ストラーダポケット CN-MP50BD

このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年1月19日 12:24 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月16日 12:46 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月15日 20:28 |
![]() |
0 | 1 | 2009年1月3日 10:06 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月2日 05:42 |
![]() |
3 | 2 | 2008年10月7日 20:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-MP50BD
購入前ですが、お尋ねします。走行中にテレビ視聴ナビ操作をしたいのですが、取り付け説明にあるように、らくらくパーキングコードを取り付ける際、シフトレバーではなく、センサー部とスイッチ部をそのまま2つ付けといて、どこかへ隠しておけば、視聴などは可能でしょうか?よろしくお願いします。
0点

現在そのようにして同乗している家族がテレビを見ています、私は運転に集中しておりますので誤解なさないで下さい。
書込番号:8942540
0点

ありがとうございました。やっぱり同乗者が見えないと問題外ですよね。購入することにします。
書込番号:8942645
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-MP50BD
ワンセグ付きポータブルナビを購入検討中なんですが、この機種で気になる点があります。
@バードビュー(3D)表示は可能でしょうか
A高速道路走行時のIC/SAデータ表示はあるでしょうか
Bワンセグ視聴に制限はあるでしょうか(SANYOゴリラのようなPブレーキ接続等)
Cワンセグ録画機能はあるでしょうか
お教えください・・・
0点

バードビューのように角度を変えて見ることはできません。 高速道路のインターやパーキングの名前と距離は見やすいと思います。 ワンセグは加工しないと走行中見れません。 ワンセグ録画はできません。 DVDやCDナビと違って地図には建物の形状が表示されません。 外部入力端子がありません。 高性能ではなく割切った気持ちでないと納得できないかと思います、個人的ですが。
書込番号:8935158
0点

ご親切な回答をありがとうございます。
店頭に置いてなくて実際にはわからなかったんですが、
思っていた機能が付いてないんですね・・・
SANYOゴリラを中心に購入検討してみます。
書込番号:8939742
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-MP50BD
明日
特売で30000円ですが、道案内がいまいちと見たのですが、購入しようとおもってたのですが、どんなかんじですかね?明日朝一番で並ぼうかとまだ、答えがでなくて・・・・。30000円ならかっておくべきかな???
0点

べきでしょ┐( ̄ー ̄)┌
おらなら並びます。
やっぱ最後は費用対効果で、3万は超破格値ですから多少の事は・・・
3万ですからね、、、羨ましい
書込番号:8877920
0点





カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-MP50BD
CN−MP50BDかエアーナビAVIC−T10のどちらかを購入するか迷っています。
アドバイスよろしくお願いします。
軽自動車に取り付け、県内の移動に使用です。
スペックはナビとワンセグがあればよいと思ってます。
CNとエアナビを比べるとメモリ容量が2Gと4Gと異なっています。
2Gと4Gでは地図の詳細などは、かなり違うのでしょうか?
(DVDナビ並み地図容量はあってほしいと思ってます)
DVDナビから2G、4Gのナビに買い換えた方、アドバイスよろしくお願いします。
以前CDロムのナビを付けてましたが、地図がおおざっぱすぎて使えなかったので迷ってます。
1点

地図は実際に店頭で確認して下さい。
私なら迷わずエアナビです。車速センサーに接続出来るので、精度が全然いいです。
書込番号:8462924
1点

現物を見てきました。
モニターを大きいめで見やすかったので、
エアーナビを購入することにしました。
書込番号:8469085
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
