
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年5月13日 19:58 |
![]() |
1 | 5 | 2009年5月6日 02:33 |
![]() |
2 | 3 | 2009年4月17日 23:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW800D
はじめまして。
地図のスクロールに関する質問ですが、画面からタッチしてスクロールする方法はわかるのですが、リモコンを使ってのスクロールがうまくいきません。
具体的に言うと、停車中にジョイスティックを倒しても、1cmくらいの動きをみせるのですが止まってしまい、スクロールが止まってしまいます。
どなたか、リモコンでのスクロールについてご教授をお願いいたします。
0点

私もスクロールでいつもイライラして結局タッチパネルにします。
多分構造の問題じゃないでしょうか、もともと他のボタンも反応悪くないですか?真っ直ぐ向けないと反応しなくないですか?
(以前使ってた楽ナビはあさっての方向向けても反応しました)
赤外線がとぎれとぎれになってるんでしょうね。
でもスムーズに動く人がいればもしかして不良品かも。
書込番号:9498347
0点

kotoyanさん
返信ありがとうございます。私の場合は、他のボタンの利き具合はぜんぜん大丈夫です。
相談窓口に電話した際、サービスマンが電話の向こうで同じ機器をリモコンでスクロールしましたが、問題ないとの事でした。今度、修理センターに持ち込もうと思います。
書込番号:9501024
0点

確かに、画面と同じ高さにしないとリモコンが反応しません。 こういうのはもしかして仕様だったら不良なのではないかと思います。一応、購入した所で聞いてみます。
書込番号:9538137
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW800D
よろしくおねがいします。
このナビ使い始めて一月半ほど経ちます。
取り付け当初からの現象ですが、幹線道路から外れ、
住宅街の狭い(5メーターほど)道路になるとマップ上の
自車位置が数メートル道路から外れ、道路外を走っている状態になります・・・。
広い道路では正常に道路上を示しているのですが、
皆さんはこのような現象起きませんか?
0点

そのときの衛星の捕捉数は何個ですか?
最低3個は必要で、数が増えれば自車位置の正確性は高まります。
書込番号:9392953
0点

神戸みなとさん
早々の回答ありがとうございます。
衛星はほぼ常時3コは捕まえているようです。
その現象になるときは上空の電波の妨げや高い建物などないところで起こります。
書込番号:9393059
0点

パーキングブレーキ解除の処置をしていませんか?
(車が動いていても操作、テレビが見れるように)
私もこの処置をしていますが、この処置をすると稀に自車位置に
そのような誤差を生じる事があるのでご了承ください。
と取り付け業者に言われました。
参考になれば幸いです。
書込番号:9395102
1点

ぴょん吉くんさん
回答ありがとうございます。
ご指摘の通りブレーキ解除の処置をしてもらっています。
それが原因だとしたら仕方ないんですね・・・。
ちなみに購入、取り付け店ではそのような誤差が起こるなんて
一言も説明ありませんでした。
書込番号:9397100
0点

解決済みになっていますが一言
パーキングの解除をした位ではナビの精度に全く影響はありません。
だいたい業者はクレーム回避のためにそういうことをいいます(実は私)
メーカーオプションの埋め込みナビなどはテレビを写るようにすると車速センサーを殺してしまうので誤差は出ることがありますが、後付ナビはそういうことはありません。
書込番号:9499003
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW800D
既出ですが、ホンダ・フィット(前モデル)へ取付(角度30度超)はOKになった
のでしょうか?無加工でホンダ・フィット(前モデル)へ取付けておられる方にお聞き
したいのですが、問題は無いでしょうか?教えて下さい。
0点

メーカー発表では対応していません。
理論上、自車位置精度の低下とCDの音飛びという不具合が発生しやすくなる可能性がありますが、フィットに取り付けて問題が出たということも聞いたことはありません。
どちらにしても、自己責任ですね。
書込番号:9392617
2点

こちらに取り付けシミュレーションがありますが、現行フィット
は載っていますよ。
一度消えたんですが、また再掲されたみたい・・・
載ってるくらいだから大丈夫かと!!
http://panasonic.jp/car/navi/special/simulation/index.html
書込番号:9399447
0点

number0014KOさん,wsurfさん ご回答ありがとうございます。
本製品を入手したら取付け情報を参考にさせて頂きます。
(現在パイの楽ナビ(DVD)を使っているのですが、それで
使用している取付キット(ジャストフィット製)の流用を
考えてます。
書込番号:9408954
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
