ストラーダ CN-HX1000D のクチコミ掲示板

2008年 6月13日 発売

ストラーダ CN-HX1000D

地上デジタルTV/AVシステムDVD/CD内蔵HDDカーナビゲーションシステム(7V型VGAインダッシュモニター)。価格は354,900円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥338,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:インダッシュモニタ(1DIN+1DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD ストラーダ CN-HX1000Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-HX1000Dの価格比較
  • ストラーダ CN-HX1000Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-HX1000Dのレビュー
  • ストラーダ CN-HX1000Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-HX1000Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-HX1000Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-HX1000Dのオークション

ストラーダ CN-HX1000Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月13日

  • ストラーダ CN-HX1000Dの価格比較
  • ストラーダ CN-HX1000Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-HX1000Dのレビュー
  • ストラーダ CN-HX1000Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-HX1000Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-HX1000Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-HX1000Dのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HX1000D

ストラーダ CN-HX1000D のクチコミ掲示板

(393件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストラーダ CN-HX1000D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-HX1000Dを新規書き込みストラーダ CN-HX1000Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HX1000D

クチコミ投稿数:13件

パナのレコーダーBW830でTV録画しDVD-RWにおとしたものでも、ファイナライズしなきゃナビ(ストラーダ)では再生できないですよね?

書込番号:8732318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

通信設定について

2008/11/30 22:06(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HX1000D

クチコミ投稿数:22件

設定についてなんですけど…

説明書に最初の初期設定に学習レベルや3Dセンサー補正のところをリセットするように書いてあってリセットしたんですけど、今一ヶ月近く乗ってて学習レベルは0のままで変わらず、3Dセンサー補正は未補正のままなんですよね…
これはなんでなのでしょうか?故障なんですかね…?

よろしくお願いします!

書込番号:8714834

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2008/11/30 22:18(1年以上前)

3D補正の完了には他の補正より時間がかかります。
特にナビの地図上で高低差が設定されている道路(高速インター等の高架等)を
何度か通らないと完了されません。
高架もしょっちゅう通っていると言うのなら話は別ですが
もう少し様子を見て見るのがよいでしょう。

あ、取付角度の設定はしてあることが前提ですよ。

ついでに”通信設定”ではないですね・・

ご参考までに・・・・

書込番号:8714910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/11/30 23:19(1年以上前)

お返事ありがとうございます!

そぉなんですね!取付角度は設定してるのでPPFOさんの言われる通り、もうしばらく様子をみてみようと思います。日頃、あまり高架のところは通らないのでもう少し時間がかかりそうですね…

本当にありがとうございました!


……設定の名前間違ってごめんなさいf^_^;

書込番号:8715309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ETC連動について

2008/11/29 22:24(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HX1000D

クチコミ投稿数:22件

現在この機種をつけてて、他メーカーのETCを持っています。他メーカーのETCでもナビと連動は出来るんでしょうか??

よろしくお願いします!

書込番号:8709652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:13件

2008/11/29 22:50(1年以上前)

他社製品との接続は不可です。
連動を求めるならETC車載器もパナで構成してください。

書込番号:8709772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/11/30 10:54(1年以上前)

そうなんですね…もしかしたら出来るのかなと少し期待してたんですけどf^_^;

お返事ありがとうございます!

書込番号:8711663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ETCの警告表示が邪魔・・・

2008/11/28 20:30(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HX1000D

クチコミ投稿数:39件

エンジンをかけるとナビが立ち上がりますが、すぐにETCの警告表示が5秒ほど
画面の真ん中に出てきます。(ETC連動で接続してあります)

警告表示は、カードの期限切れがどうのこうのとくだらない内容なのですが、
この表示が出るタイミングが、エンジンをかけ、バックギアに入れ、さあ確認しながら
発進ってときに出てきます。
ちなみに、諸事情でバックで発進が多いです。

5秒ほどですが、この5秒が本当にイライラします。
設定で消せないものでしょうか??

待てば良いのはわかりますが、せっかちなもので、待たなくてもよくなれば
ありがたいと思っております。

マニュアルにも書いてないような感じです。
よろしくご教授ください。

書込番号:8703853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

このナビの地図データは・・・

2008/11/28 20:19(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HX1000D

クチコミ投稿数:39件

購入したのですが、近所の建物や道など、とっくの昔に変わっていることが
全く反映しておりません。はっきりいってびっくりしました。
山奥ならあきらめもつきましょうが、私の居住地区は政令指定都市です。

いったい初期状態で入っているのはいつの地図データなのでしょうか?

更新サービスで更新はするつもりですが、そのままだったりしたらと思うと
くだらないナビを買ってしまったなと後悔してしまいそうです。

もう一台に取り付けてある他社ナビはDVDですが、地図データはしっかりと
更新されています。

ハードは高機能、ソフトはなおざりなんてことないですよね??

書込番号:8703796

ナイスクチコミ!0


返信する
HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2008/11/29 07:37(1年以上前)

説明書に記載されています。

書込番号:8706074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HX1000D

クチコミ投稿数:17件

購入が決まり、音楽データを集め始めようとしている者です。

ご質問ですが、このナビの場合どこのサイト・サービスでの音楽データ購入が、一番都合が良い・扱いやすいのでしょうか?
(購入・ダウンロードし、SDカード経由で本体HDDへ入れようと考えております。)

私の携帯は、auですのでLISMOサイトで購入することもできますし、iTUNEのストアなど、色々ありますよねぇ。どこで購入しても不都合がなければいいのですが・・・。

また追加の質問なのですが、LISMOやiTUNEストアでミュージックビデオをダウンロードしたデータも、ナビへ持っていけるのでしょうか?
これもSDカード経由でいけますでしょうか?


何かと素人なものですので、みなさまからのアドバイスをお待ちしております。

書込番号:8698837

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ストラーダ CN-HX1000D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-HX1000Dを新規書き込みストラーダ CN-HX1000Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-HX1000D
パナソニック

ストラーダ CN-HX1000D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月13日

ストラーダ CN-HX1000Dをお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング