ストラーダ CN-HW800D のクチコミ掲示板

2008年 9月12日 発売

ストラーダ CN-HW800D

地上デジタルTV/DVD/CD内蔵HDDカーナビゲーションシステム(2DIN一体7V型VGAモニター)。価格は239,400円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥228,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD ストラーダ CN-HW800Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-HW800Dの価格比較
  • ストラーダ CN-HW800Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-HW800Dのレビュー
  • ストラーダ CN-HW800Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-HW800Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-HW800Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-HW800Dのオークション

ストラーダ CN-HW800Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月12日

  • ストラーダ CN-HW800Dの価格比較
  • ストラーダ CN-HW800Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-HW800Dのレビュー
  • ストラーダ CN-HW800Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-HW800Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-HW800Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-HW800Dのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW800D

ストラーダ CN-HW800D のクチコミ掲示板

(30件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストラーダ CN-HW800D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-HW800Dを新規書き込みストラーダ CN-HW800Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW800D

クチコミ投稿数:2件

先日、CN-HW800Dを購入いたしまして、取り付けも無事終了したのですが、運転しているとリアカメラの重要性に気付きました。
純正のリアカメラを接続して、その画像が表示できればいいのにと感じたもので、いろいろと調べてみますと、2002年以降の純正カメラと、社外ナビとの接続部品は、ビートソニックとデータシステムの2社ほど見つけました。しかし、平成9年(1997年)となるとないようで・・・。ちなみに、ナビは富士通製86120-43011です。

どうにか接続する方法がないでしょうか?

書込番号:9473899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/05/14 20:34(1年以上前)

リアカメラのカプラーはどんな形でしょうか?
ナビの裏側の・・・
RCAに変換出来れば可能ですが
その型のエスティマのカプラーの形が分からないので・・・
自分でオーディオ外して写真が撮れるならここに出してみてください
分かる人が居るかもしれません

書込番号:9543124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/21 11:46(1年以上前)

富士通製純正ナビ背面

返信ありがとうございます。
昔のナビでは、バックギアに入れると、リアカメラが動作しておりましたので、このいくつかの接続部分のいずれかに、リアカメラへの接続(電源や、映像入力等)が含まれていると思い、さらに検索を進めましたが、突き止めることができませんでした。
説明不足かもしれませんが、宜しくお願いいたします。

画像追加説明
CDチェンジャーが接続されていました。

書込番号:9579375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/05/21 18:02(1年以上前)

5Pのカプラーだと思われますが・・・
見たことの無いカプラーです
・・・僕では力になれないようです

書込番号:9580709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画再生について

2009/04/23 22:01(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW800D

スレ主 masa0310さん
クチコミ投稿数:3件

この機種は動画圧縮フォーマット「DivX」のファイルの
動画、拡張子avi等のものは再生できないのでしょうか?

カロのAVIC-HRZ099はDivX対応と表示がされているので再生可能なのでしょうが
表示のない、CN-HW800Dは再生不可なのでしょうか?

使用されている方、教えてください。

書込番号:9437889

ナイスクチコミ!0


返信する
nojinojiさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/23 23:45(1年以上前)

不可ですね
拡張子がaviっていったってコンテナがどんだけあるか考えたら無理でしょ

書込番号:9438566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 音について

2009/04/22 22:03(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW800D

スレ主 なち58さん
クチコミ投稿数:2件

音質について、音の良いカーナビを購入したいと思ってます。今検討してるのが、CN−HW800は音の匠 CN−HX1000DはFクラス イクリプスの978HDTVと778HDは5.1サウンド サイバーは良いと聞きますが高いので できるだけリーズナブルにしたいと思ってます 初心者なので教えてください

書込番号:9433356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/04/22 23:48(1年以上前)

こんばんわ^^。

一般的にナビ&オーディオ音響調整ならカロ、
画質ならパナと言われてるみたいですよ^^。

楽ナビクラスでも調整代は少なくても良い音奏でますよ^^♪。
但し何だかんだ言ってSPの性能と設置が一番大事ですよ^^♪。
ポン付け何かSP能力の40%以下位しか、
性能発揮出来無いって言われてますしね〜^^♪。。。

書込番号:9434248

ナイスクチコミ!1


スレ主 なち58さん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/24 19:54(1年以上前)

ありがとうございます やはりカロのが良いんですね〜 スピーカーはカロが今ついてます

書込番号:9441667

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ストラーダ CN-HW800D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-HW800Dを新規書き込みストラーダ CN-HW800Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-HW800D
パナソニック

ストラーダ CN-HW800D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月12日

ストラーダ CN-HW800Dをお気に入り製品に追加する <93

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る