

このページのスレッド一覧(全199スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年1月23日 10:04 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月8日 02:30 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月20日 18:41 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月16日 14:11 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月14日 19:13 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月6日 22:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




知人に”価格.com”を教えてもらいましたが、特にこのコーナーの皆さんのご意見が参考になり(AVIV−V09)+(V07MD)+(ND−B4)の組み合わせで”価格.com”に掲載の店で代引きで購入しました。
注文をして数回のメールのやり取りで3日後には商品が届きました。
何ヶ月も待っている方もおられる様でしたが、私の場合はラッキーでした。
※もちろん新品です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
おっト! 質問が有りました!
以前 かしぼんさん(439708)が純正以外の増設HDにトライした内容が書かれていましたが、それ以外に別のHDで試された方はおられませんか?
純正のHDって高いですよネ! 25000円ですヨ! 25000円!
かしぼんさんの記事では たぶんH−09にはインサートされない状態で使用されているのではないかナ と推測しています。
私もチャレンジしてみようと考えましたが、置く場所の問題やら結線の問題、はたまた電源の問題等・・・・色々と難問が有りそうなので躊躇しています。
どなたか H−09にきちんと(ドンピシャと)インサート出来て、結線や電源の事を気にせずに使用できるサードパーティ製品を知りませんか?
こんな質問 都合が良すぎるかナ〜!
回答が返って来る事を楽しみにしています。
by Mr.IKKOH
0点





パナソニックのHS1やE20で録画したDVD-Rは、再生可能でしょうか?パイオニアのサポートセンターに尋ねたところ、他社のDVDレコーダーで録画したものは、わからないと言われました。
0点


2002/02/08 02:30(1年以上前)
DVD-RではPanasonicとPIONEER、どちらも規格は同じですので
再生できるはずです。
パイオニアのサポートセンターが「わからない」と答えたのは
多分「他社での保証はしない」といいたかったのでは???
っていうか「わからない」なんて回答した
パイオニアの客相の対応のほうがわからん。
ま、VHSでも他社製のデッキで録画したものは保証しないと各メーカー
がいってるのと同じことなので別に気にしなくてもいいと思います。
書込番号:521533
0点





本体の取り付け場所ですが通常ならセンターコンソールに設置すると思いますがどなたかグローブBOXに設置している方はいませんか?
設置は可能なのでしょうか?
またナビ情報を正確に得られますでしょうか?
0点

たかぶーさん こんにちわ
「取り付け説明書」によると…
・向き
車両進行方向に対して「前・後」のみ可。(横向き不可)
・角度(取説の誤記?文と図で異なっています)
上の傾き「図:30度」「文:15度以内」
↑
┏━━━┓
前┃本体 ┃後
┗━━━┛
↓
下の傾き「図:15度」「文:15度以内」
*左右の傾きについては特記されていません。
*後面右側(前から見て左側)約1/3が放熱用の排気ファンが
あります。ここは塞がないように…。
…となっています。
上の傾きが15度を超えるようでしたら念のため、カロのカスタマー
サポートに電話かファクシミリでご確認願います。<(_ _)>
個人的な考えですが
極力水平に近い状態での取り付け(固定)が可能であれば問題は
ないと思います。d(^_-)
書込番号:479578
0点



2002/01/20 18:41(1年以上前)
>けんちゃまんさん レスありがとうございます。
やはりGBOXではちょっと狭いかもしれませんね。
排気ファンのことまでは考えておりませんでした。
またGBOXの場合、開閉作業でGPSが狂ってしまうかもしれませんし、
もう少し別、設置場所を考えてみます。
今回はありがとうございました。
書込番号:482467
0点





AVIC-H09を検討してるのですが、HDDに録音する場合シングルのタイトルはどう言う風に入れるのですか?アルバムは自動的に入る様なのですがシングルは無理なんでしょうか?それとカタログによるとインターネット上のデータベースのアクセスは2003年の3月までとなっていますがこれ以降はどうなるんでしょうか?心配です。よろしくお願いします。
0点





こんどトヨタのVOXYをかうことになりました。
あらかじめナビを買っていって納車前にトヨタにつけて貰うこととします。
パイオニアのH09をつけたいと思いますが何か注意することはないですか?
後方確認をするバックモニターとか付きますか?
何もわからないのでよろしくお願いします。
0点


2002/01/14 19:13(1年以上前)
ディーラーで付けて貰うのならディーラーに確認したらよいのでは?
その方が確実だと思います。
書込番号:472727
0点





H09に興味があります。H09はデータベースで曲名など管理するみたいですけど、パソコン等で作ったCD-RのCD-textのデータって読み込まれますか?すみませんが、誰か教えてください!
0点



2002/01/06 22:14(1年以上前)
自己レスです。
履歴にあるようですが、「音声を再生することはできますが、タイトルなどの文字情報は表示できません。」ということみたいですね。
やっぱり、無理なんですかねぇ・・・。
次期バージョンアップに期待しておきます。
書込番号:459027
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





