ストラーダ CN-HW830D のクチコミ掲示板

2008年 9月12日 発売

ストラーダ CN-HW830D

Bluetooth/地上デジタルTV/DVD/CD内蔵HDDカーナビゲーションシステム(2DIN一体7V型VGAモニター)。価格は249,900円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥238,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD ストラーダ CN-HW830Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-HW830Dの価格比較
  • ストラーダ CN-HW830Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-HW830Dのレビュー
  • ストラーダ CN-HW830Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-HW830Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-HW830Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-HW830Dのオークション

ストラーダ CN-HW830Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月12日

  • ストラーダ CN-HW830Dの価格比較
  • ストラーダ CN-HW830Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-HW830Dのレビュー
  • ストラーダ CN-HW830Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-HW830Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-HW830Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-HW830Dのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW830D

ストラーダ CN-HW830D のクチコミ掲示板

(366件)
RSS

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストラーダ CN-HW830D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-HW830Dを新規書き込みストラーダ CN-HW830Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

展示品ってどうなんでしょうか?

2009/06/01 07:34(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW830D

クチコミ投稿数:13件

オートアールズで展示品が128000円で売っていたのですがどうでしょう?展示品とかでも大丈夫な物なのでしょうか?メーカーリフレシュしてからの受け渡しとありましたが。

書込番号:9634476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/01 07:43(1年以上前)

価格.comの最安値より相当安いですし、外観の多少の傷も気になさらず、メーカーのオーバーホールがしっかりなされ保証も付くというなら買い得だと思いますよ。

書込番号:9634489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/06/01 07:54(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/20103510580/SortID=9596279/
メーカーや機種や金額が違いますが
こちらが少し参考になるかも?

書込番号:9634512

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/06/01 11:45(1年以上前)

液晶、ハードディスクのヘタリをどう判断するかですね。

電源オンで展示していたなら私は購入しませんね。

通常販売価格の半額なら買いますかね、う〜ん、どうでしょうか。

書込番号:9635086

ナイスクチコミ!0


takaaaaさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 ストラーダ CN-HW830Dのオーナーストラーダ CN-HW830Dの満足度4

2009/07/01 17:18(1年以上前)

保障等がどうなっているかが問題ではないですかね?
かなり前の話ですが、カロのMDプレーヤーの旧モデル展示品を
メーカーでメンテ済みという事だったので購入したのですが
、取り付けるとすぐに初期状態になってしまう故障品で
結局最新モデルの新品と交換になりました。
あれ以来、私は展示品は購入してませんが、その金額だと
微妙なラインですね。調度半値ほどですし。

書込番号:9786742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 ストラーダ CN-HW830Dのオーナーストラーダ CN-HW830Dの満足度2

2010/01/28 00:04(1年以上前)

古い書き込みで、 既に何かをお買い求めでしょうが他の方への参考までに書き込みますが。
カー用品に関しては考えみれば実働部分も少なく、 故障や不具合は無いでしょうし、展示中に店員さんが気が付くと思います。
精々手垢が付いてたりする位ですからお買い得でしょうが、無店舗販売の通販と同等価格か、下手すると通販の方が新品なのに安い事が有りますからご注意下さい

書込番号:10849955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

グーグルマップ連携について

2009/05/08 16:28(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW830D

クチコミ投稿数:7件

6月発売の新型ではグーグルマップの位置情報を
おでかけストラーダに送信し、SDカードに
ダウンロードして、ナビと連携できるそうですが、

ナビよりおでかけストラーダのソフト側の機能アップの
ような気がするので、この機種でも連携可能でしょうか?
 

書込番号:9512152

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 ストラーダ CN-HW830Dのオーナーストラーダ CN-HW830Dの満足度4

2009/05/09 00:45(1年以上前)

対応機種になっていますよ。
詳しくは↓で。
http://odekake-strada.panasonic.jp/help/help_07_01.html

で、早速Googleマップで検索してアカウントに転送してみました。
おでかけストラーダアカウントのMyデータに転送されていて”おぉぉぉ〜”
と思いましたが、検索したポイントのフォルダ移動などはできないんです。
なので、おでかけストラーダ上でGoogleマップで検索した地点を「おでかけプランナー」で目的に設定することができません。
これではあまり意味がないのでは?
Googleマップで検索したところは、SDカードに一度保存して、ナビで読み込むなりポイント登録なりして、目的地設定する使い方ですね。
使い勝手はいまいちかな?

書込番号:9514792

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/05/09 07:44(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございました。
以前から、おでかけストラーダはイマイチで
グーグルマップが使えたらな良いのに思って
いたところの新型機の機能アップだったので
少し残念がっていたのですが、すっきりしました。

おでかけストラーダの使い勝手が悪かったり
この機種では携帯からの位置情報の転送は
未対応だったりするようですが、今後の
バージョンアップに期待したいですね。

書込番号:9515721

ナイスクチコミ!0


hirocrvさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 ストラーダ CN-HW830Dのオーナーストラーダ CN-HW830Dの満足度5

2009/05/10 11:53(1年以上前)

グーグルマップ連携の件でお聞きしたいので、ビンボパパさん割込みで申し訳ございません。

嘉門雄三さんお久しぶりです。

グーグルマップ連携試してみましたが、Googleフォルダにデータが転送されるのですが
SDへのダウンロードのところで、Googleフォルダが選択肢として現れないためSDカードに
ダウンロードが出来ない状況です。なにか転送するほかの方法があるかご存知ですか?

書込番号:9521896

ナイスクチコミ!0


hirocrvさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 ストラーダ CN-HW830Dのオーナーストラーダ CN-HW830Dの満足度5

2009/05/10 16:16(1年以上前)

自己レスです。

その後、再度ログインしてみたところGoogleフォルダが選択肢に現れました。
アカウント作成直後の問題だったのでしょうか?

これから、ナビで読み出してみます。
ありがとうございました。

書込番号:9522880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 ストラーダ CN-HW830Dのオーナーストラーダ CN-HW830Dの満足度4

2009/05/19 00:39(1年以上前)

hirocrvさん、お久しぶりです。

しばらくアクセスしていませんで、返信ができませんでした。
すみません。

「GoogleMapと連動」と聞き期待していましたが、私にとってはもうひとつって感じでした。
CLUB staradaは、使用感についていろいろと書き込まれていて覚悟はしていましたが、
う〜〜〜〜ん・・・ここまで使いにくいのか・・・と少々メゲてます。

またVerupなどでより使いやすくなるといいですね。

板親のビンボパパさん、失礼しました。

書込番号:9566991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SDからMP3をHDDに取り込みについてです。

2009/05/07 17:57(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW830D

クチコミ投稿数:7件

SDカードに入れたMP3ファイルをHDDに入れて聞けると思うんですが、HDDに取り込む時間を教えてください!
普通のCDなら1枚10分程度で録音できるとあるんですけど、SDの場合はSDカードの転送速度?たとえば10MB/sとかありますよね、それが関係するんでしょうか?
例えば1ファイル5MBの曲で100曲、約500MBをHDDに取り込むとどのくらい時間かかるのでしょうか?
取り込み中はCD録音中みたいに再生しながらも取り込めますか?
経験のある方ご指導お願いします。

書込番号:9507456

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2009/05/08 02:56(1年以上前)

このナビでは、SDカードとSDHCカードに対応していますが、一番重要なのは「CLASS○」の○部分に入る数字です。

この数字が大きければ大きいほど転送速度が速いと言う事になります。


Class 2 : 2MB/毎秒 (16Mbps)以上
Class 4 : 4MB/毎秒 (32Mbps)以上
Class 6 : 6MB/毎秒 (48Mbps)以上


>約500MBをHDDに取り込むとどのくらい時間かかるのでしょうか?
上記を参考に計算してみましょう。

CLASS4のSDカードなら大体2分5秒くらいで転送可能って事ですよ。
結構、これでも早いと思うんですけど、気が短い人はCLASS6とかのSDカードを買いましょう。
(転送速度が早ければ早いほど価格は高くなります。)

書込番号:9510417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

どうしたらいいか教えてください

2009/05/01 06:36(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW830D

クチコミ投稿数:3件

昨年11月に購入しました。ナビの設定もしていないのにかかわらず、「右にまがれ」「道なり5Kmです」と不規則にスピーカーから案内の放送があります。購入店(ジェームス)さんに状況を説明し本体を交換してもらったんですが、変化なしです。ナビの設定中も地図は右を指してますがスピーカーは、「左にまがれ」と...。(稀ですが)
頻度としては、1時間に2〜3回程度です。間違った放送は、必ず右のスピーカーからあり案内をする女性の声も違います。(ジェームス)さんもこんな症状は、聞いたことがないといい、とりあえず、ムービーで撮った映像(症状)をパナソニックに確認してもらってるところです。ただ、映像を送って1カ月になるんですが、返事がありません。
車は、トヨタ ツーリングハイエース 2000年 です。
ほかに不具合はありません。できればずっと使いたいと思ってます。
どなたか、同様の症状、または、今後の対応方法など教えていただけないでしょうか?

書込番号:9474222

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2009/05/06 17:18(1年以上前)

詳しく書いて頂きましたが、文章だけではハッキリと相手に伝わらない部分があると思いますので、出来たらその問題の動画をユーチューブなどの動画サイトに投稿して頂けると分かりやすいかと思います。

http://youtube.jp/

書込番号:9501996

ナイスクチコミ!1


hiro1632さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/06 21:21(1年以上前)

はじめまして!
車両の購入は新車ですか?中古ですか?
CN-HW830Dを取付けする前のオーディオ・ナビの取付状況はどうですか?

状況から想像するに、オーディオラインに割り込み接続するオンダッシュタイプのナビが装着された車両を中古で購入されたのではないかな?と思います。このナビがオンダッシュタイプであるが故、モニタのみを外し、ナビ本体は助手席下などに残っており、これがオーディオラインに対し、案内を出しちゃってるのではないかと・・・
#でないと、違う声で変な案内をするという説明が付きませんので。

あくまで、想像ですが、一度グローブボックス奥や、シート下、あるいはリアクウォータ内装内などにそれらのユニットがないかをチェックされたらいかがでしょうか?

書込番号:9503385

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2009/05/06 21:50(1年以上前)

>案内をする女性の声も違います。

ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル


動画がますます気になりますねー

その動画に音声以外に不可解なものが写っていなければ良いのですが。。(笑

書込番号:9503622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/05/07 10:10(1年以上前)

hiro1632さん ありがとうございます。
以前付いていたのは、トヨタの純正で、同じタイプでした。
ジェームスさんにも私のほうに問題がないか確認しましたが、思い当たる点がないと...。
ご指摘のように、もう一度車内を点検してもらいます。 ありがとうございました。

書込番号:9506019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2009/05/07 11:39(1年以上前)

トヨタ純正ナビなら本体は助手席の真下に入ってるんじゃない??

おそらくナビをさせたまま、1DINのインダッシュモニターが取り外されてしまい目的地までたどり着けづに永遠とナビを行ってるのではないのでしょうか?

2000年頃のハイエースであれば、DVDナビの可能性が高いので、もし本体を見つけたらDVDの地図ソフトを取り出せば案内は停止するかと思いますよ。

ジェームスでナビを入れ替えて、古いナビの取り外しの工賃も払っているのなら、ジェームスのナビの取り付け方が悪いと判断されるので交渉して、無料で取り外してもらいましょう。

確か、どのお店でもナビの取り外し等の料金は別に取られたような気がします。

書込番号:9506267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/05/12 06:36(1年以上前)

hiro1632 さんやどんつー教の信者さんの言う通り 助手席の下に本体が存在しました。
すべてのケーブルを取り外し、1週間がたちましたが、以前のような事は、起こりません。
ジェームスさんとも話をしましたが、何度もナビを取り換えている為、純正の存在に気がつかず今回取り付けた本体にのみ目がいっていたと反省してました。
なんにせよ、半年悩んだ事が解決してほっとしております。
ありがとうございました。

書込番号:9531165

ナイスクチコミ!0


hiro1632さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/17 19:43(1年以上前)

解決したようでよかったですね!
何度もナビ入れ替えを作業した車両とはいえ、純正の存在に気づかないとは初歩的ですね・・・まあ、それだけに気づかなかったとも言えそうですが。

書込番号:9559364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/18 19:04(1年以上前)

笑えるけど、知らない人からすると
少し怖い話でしたね。

ガクブル

書込番号:9564624

ナイスクチコミ!0


hiro1632さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/18 19:27(1年以上前)

けど、店はしゃあないとして、スレ主の薫子ちゃんさんは、ストラーダではない声との認識はお持ちだったようですし、それが以前お使いだった純正ナビの声であることに気付かれなかったのかなあと考えると・・・
決して、薫子ちゃんさんを責めるものではないですが、単純に疑問を感じましたが、どうでしょか?

書込番号:9564726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカード内のMP3を取り込めますか?

2009/04/30 14:00(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW830D

スレ主 Daigo_さん
クチコミ投稿数:313件

こんにちわ。先日、車上荒らしに遭い、ナビ丸々やられてしまって(×_×;)、
代わりのナビを探していて、この機種の購入を検討しています。
「GW特価!」とかで、オートバックス店頭でもkakaku.comと大差ない値段で勧められて
グラグラ来ています(笑。
Bluetooth内蔵ですし、BlackBerryともペアリング&ハンズフリーできたので、
サポート外のケータイという最大の障害(?)はクリアされています。

この機種は、pdfの説明書を見る限り、SDカードから、普通のMP3をHDDに
取り込めるように見えますが、間違ってないでしょうか。

まだデファクトがWinAMPだった頃にテープやCDをWinAmpでMP3化したライブラリがあり、
これらを活用したいと思っています。
楽ナビでは、MP3を再度AudioCDに焼いて、楽ナビでリッピングするか、
MP3ファイルを直接データDVDに焼いて、PCライクにMP3を再生するかしていましたが、
この機種がSDカード経由でHDDに取り込んでくれれば、メディア要らず手間要らずと思っています。
でも、専用のソフトでエンコードが必要、とかだと面倒と思っています。

あと、購入時に同価格帯のナビと迷われた方で、「これが理由で決めました(止めました)」
と言うのがあれば、聞かせて頂けると助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:9470629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2009/05/06 17:38(1年以上前)

>SDカードから、普通のMP3をHDDに取り込めるように見えますが、間違ってないでしょうか。

間違ってはないですが、色々とお約束事があるので、238ページと239ページはしっかりと読んでおいて下さい。

ちなみにこれの1個前の機種(700TD)ではサンプリング周波数が44.1kHzになってないとエラーになりました。

まぁ、それに比べるとこの機種は規制緩和されたようで、特にふつうに取り込めば問題はないですよ。

書込番号:9502113

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2009/05/07 11:48(1年以上前)

ヤック VP-26 盗難防止カバー

ヤック VP-26 盗難防止カバー

>車上荒らしに遭い、ナビ丸々やられてしまって(×_×;)

板親さん、いいものがありますよ。

車から降りる時はこのカバーを毎回付けるのを忘れずにしましょう。

http://118.82.91.230/audio/VP-45.html

書込番号:9506298

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Daigo_さん
クチコミ投稿数:313件

2009/05/07 22:30(1年以上前)

どんつー教の信者さん >

マニュアルの該当ページを読み、「以外と規制緩いな〜」という印象を持ちました。
と、言うことで買ってきてしまいました( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
確かに、少し前の機種を持っている人に聞いたところ、いろいろエンコードにお約束が
あるので”やってられない”とのことでしたが、おっしゃっていたサンプリングレート
とかなんでしょうね。

あと、ご紹介いただいたカバーは付けるつもりです。探す手間が省けました(笑
地味な対策ですが、こう言うのが実際効果あるんでしょうね。

しかし、こういう装備(オーディオを隠したり、外して持ち出すなど)は、治安の悪い
アメリカ特有の装備と思っていましたが、今の日本は治安もモラルもグローバル化
されて、どっかに行ってしまったんですかねぇ。(´Д`)ハァ…

ともかく、ありがとうございました。

書込番号:9508967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2009/05/08 02:10(1年以上前)

↑のカバーの件ですが、大事な事を言い忘れておりました。

必ず、パッケージの裏側や公式サイトで適合を確認して下さい。

ちなみに700TDは出っ張りが25mmくらいありましたので、付きませんでした。

書込番号:9510321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2009/05/08 02:22(1年以上前)

あと、シガレットから電源を取るタイプのセキュリティもありますよ。
車両に異変があればリモコンに異常を知らせるタイプのものです。

守護神 X2000
http://item.rakuten.co.jp/sanyoweb/comtecx2000/

今は売り切れですが、またすぐに入るので地道にチェックすると良いでしょう。

ここだと9800円くらいで買えますが、量販店だと2〜3万円はしますよ。

書込番号:9510352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2009/05/08 02:41(1年以上前)

>治安の悪いアメリカ特有の装備と思っていましたが

ちなみに中国では財布を盗られた場合、盗った方が悪いのではなく、盗られたほうに責任があるようです。

例えば板親さんのお車を船に乗せて、直で中国へ持って行き、(笑)カーナビを現地でもぎ取られた場合、盗られた板親さんが一番悪いと言う事になってしまいます。

書込番号:9510386

ナイスクチコミ!0


スレ主 Daigo_さん
クチコミ投稿数:313件

2009/05/09 00:09(1年以上前)

続々と情報ありがとうございます。

セキュリティは、予算の範囲内で強化しようと思っています。
ただ、外から見てそれと判るセキュリティはどうかな?と、思いますので、きっちりインストール
するつもりです。

>ちなみに中国では財布を盗られた場合、盗った方が悪いのではなく、盗られたほうに責任があるようです。

ええ、盗られた方も不注意だったとかで、ニュアンスは違いますが、そんな感じですね。
でも、ここ、日本ですから。(笑

その昔、返還前の香港に行った際に、スリで有名な「女人街」で、小物買いつつB級グルメ食いまくり
に行った際は、「ここではスリが普通にいるから、使う現金以外持っていくな」と、現地の知人に、
あたりまえじゃん、って顔で言われたのを思い出しました。

幸い、その時は事なきを得たのですが、先日購入したHW830の説明書の束の中にも、「カーナビ盗難に注意」
と、いう、ちゃんとしたリーフレットが入っていましたから、それだけ頻繁に起きているんでしょね。

ここ(愛知)は、交通事故も車両窃盗もぶっちぎりで全国トップですから、愛知で値の張るカーナビを
装備する事自体、自殺行為なのかも。カナシイことですが(´・ω・`)

書込番号:9514569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2009/05/09 05:46(1年以上前)

HW830Dには起動パスワードが設定できます。

万が一、取り外された際、パスワードの入力をしないと起動出来なくする事が可能なようです。

外から見ても分かるように私の場合は警告の文章をテプラに書いて張ってます。

「起動パスワード設定済み」や、「盗難防止処理済(起動パスワード設定済み)」などと書いて張っておけばより効果的ですね。

書込番号:9515518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

愛知県

2009/04/26 12:58(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW830D

スレ主 nokyさん
クチコミ投稿数:5件

某カー用品店でセール中です。
キャッシュバックキャンペーンで150000円ちょうどです。

書込番号:9450557

ナイスクチコミ!0


返信する
HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/04/26 13:26(1年以上前)

店名を書かなければ何の役にも立ちません。

書込番号:9450655

ナイスクチコミ!0


スレ主 nokyさん
クチコミ投稿数:5件

2009/04/26 15:09(1年以上前)

AB鳴海店などです。

書込番号:9450999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2009/04/26 22:33(1年以上前)

>AB鳴海店などです。

・・などです???

じゃあ、スーパーオートバックス植田店も対象ですかね?

書込番号:9453128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2009/04/26 22:45(1年以上前)

nokyさん、分からなかったら放置プレイで良いですよ。

こういう曖昧な書き方すると、色んな人からツッコミが沢山入ると思うので、しっかりハッキリ書いたほうがいいですね。

書込番号:9453208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2009/04/26 22:52(1年以上前)

しっかし工賃別にしても、この機種で15万は結構安いよなぁ。

これなら買いだろ、ふつうに。


まぁ、緑区近辺にお住まいの方で、このスレ見た方はお早めに。

どうせ数量限定商品だと思うので。

書込番号:9453254

ナイスクチコミ!0


スレ主 nokyさん
クチコミ投稿数:5件

2009/04/26 23:18(1年以上前)

実際見たのは鳴海店。

聞いた話によると、
北名古屋のSABも同等だったとのこと。
広告では168000円に×がついていたとのことなので、
148000くらいだと思う。
ただし10台限定。

楽ナビは168000円に×がついて148000。
こっちは20台限定。
もう完売だけどね。

植田店は知らん。

書込番号:9453439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2009/04/26 23:39(1年以上前)

>植田店は知らん。

あっそ!(^^;

書込番号:9453576

ナイスクチコミ!0


nojinojiさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/27 00:09(1年以上前)

安いですね うちは175千円で買いました(泣

書込番号:9453749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2009/04/27 09:53(1年以上前)

新車を買うのをあと1年待ってれば良かった。

僕は去年、大体その値段でこの1つ前の機種(700TD)買いましたよ。

まぁ、オーディオメインで地図なんて滅多に使わないから別にいいんですけどね。

書込番号:9454838

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ストラーダ CN-HW830D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-HW830Dを新規書き込みストラーダ CN-HW830Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-HW830D
パナソニック

ストラーダ CN-HW830D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月12日

ストラーダ CN-HW830Dをお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング