥撮 

2009/04/28 06:21(1年以上前)

↓こちらから取付説明書をダウンロードして確認してみました。

http://car.panasonic.jp/car/manual/navi_direct/hds710t_s.html


やはり地デジチューナーの黄、白、赤の音声映像出力端子にRCAコードを接続して
ナビ本体の音声映像入力端子に接続するように記載されています。

書込番号:9459193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/04/28 08:07(1年以上前)

接続し忘れですね・・・
接続確認してないんだろうか
早めに文句言った方が良いですよ

この機種はハイビジョン画質ではありません
上位機種の900系や新型の800系のナビならもっと画質が良いです
液晶画面も違うし接続方式も違います
800系は地デジチューナー内蔵になってるので
接続自体無くなってますけどね・・・

書込番号:9459374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

700TDを純正ハンドルで操作できるように

2009/04/21 23:15(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > Strada CN-HDS700TD

クチコミ投稿数:66件 Strada CN-HDS700TDのオーナーStrada CN-HDS700TDの満足度4

すみません探したのですが見つからなかったので質問させてください。

700TDを できればハンドル操作で音量などをできるようにしたいのですが。

純正ハンドルにボタンがあるものでしたら 学習タイプ http://www.alpharddiy.com/hanbai_alcon.htmがあるのは知っています。

ですが私の車にはそのような高級なタイプのハンドルではないのでこれは無理です。
できればパイオニアのナビでできるようなハンドルにかませるようなタイプが希望です。
(700TDの大きいリモコンではなく。ボリュームと選曲ぐらいのものでじゅうぶんですが)
どこかのメーカーなどから 音量などをハンドルからできるようなものは出ていないでしょうか。

文面が下手ですみません。
よろしくお願いします。

書込番号:9429199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/04/22 07:12(1年以上前)

ヤフオク等でECR-1600と検索してみてください
ボタン数はかなり多いですがどうですか?

書込番号:9430424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件 Strada CN-HDS700TDのオーナーStrada CN-HDS700TDの満足度4

2009/04/22 21:53(1年以上前)

純正のハンドルにするか悩んでいましたがこれなら大分お手ごろですね。ありがとうございます。

書込番号:9433278

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Strada CN-HDS700TD」のクチコミ掲示板に
Strada CN-HDS700TDを新規書き込みStrada CN-HDS700TDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Strada CN-HDS700TD
パナソニック

Strada CN-HDS700TD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月10日

Strada CN-HDS700TDをお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る