ストラーダポケット CN-MP50D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ ストラーダポケット CN-MP50Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダポケット CN-MP50Dの価格比較
  • ストラーダポケット CN-MP50Dのスペック・仕様
  • ストラーダポケット CN-MP50Dのレビュー
  • ストラーダポケット CN-MP50Dのクチコミ
  • ストラーダポケット CN-MP50Dの画像・動画
  • ストラーダポケット CN-MP50Dのピックアップリスト
  • ストラーダポケット CN-MP50Dのオークション

ストラーダポケット CN-MP50Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月12日

  • ストラーダポケット CN-MP50Dの価格比較
  • ストラーダポケット CN-MP50Dのスペック・仕様
  • ストラーダポケット CN-MP50Dのレビュー
  • ストラーダポケット CN-MP50Dのクチコミ
  • ストラーダポケット CN-MP50Dの画像・動画
  • ストラーダポケット CN-MP50Dのピックアップリスト
  • ストラーダポケット CN-MP50Dのオークション

ストラーダポケット CN-MP50D のクチコミ掲示板

(273件)
RSS

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストラーダポケット CN-MP50D」のクチコミ掲示板に
ストラーダポケット CN-MP50Dを新規書き込みストラーダポケット CN-MP50Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ワンセグアンテナの感度アップ

2008/03/18 11:19(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-MP50D

クチコミ投稿数:5件 ストラーダポケット CN-MP50Dのオーナーストラーダポケット CN-MP50Dの満足度4

ミニゴリラからストポケに買い換えをしました。感度アップが以前の物より良くなったと思います。しかしまだ時々フリーズするでOPのフィルムアンテナを購入して取り付けてみました。かなり感度アップになりました。見た目もけっこういけます。

書込番号:7549914

ナイスクチコミ!4


返信する
harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2008/03/27 00:43(1年以上前)

ハローマックスさん、こんにちは。

私もオプションのフィルムアンテナの購入を検討しているのですが、
取り付けは具体的にはどのようになるのでしょうか?
フロントウィンドウにはりつけるのでしょうか?
それともダッシュボード前方に貼り付ければいいのでしょうか?
見た目も結構気になるもので・・・。

書込番号:7592344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 ストラーダポケット CN-MP50Dのオーナーストラーダポケット CN-MP50Dの満足度4

2008/03/27 10:07(1年以上前)

harurunさんはじめまして、フィルムアンテナ接続接続ですが、フロントウインド助手席側上の方に貼り付けるように取説は書いてあります。長さ約20センチの幅約2センチ位のコンパクトタイプですので外見はあまり気にならないと思います。大きさはあくまでも見た目ですので実際には計っていません。

書込番号:7593323

ナイスクチコミ!0


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2008/03/27 10:58(1年以上前)

ハローマックスさん、こんにちは。

早速の返事ありがとうございました。

>コンパクトタイプですので外見はあまり気にならないと思います。

そうなんですか・・。
田舎なので受信不能またはフリーズ多発で
「ワンセグは使えないなあ」と感じてます。
5000円前後の出費ですが、アンテナ付けてみようかな?
参考になりました。どうもです。(^^)/

書込番号:7593448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コ−ルドスタ−ト時間を教えてください

2008/03/18 06:56(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-MP50D

スレ主 savoiaさん
クチコミ投稿数:24件

この機種のスイッチオンより正常作動になる時間はどれくらいですか
どなたかご存知の方教えてください

書込番号:7549328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件 ストラーダポケット CN-MP50Dのオーナーストラーダポケット CN-MP50Dの満足度3

2008/03/18 16:26(1年以上前)

20秒〜30秒位かな?

書込番号:7550805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

精細路、一方通行など

2008/03/18 03:15(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-MP50D

クチコミ投稿数:97件

精細路、一方通行などの使い心地はいかがでしょうか?
そんな道でリルートしたときにはちゃんと道を引いてくれるか、、
(ミニゴリラでは苦手なようです。NV-U2は優秀らしく、それより良ければ買いだと考えてます)

主に使用用途として

世田谷などのごちゃごちゃした住宅道
富士の樹海探索
立山登山
山奥にあるような秘湯温泉めぐり

とけっこうハードだと思いますが少しでも追従してくれるナビだとうれしいのですが

書込番号:7549151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-MP50D

クチコミ投稿数:1件

先日、買ったばかりのストラーダ(CNーMP50D)の案内で伊豆の下田にサーフィンに行ってきました、でも何度検索しても静岡の清水港から海に出て伊豆半島の港へ(船ではないぞ)しかも東京からなら西伊豆回りはありえないはずなのにね、とりあえずメーカーのお客様ご相談センターに電話すると販売店に言ってくれとの回答、早速販売店へそれでデモ機でシュミレーションをした結果全く同じ症状がでました、これはシステム障害?リコールものかもね。今はメーカーからの回答待ちですが、しかし最初のメーカーの対応の良さにびっくりしました。

書込番号:7547231

ナイスクチコミ!1


返信する
CF-B5さん
クチコミ投稿数:1251件

2008/03/17 21:40(1年以上前)

リコールにはなりません。意味が全く違います。また、ナビは完璧ではないので、経由地点を指定するなどの工夫が必要です。現在の価格で完璧にするのは無理でしょう。ハードディスクナビですら完璧ではないのですから。

書込番号:7547561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2008/03/18 09:14(1年以上前)

もしかして、船の航路が間違って通常のルート案内情報に含まれてしまっているという事でしょうか。
だとしたら、製作会社はかなり恥ずかしいミスしてますね。ポケットは他のストラーダシリーズとデータベースが別なのでしょうか。ちょっと他機種の検索結果も気になりますね。

あと、今後のために指摘しておきますが「シミュレーション」です。お気をつけを。

書込番号:7549611

ナイスクチコミ!0


hhwwさん
クチコミ投稿数:1件

2008/04/14 13:02(1年以上前)

清水港からでしたら、フェリー経路じゃないんですかね。
東京からでしたら、変ですけど・・・。

書込番号:7672465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/06/18 15:33(1年以上前)

akucintakamさんの意見よくわかります。
その現象は、このナビの沢山ある問題点のほんの1部ですね。

私は、ストラーダポケット CN-MP50Dを購入して本当に後悔しています。

私の様に後悔をする人が出来るだけ出ないように別口で書込しておきますので参考にしてください。

書込番号:7956822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

購入された方に質問

2008/03/16 19:04(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-MP50D

スレ主 aomusiさん
クチコミ投稿数:1件

購入された方々に質問させていただきます。
条件は車載状態です。
・電源を入れたままでキーをOFFにしたとき電源は連動して切れますか?
・キーをONにしたとき電源は自動でONになりますか。
・ナビを使用中(案内途中で)電源をOFFにする(トイレ休憩とか)と案内はその後継続されるのでしょうか?
購入を検討中ですが電源のON、OFFが面倒だと困るので・・・

書込番号:7542318

ナイスクチコミ!0


返信する
テデムさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/17 09:55(1年以上前)

外部電源のON/OFFに連動しますので、シガライターがキーのON/OFFに連動する車種なら大丈夫です。
(国産の普通乗用車なら大概そうでしょうけど)

ルート案内中に停車してエンジンを切っても再始動時にリルートとして再開するので
こちらも大丈夫です。

しかーし、電源を入れる度に警告分に対して確認ボタンを押さないと画面が
起動しないので毎回電源を入れ直すのと手間は同じなんですよねぇ。

画面にタッチするだけと言えばそうなんだけどエンジンを掛ける度となると結構
煩わしかったりします。パナソニック製でも車載専用機なら確認画面を表示しないように
設定で変更できるみたいなので、何とかならないもんでしょうかねぇ。

書込番号:7545269

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

キャンペーンのACアダプター

2008/03/15 09:22(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-MP50D

クチコミ投稿数:2件

2月23日に購入して、すぐに同梱のキャンペーンハガキを投函しました。
先に購入された方々は、もうACアダプターは到着しましたか?

書込番号:7535051

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2008/03/15 12:10(1年以上前)

こんにちは

私もあくせらーず様と同日に購入し葉書を出しましたが、まだ届いておりません。
発送は一ヶ月位かかると書いてありましたが、楽しみですね。

DCで充電しても部屋でルート編集やポイント登録などをしているとすぐにバッテリーが
切れちゃいますもんね。


書込番号:7535620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/03/15 13:37(1年以上前)

Viva La Revolution さま

返信ありがとうございました。
よく読んでなかった為、約1ヶ月とは知りませんでした。
アドバイスありがとうございます!
楽しみで待ちきれずに質問させて頂きました。
到着したらまた報告します!



書込番号:7535910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2008/03/18 11:14(1年以上前)

今朝きましたよー。
さっそく測ってみました、実測値:5.1Vでした。
これくらいだとアウトドア用に使うとき、1.5V電池X4=6ボルトなので
逆流防止用に電源ダイオード一個かませた「電池BOX」を自作しておけば緊急避難的に
使えそうです。
本体の差込口は横付け固定式のため壁には直付け、イマイチかなと。
延長用ACコードでもあれば問題なし。
あと
スタンドはカーナビ用と違って角度の可変が出来ません。

書込番号:7549906

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ストラーダポケット CN-MP50D」のクチコミ掲示板に
ストラーダポケット CN-MP50Dを新規書き込みストラーダポケット CN-MP50Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ストラーダポケット CN-MP50D
パナソニック

ストラーダポケット CN-MP50D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月12日

ストラーダポケット CN-MP50Dをお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る