ストラーダ CN-HW800D のクチコミ掲示板

2008年 9月12日 発売

ストラーダ CN-HW800D

地上デジタルTV/DVD/CD内蔵HDDカーナビゲーションシステム(2DIN一体7V型VGAモニター)。価格は239,400円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥228,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD ストラーダ CN-HW800Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-HW800Dの価格比較
  • ストラーダ CN-HW800Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-HW800Dのレビュー
  • ストラーダ CN-HW800Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-HW800Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-HW800Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-HW800Dのオークション

ストラーダ CN-HW800Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月12日

  • ストラーダ CN-HW800Dの価格比較
  • ストラーダ CN-HW800Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-HW800Dのレビュー
  • ストラーダ CN-HW800Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-HW800Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-HW800Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-HW800Dのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW800D

ストラーダ CN-HW800D のクチコミ掲示板

(558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストラーダ CN-HW800D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-HW800Dを新規書き込みストラーダ CN-HW800Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

AMラジオの受信不良について

2009/03/17 20:59(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW800D

スレ主 n136994さん
クチコミ投稿数:4件

先月末に現行フィットに、このナビをつけましたが、AMラジオの受信状態が良くありません。過去レスを見てアンテナのブースター電源の供給は確認しました。症状としては、ダッダッダといったパルス上のノイズが入ります。特に、高い周波数の局で顕著で、NHKのような低い周波数では気になりません。このノイズは、エンジンを止めるとなくなるので、自動車の中でノイズを拾っていると思うのですが、対策についてご存知の方があればご教示願えませんか。

書込番号:9261660

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/03/18 13:10(1年以上前)

文面だけから判断すると、イグニッションノイズの可能性が高そうですね。

アースを取る場所を変えてみたり、ナビ裏の配線をきれいにまとめてラジオアンテナ線と少しでも離してみるなどの方法で改善することもあります。

あとはイグニッションノイズ専用のサプレッサーもあります。
http://www.clarion.com/jp/ja/products/2008/audio_visual/accessories/noise_reduction_unit/NSA-135-110/jp-ja-product-pf_1172398229096.html

ただ、ノイズ除去は試行錯誤しか方法がありません。他にも原因が有る可能性もあるので、専門店で点検してもらう方がいいかもしれません。もっとも、今はどこもETCでパニックが起きているので、持込の場合は断られると思いますが。

書込番号:9265354

ナイスクチコミ!3


スレ主 n136994さん
クチコミ投稿数:4件

2009/03/18 21:53(1年以上前)

number0014KOさん

アドバイスありがとうございます。もう一度、配線を見直して、ダメならノイズリダクションユニットも試してみようと思います。
本当に、ありがとうございました。

書込番号:9267524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

県境案内について

2009/03/11 20:04(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW800D

クチコミ投稿数:13件

CN-HW800Dは県境にさしかかった際に「○○県にはいりました」と案内してくれる機能はありますか?

書込番号:9229447

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/11 21:56(1年以上前)

無いと思います。

書込番号:9230085

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iPodの接続について

2009/03/11 01:35(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW800D

スレ主 yu-suke55さん
クチコミ投稿数:10件

この機種、コネクタ接続で動画は見れないのですね...
過去ログ探ってたらこんなのを見つけました。

http://store.apple.com/jp/product/MB129LL/B?fnode=MTY1NDAzOQ&mco=MjY3MTM1MA#overview

その後の使用感が書いてなかったのですが、USBとRCA常時同時接続で、ナビ側の切り替えで音楽聞けたり動画見れたりするのでしょうか?
それとも動画見るときはUSBを外す?

どなたか使用した事ある方いませんか?

書込番号:9226564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 HW800D用地デジアンテナについて

2009/03/08 16:06(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW800D

クチコミ投稿数:2件

HW800Dを中古で購入予定ですが、地デジ用のフィルムアンテナとその接続コードが付いていません。汎用品もしくは純正品で接続できる物の品名や型番がわかったら教えてください。

書込番号:9212691

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/03/08 16:09(1年以上前)

・・・電装屋でパナのCN-HW800D用の地デジ用アンテナフィルムとケーブルを
注文したいんですがと言えば注文出来ますよ

書込番号:9212703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/03/10 23:39(1年以上前)

ありがとうございます。
電装屋さんに聞いてみます。

書込番号:9225935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カー用品店でこの価格

2009/03/08 15:46(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW800D

クチコミ投稿数:2件

岐阜県大垣市にあるジェームスというカー用品店でストラーダHW800Dを158,000円から割引で150,100円で購入しました、店頭のチラシ価格と会員価格があるみたいなので、一度店員さんに確認したほうがいいと思います、かなり安く買えたので満足しています、いろんなメーカーのナビとも比較していたのですが、その他もかなり安かったですよ

書込番号:9212588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音声アナウンスについて

2009/03/01 17:56(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW800D

スレ主 ゆーう4さん
クチコミ投稿数:4件

800Dですが、HDDMUSICを聞いている時、危険地帯アナウンスをするにしておくと、
音楽が止まって、危険地帯アナウンスが入るという方法ですよね。

音楽も流れながら、アナウンスも入るという方法はないのでしょうか??

書込番号:9175648

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/03/01 18:33(1年以上前)

オーディオ設定でナビミュートを「しない」(初期設定は「する」)にすれば
音楽は流れたまま音声案内もします。聞きにくいですけどね。

取説はHPでも見れるので見てから質問しましょうね・・・

ご参考までに・・・・・

書込番号:9175832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/05 13:54(1年以上前)

すいません、自分は830ユーザなのですが、新たにスレッドを
たてるよりもこちらの方がいいかなと思い、質問させて頂きました。

>>オーディオ設定でナビミュートを「しない」(初期設定は「する」)にすれば
音楽は流れたまま音声案内もします。聞きにくいですけどね。

これは説明書を見て分かったのですが、音声案内中に音楽を
完全にOFFではなく音量を小さくすることはできないのでしょうか?

以前使っていたパナのDVDナビ(CN-DV155)では、
その設定ができたのですが。。。


よろしくお願いします。

書込番号:9195923

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ストラーダ CN-HW800D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-HW800Dを新規書き込みストラーダ CN-HW800Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-HW800D
パナソニック

ストラーダ CN-HW800D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月12日

ストラーダ CN-HW800Dをお気に入り製品に追加する <93

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る