ストラーダ CN-HX1000D のクチコミ掲示板

2008年 6月13日 発売

ストラーダ CN-HX1000D

地上デジタルTV/AVシステムDVD/CD内蔵HDDカーナビゲーションシステム(7V型VGAインダッシュモニター)。価格は354,900円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥338,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:インダッシュモニタ(1DIN+1DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD ストラーダ CN-HX1000Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-HX1000Dの価格比較
  • ストラーダ CN-HX1000Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-HX1000Dのレビュー
  • ストラーダ CN-HX1000Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-HX1000Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-HX1000Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-HX1000Dのオークション

ストラーダ CN-HX1000Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月13日

  • ストラーダ CN-HX1000Dの価格比較
  • ストラーダ CN-HX1000Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-HX1000Dのレビュー
  • ストラーダ CN-HX1000Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-HX1000Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-HX1000Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-HX1000Dのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HX1000D

ストラーダ CN-HX1000D のクチコミ掲示板

(393件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストラーダ CN-HX1000D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-HX1000Dを新規書き込みストラーダ CN-HX1000Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ETCの警告表示が邪魔・・・

2008/11/28 20:30(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HX1000D

クチコミ投稿数:39件

エンジンをかけるとナビが立ち上がりますが、すぐにETCの警告表示が5秒ほど
画面の真ん中に出てきます。(ETC連動で接続してあります)

警告表示は、カードの期限切れがどうのこうのとくだらない内容なのですが、
この表示が出るタイミングが、エンジンをかけ、バックギアに入れ、さあ確認しながら
発進ってときに出てきます。
ちなみに、諸事情でバックで発進が多いです。

5秒ほどですが、この5秒が本当にイライラします。
設定で消せないものでしょうか??

待てば良いのはわかりますが、せっかちなもので、待たなくてもよくなれば
ありがたいと思っております。

マニュアルにも書いてないような感じです。
よろしくご教授ください。

書込番号:8703853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HX1000D

クチコミ投稿数:17件

購入が決まり、音楽データを集め始めようとしている者です。

ご質問ですが、このナビの場合どこのサイト・サービスでの音楽データ購入が、一番都合が良い・扱いやすいのでしょうか?
(購入・ダウンロードし、SDカード経由で本体HDDへ入れようと考えております。)

私の携帯は、auですのでLISMOサイトで購入することもできますし、iTUNEのストアなど、色々ありますよねぇ。どこで購入しても不都合がなければいいのですが・・・。

また追加の質問なのですが、LISMOやiTUNEストアでミュージックビデオをダウンロードしたデータも、ナビへ持っていけるのでしょうか?
これもSDカード経由でいけますでしょうか?


何かと素人なものですので、みなさまからのアドバイスをお待ちしております。

書込番号:8698837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マイクの感度について

2008/11/25 22:25(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HX1000D

クチコミ投稿数:2件

車の買い換えに伴って、ナビも買い換えようと思い、今のところこの機種が最有力候補です。
現在はカロッツェリアのAVIC-XH9を使用しています。
音声認識用のマイクはハンドルのすぐ後に付けています。
この機種では音声認識用のマイクは本体に付いているみたいですが、運転席から普通に話しても認識してくれるのでしょうか?
心配するまでもないのかもしれませんが、オプションで音声入力用のマイクがあるようなので、付けた方がいいのかどうかわからず、こちらでお聞きしようと思った次第です。
よろしくお願いします。

書込番号:8691131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

various artist

2008/11/25 14:20(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HX1000D

クチコミ投稿数:4件

SDからMP3をHDDに移すと、たまにアーティスト名が
「various artist」となります。
取説にもそうなる旨載っているのですが、どういった場合
このvarious artist表示になるのでしょうか?

書込番号:8689155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

取付について

2008/11/20 17:30(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HX1000D

スレ主 wantankunさん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは、お聞きしたいのですが、自分はランドクルーザー100(H16)を所有しています。HX1000Dを取り付けている方はいますでしょうか?モニーターが上部の出っ張りにあたるか心配です。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:8666863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2008/11/21 08:07(1年以上前)

少し前のモデル(960TD)では接触していませんが・・・。
http://minkara.carview.co.jp/userid/262988/car/156012/685554/parts.aspx

インダッシュナビの構造は同じなので、多分取り付け可能だと思います。


念の為、カーショップに再度、取り付け可能かどうか聞いてから付けてもらうのが良いでしょう。

書込番号:8669474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2008/11/21 08:33(1年以上前)

訂正します。

「でも960にしたので軽くダシュボードにモニターがタッチします^^;」

・・・との事です。


若干、ダッシュに接触する可能性が高いので、何回か繰り返すうちに動作不良の原因になるかもしれません。

こちらのDINタイプのナビをご検討ください。
http://kakaku.com/item/20103010588/

書込番号:8669532

ナイスクチコミ!0


スレ主 wantankunさん
クチコミ投稿数:2件

2008/11/22 14:39(1年以上前)

アドバイス有難う御座います。
昨日、HX1000Dを購入し本日、取り付けをしてもらっています。
取り付けが終わりましたら、ご報告させていただきます。

書込番号:8674698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2008/11/22 21:19(1年以上前)

これは見事なチャレンジャーが出現です!!(笑)


非常に高額な買い物だけに、今は手に汗握るような間隔に陥っているのでしょうか。

とりあえず、成功を祈ります。結果が楽しみですね。

書込番号:8676281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

2009年モデルは?

2008/11/11 10:59(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HX1000D

クチコミ投稿数:17件

パナForサイバーナビ購入を検討しておりますが、
そろそろ2009年モデルが出るのでしょうか?
出たすぐは、価格も高いかと思いますが、
2008年モデルを買ってすぐに出ちゃうと少し寂しいので・・・。
ご存知の方、おられましたらお教え願います。

書込番号:8625680

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2008/11/11 11:29(1年以上前)

例年通りであれば、来年の5月末〜6月初旬です。

書込番号:8625762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2008/11/11 11:29(1年以上前)

Fモデルチェンジは毎年6月では無いのでしょうか?

書込番号:8625763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/11/11 11:32(1年以上前)

早速お教えいただきありがとうございます!
あと半年も先なんですねっ。
ではでは、現行モデルを比較して行きたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:8625777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/11/19 12:51(1年以上前)

来年は、もうFクラス出ないかもしれないですね。。

書込番号:8661979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2008/11/21 07:52(1年以上前)

まぁ、しばらくは現状の機種のアップデート(Gracenote データベース 差分追加データ等)を定期的にしっかり出してもらえれば、このままでも良いような気がするのだが。

この機種も含め、ウーファーもセンタースピーカーも必要とせず、5.1ch相当のサラウンド機能に脱帽。

自分の場合は700系シリーズの機能で十分だったので、これ以上、高性能なナビは全ての機能を発揮する事無く、宝の持ち腐れになってしまうだろう。

書込番号:8669439

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ストラーダ CN-HX1000D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-HX1000Dを新規書き込みストラーダ CN-HX1000Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-HX1000D
パナソニック

ストラーダ CN-HX1000D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月13日

ストラーダ CN-HX1000Dをお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング